350万人が利用する会社訪問アプリ
Shibayama Naoki
東京大学工学部にて神経科学、チューリッヒ工科大学にてロボティクス、東大大学院にて分散環境における機械学習の研究に従事。2009年未踏本体採択。2013年同大学院博士をドロップアウトし、同社CTOとして参画。 週末はいつも二児の子供と戯れています。
Yuki Makino
プレイドでデータ分析エンジンの研究開発を担当。 2009年から2014年まで、IBMソフトウェア開発研究所で研究開発業務に従事。分散データベースの開発、並列プログラミング言語処理系の研究、テキスト分析システムの開発、コグニティブコンピューティングシステムの知識グラフ部分の研究開発を担当。 2009年まで、東京大学工学系研究科で修士課程を卒業。認知システム工学の研究室で、ヒューマンモデルを用いたシミュレーションシステムの研究や開発を行った。 プレイドでは、その他、エスプレッソマシンの傍らで、流行りのサードウェーブコーヒーを推進するために、3時頃からハンドドリップコーヒーを抽出する業務も担当。
Naohiko Takemura
2011年にNECに入社しクラウドサービスの立ち上げにエンジニアとして従事。2014年からKARTEローンチ前のプレイドに参画し、KARTEの裏側を全般的に担当。現在はプロダクトから事業開発まで幅広くリード
データを一人の人として捉えるプロダクト『KARTE』
「顧客を知る」を様々な軸でビジュアライズすることに取り組んでいます
オフィスはGINZA SIX、仕切りのないフロア
フリーアドレスで好きな場所で働くことができます
オフィス内に構える広大な芝生スペース、使い方は自由
ディスカッションやブレスト、セミナー開催などにも使用できます
会社情報
2011/10に設立
316人のメンバー
東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 10階