350万人が利用する会社訪問アプリ
陽介 木田
株式会社CoinOtaku 代表取締役 木田陽介 慶應義塾大学 経済学部 「FX」「ソーシャルレンディング」「金(ゴールド)関連」「税金対策」「仮想通貨」のサイト運営を。 [得意なこと]
【優秀インターン生紹介①】大手広告代理店へ内定!秘訣はインターンでのマインド育成にあり?
陽介 木田さんのストーリー
Rintaro Mizuno
慶應義塾大学経済学部の水野倫太郎(みずの りんたろう)と申します。 現在大学を休学中で、株式会社CoinOtakuにてCMOを務めています。 元々CoinOtakuには、2018年11月にインターン生として入社しました。 入社し5ヶ月でCoinOtakuとは別の仮想通貨サイト運営を任され、1ヶ月で売上・PV大幅UPに成功しました。 それからはメディアマネージャーとして常に6人以上のSEOライターをマネジメントしながら同メディア拡大に尽力してきました。 2020年9月にはCMOに就任し、CoinOtaku内の全5つの事業部の内3つの責任者を兼任しています。それら3つの事業部は2021年現在では、売上の95%を支えています。 今後は「あなたに寄り添う、暗号資産のパートナー」のコンセプトを達成できるようCoinOtakuでどこよりも分かりやすく暗号資産(仮想通貨)について情報発信をしていきます。 SEOやマーケティングを究めたい方、仮想通貨や金融について学びたい方、是非一緒に働きましょう! 【高校時代】 高校時代にアメリカ ニューヨーク州へ1年間留学 夏秋シーズンのサッカーでは1試合平均2ゴールでリーグ得点王、アメリカの大学3校からオファー獲得。冬シーズンのインドアサッカーでは、20試合全試合で得点をし、リーグ史上初の全勝優勝。ニューヨーク州立Fredonia大学主催インドアサッカー大会にて優勝、最優秀選手に選出。 TOEIC900点 【好きなことと野望】 RADWIMPS 麻雀(動詞となるような事業を作り上げ、、サイバーエージェントの藤田社長のようにプロ麻雀士となります)
sasaki
【簡単に自己紹介】 ・佐々木俊介/SASAKI SHUNSUKE ・公認会計士試験合格者 ・慶應義塾大学商学部 2021/03卒業 ・株式会社CoinOtakuで2019/10~2021/03までインターン 【CoinOtakuの志望理由・業務内容】 私がここを応募した理由は仮想通貨の知識の取り込みとSEOでのWEBマーケティング能力の育成のためです。 おかげで仮想通貨の知識やマーケティングについて沢山勉強できましたし、今後仮想通貨のような新テクノロジーが現れた場合に抵抗なく挑戦できる素養も身に付けられました。 SEOの業務を一年ほど従事した後、私は社長の側近として経営企画に携わるようになりました。 というのも、私はインターン生として働きながら同時に公認会計士試験合格を目指していました。財務税務知識が他のインターン生より豊富だったことも経営企画メンバーに抜擢された理由の一つでもありますが、コインオタクでは手を挙げれば様々なことに挑戦できる環境が整っており、私のようなインターン生でも経営企画に携われたのだと思います。 経営企画といっても、私が実際に行った業務はなんちゃってCFOみたいな仕事で主に社長が指揮する事業計画や経営戦略などを会計的側面からサポートしていました。 SEOのように自分の成果が直接現れにくい仕事でもありますが、大いにやりがいのある仕事内容です。 試験はというと、2021/11に行われた公認会計士試験論文式試験で無事に合格することができました。働きながら資格取得を目指せる職場環境が整っており、助かりました。 実際に試験数ヶ月前は稼働できない日も多々ありましたが、会社はそれを喜んで許容してくれました。 CoinOtakuについて興味ある方はメッセージください。
マネージャーミーティング
Exit経験者や東大・早慶の優秀な学生が集まります!
創業者下山、マネックス社長松本大氏と対談
経営陣が責任を持ってマーケティングとは何か、ビジネスの本質は何かを徹底的に指導します
四半期の締会は豪華な焼肉!
M&Aのお祝いは盛大によみうりランド貸し切り!
会社情報
2017/10に設立
30人のメンバー
東京都千代田区富士見2丁目6番9号 雄山閣ビル5F