350万人が利用する会社訪問アプリ

  • WEB/スマホ/インフラ/PM
  • 1エントリー

私たちと一緒にワクワクする開発をしたいエンジニア wanted!!

WEB/スマホ/インフラ/PM
Mid-career
1エントリー

on 2022/02/05

167 views

1人がエントリー中

私たちと一緒にワクワクする開発をしたいエンジニア wanted!!

Online interviews OK
Osaka
Mid-career
Expanding business abroad
Osaka
Mid-career
Expanding business abroad

雅人 鈴木

はじめまして! ベンチャー企業でCTOとして勤めた後、フリーランスエンジニアとしての活動を経て、合同会社テックコネクトを設立しました! 合同会社テックコネクトは主に常駐やリモートでのシステム開発支援や、受託開発をメインに行なっております。また、プログラミングスクールのインストラクター業務もお請けしております。 インフラ、フロントエンド、サーバーサイド、基幹などの仕事がたくさん余っており、一緒にお仕事をしていただけるエンジニアの方を募集しております! 常駐案件が多いのですが、半常駐や慣れれば持ち帰り(フルリモート)など柔軟に対応できる案件もございます。 スキルが高ければ最初からリモートワークでの開発参画も可能なので、働き方に関してもなるべく自由に楽しくをモットーにしています! また、エンジニア以外にも受託開発やSESの営業(フィールドセールス)、インサイドセールス、バックオフィスも1名ずつくらい採用を考えております! エンジニアのお知り合いで転職先を探している人や、フリーランスで開発案件探している人とかいればご紹介いただければ大変嬉しいです〜!🙇 好きなことは旅行とプログラミングです! 旅行の話とかだと結構盛り上がります!というより、みんなどんな旅行をして、どんな楽しい体験をしたのかを聞くのが楽しくて好きです(^ ^) プログラミングに関しては、Vue.js/Nuxt.jsやReact.jsなどのモダンなフレームワークを用いたフロントエンド開発、Ruby on Railsによるバックエンド(サーバーサイド)開発が得意です。 PythonやNode.js、PHPも多少開発経験があり、AWS / Google Cloud Platform / Microsoft Azure / Google Firebaseを用いたインフラ周りもある程度触れます。 デザインはちょっと、、w また、現在はReact NativeとFireBaseによるスマホアプリ開発の勉強もしています。 仕事もプライベートも充実させてこそ幸せな人生だと考えており、それを実現できる会社を従業員みんなで作ることが私の使命です。 できるのであれば、好きなことを楽しく真剣に取り組める仲間と一緒に仕事をしたいものですね。「仕事が楽しい!」そう感じれる人間集団を築けるような会社にするべく日々考えております! ご興味のある方、一緒に楽しみたい方は是非ご応募の程をよろしくお願いいたします!

東京からUターンして大阪でフルスタックエンジニアを目指す!【社員インタビューVol.2】

雅人 鈴木さんのストーリー

Takahiro Ohtsuka

大阪府高槻市出身 2013/3 関西大学大学院システム理工学部卒業 Ruby on Railsを中心に、受託開発や社内業務の開発を行ってきました 以下に取り組んできたことの一部を記載します ---------- # 受託開発 Railsバージョンアップ お客様とチャットでのやりとり(必要に応じて通話も)を行い、進捗共有や作業方針のやり取りをしつつ進めました 社外向けRails教育支援 Rails初級者の方に、zoomやチャットを使って研修アプリの開発を一緒に進めました システム開発 週次の定例ごとにお客様と実際のアプリの画面を共有しつつ、改善点を相談しながら開発を進めました # 社内業務 営業情報管理ツール開発 営業部のメンバーと定期的に打ち合わせを実施してニーズを伺い、機能を実装していきました 新入社員教育制度の整備 新入社員が入社後に進めてもらう研修カリキュラムの作成、アップデートを行っていました 稟議システムAPI連携 手動管理していた稟議情報を、提供されているAPIを利用して自動取得する仕組みを作りました(実際に開発を行ったのは他メンバーで、私は相談役のポジションでした) ---------- その他、JavaScriptフレームワーク(React / Vue.js)や docker を利用しての開発にも挑戦しています。AWS / Heroku / Ansible / Capistrano などのインフラ周りも多少触れます。 趣味は野球観戦です⚾ 大阪出身ですが、愛知県出身の父親の影響で中日ドラゴンズファンです

株式会社ユニメディア(テックコネクト)のメンバー

はじめまして! ベンチャー企業でCTOとして勤めた後、フリーランスエンジニアとしての活動を経て、合同会社テックコネクトを設立しました! 合同会社テックコネクトは主に常駐やリモートでのシステム開発支援や、受託開発をメインに行なっております。また、プログラミングスクールのインストラクター業務もお請けしております。 インフラ、フロントエンド、サーバーサイド、基幹などの仕事がたくさん余っており、一緒にお仕事をしていただけるエンジニアの方を募集しております! 常駐案件が多いのですが、半常駐や慣れれば持ち帰り(フルリモート)など柔軟に対応できる案件もございます。 スキルが高ければ最初からリモートワーク...

