350万人が利用する会社訪問アプリ
望月 那奈
「1年以内に会社のエースになってください」 業界のエースが集まる会社で、自分が1番になれる角度を見つけて輝く。入社時社長に言われた言葉はずっと大切にしています。 飲食業界時代、顧客とつながり次世代の顧客を創出する手段としてSNSを提案・実行したことがきっかけでNAVICUSに入りました。フルリモートで働きながら軽井沢と東京の2拠点生活中。挑戦をさせてもらえる環境に感謝しながら、自由の喜びと責任をもって励んでいます。 長野市出身。大学時代は日本中を旅をして地域文化が大好き。その一方で進学・就職と地元を離れた経験から、これからの地域のありかたについて、自分たち世代が動いていきたいと思っています。
Kazuya Takeuchi
2009年 株式会社オウケイウェイヴ入社。 同社のマーケティングマネージャーとして、ソーシャルメディアを中心としたプロモーション戦略を展開。 2015年 株式会社ディー・エヌ・エー転職。 アプリゲームユーザー向けのコミュニティマネージメントおよびSNS施策実行を担う。 2017年3月 株式会社トラストバンクに参画。 マーケティング戦略室の室長として、広報・広告・分析を管轄。1300自治体契約のふるさとチョイス事業のマーケティング戦略策定のほか、市場分析やプロモーション企画立案、実行も行う。 2018年7月 株式会社NAVICUSを設立。 大手ECサイトのマーケティング戦略策定のほか、アプリゲームや大手テレビ局、家電メーカー等のコミュニケーション戦略策定、公式SNSアカウント運用等を担う。
Akiko Sakuma
株式会社NAVICUS シニアコミュニティマネージャー ◆担当するクライアント業種 メーカー各社、外食チェーン店、コンビニエンスストア、家電量販店、製薬メーカー、化粧品メーカー、フィットネス系事業、コンテンツアプリ提供サービス、地方自治体etc 前職総合ECサイトのデジタルマーケティング担当(SNSxコンテンツ領域)だった経験を活かし、様々な商材×SNS⇛エンドユーザー の知見を用いてコミュニティを育てるご支援をしています。 フォロワー偏重型のSNSマーケティングではなく、 真のファンを生み出し、定着~関係深化まで、戦略に応じたKPIを策定しお手伝いをいたします。 ◆過去の職歴 株式会社千趣会 総合通販ベルメゾンを運営する千趣会で、10年以上SNSマーケティングの責任者として戦略立案~実行までを担当。黎明期のSNSマーケティングを0から模索し、各種メディア(LINE、Twitter、Facebook、Instagram)での企業とファンのつながりについて模索、施策実行してきました。 au コマース&ライフ株式会社(旧KDDIコマースフォワード) ECモール、au PAY マーケットのデジタルマーケティング領域において、SNSを活用した集客活動を行いました。 ◆座右の銘 「やらないで後悔するなら、やって後悔しよう」 ◆趣味、ライフワーク キャンプ(年間30泊以上)DIMEのワーケーションのススメ掲載実績、某メーカーのキャンプイメージ動画出演実績有
Daisuke Kubo
1991年新潟県新潟市生まれ、小さいときから祖父の米作りを手伝う。大学は誰とも違う体験がしたいと思い、高知へ。大学では地元企業の経営やマーケティングについて学んだ。株式会社SPinnoに入社し、法人営業を経験後、BtoBマーケティングを推進、オフライン・オンラインの施策を組み合わせサービスの認知拡大とリード獲得を行う。 大事にしていること ・コメは一粒も残さない ・仕事は自分から面白くする ・教えられるより自分で学ぶ
0人がこの募集を応援しています
会社情報