なにをやっているのか

弊社はベンチャー企業ですが、自社サービスの開発、受託開発、客先常駐による技術支援など、多角的にIT事業を行なっております。 ①受託開発 WEBアプリの受託開発を得意としております。技術的にはモダンなWEB技術を使用した開発案件を主業としています。スキルの高いリモートエンジニアが伸び伸びと開発をしています。 ②SES事業 インフラ、WEB、基幹などの開発の技術協力をしております。Vue.jsやRuby on Railsを用いたモダンなWEBアプリケーションの開発の技術協力をメインに行なっております。現在は東京と大阪をメインにSES常駐をしておりますが、名古屋や福岡にもネットワークがあります。 少ないながら半常駐案件、業務に慣れた後に持ち帰りの開発案件、最初から完全リモートワークもありますが、それなりの技術力とリモートワークの適性が必要です。向上心があり、とにかく現場でスキルアップしたい方は一度お話してみましょう! ※ 2022年5月1日付で合同会社テックコネクトは親会社の株式会社ユニメディアと合併しました。合併後もテックコネクト社で展開していた事業に関しては、同様に社内の独立組織として継続して展開をしております。
お客様と一緒に開発に励みます
在宅でできる仕事もあります
適切な分担作業により、自らのベストを尽くすことを心がけております
ITのネットワーク以上に大切にする人のネットワーク
過労反対!ワークライフバランスが整った上での成功を目指します
最新技術を取り入れ、楽しく開発をします

なにをやっているのか

お客様と一緒に開発に励みます

在宅でできる仕事もあります

弊社はベンチャー企業ですが、自社サービスの開発、受託開発、客先常駐による技術支援など、多角的にIT事業を行なっております。 ①受託開発 WEBアプリの受託開発を得意としております。技術的にはモダンなWEB技術を使用した開発案件を主業としています。スキルの高いリモートエンジニアが伸び伸びと開発をしています。 ②SES事業 インフラ、WEB、基幹などの開発の技術協力をしております。Vue.jsやRuby on Railsを用いたモダンなWEBアプリケーションの開発の技術協力をメインに行なっております。現在は東京と大阪をメインにSES常駐をしておりますが、名古屋や福岡にもネットワークがあります。 少ないながら半常駐案件、業務に慣れた後に持ち帰りの開発案件、最初から完全リモートワークもありますが、それなりの技術力とリモートワークの適性が必要です。向上心があり、とにかく現場でスキルアップしたい方は一度お話してみましょう! ※ 2022年5月1日付で合同会社テックコネクトは親会社の株式会社ユニメディアと合併しました。合併後もテックコネクト社で展開していた事業に関しては、同様に社内の独立組織として継続して展開をしております。

なぜやるのか

過労反対!ワークライフバランスが整った上での成功を目指します

最新技術を取り入れ、楽しく開発をします

過労反対!!ワークライフバランスが整った上での成功を目指します。最新技術を取り入れ、楽しく開発をし、エンジニアファーストの企業を作りたいからです!組織を構成する一人一人の人材が楽しく働ける会社を目標にしています。 願わくば、そのようなIT企業が増え、エンジニアが楽しく仕事ができる社会になっていけばよいと考えています。IT業界の仕事量はどんどん拡大しているにも関わらずエンジニアは不足しています。また、スキルがあるにも関わらず自分の好きな開発をできていないエンジニアも多いです。毎日死んだ魚のような目で働いているエンジニアが一人でも少なくなればよいと考えています。 今までの悪しき慣習を覆し、IT業界全体をよくしていくためにも、まずは自社を一緒に作っていきましょう!

どうやっているのか

適切な分担作業により、自らのベストを尽くすことを心がけております

ITのネットワーク以上に大切にする人のネットワーク

①過労は絶対に避け、エンジニアのワークライフバランスを重要視しています。そのために、依頼される仕事を見極め、炎上してしまうような開発案件に参画しないように心掛けています。 ②エンジニアが自分の好きなこと・したいことができるよう手助けをする。とにかく一人一人にヒアリングをし、納得のいく開発案件に参画していただくことを心がけております! ※ここ数年で入っていただいた優秀なエンジニア達です! (Java、Ruby、PHP、SAP、Vue.js、React.js)https://www.wantedly.com/companies/techconnect/post_articles/181966

こんなことやります

弊社は現在、社員やフリーランスのエンジニアの方々をまとめて、複数の企業様の開発サポートをしております。(常駐型、在宅型の両方の案件があります。) エンジニアが自分の好きな分野で、尚且つ好きなワークスタイルでワクワクする開発を仕事としております。 「好きなサービスを開発すること。」これがエンジニアにとって仕事をする上で最も大切にしている事かと思われますので、エンジニアが参画したい案件に参画していただくという形式で仕事をさせていただいております(^ ^) 開発案件内容としては、主にRubyやVue.js、React.js、PHP、GO、JavaなどによるWEB開発案件をメインに参画させていただいているのですが、他の言語のWEBアプリ開発やスマホアプリ開発、英語を活かした開発案件やインフラ案件も受けております。 また、在宅案件も常駐よりはかなり少なめなのですが、複数社から受けております。 基本的にはフルタイム(月140時間~160時間程度)で開発に参画していただける方を対象にエンジニアやデザイナーを大募集しております! 案件を探してらっしゃる方、弊社に興味を持っていただけた方は是非是非ご応募にてお話だけでもさせていただければと幸いです! 是非私たちと共に、ワクワクするエンジニアライフを楽しみませんか?? ※こちらの募集は弊社(合同会社テックコネクト)の正規雇用であり、クライアント先での常駐勤務となります。また、フリーランスとして活躍したい方もご応募していただいて構いません(^ ^)
1人がこの募集を応援しています

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2001/04に設立

94人のメンバー

  • Expanding business abroad/
  • Funded more than $1,000,000/

大阪府大阪市西区江戸堀2-1-1 江戸堀センタービルB1F