350万人が利用する会社訪問アプリ
Koki Miyashita
1992年生まれ。ロシア出身。アメリカ留学・バックパック後、2014年 慶應義塾大学経済学部卒業。20歳で公認会計士試験合格。 2014年 Deloitte Japanに入社し、IPO支援業務に従事。 2016年6月 退職・独立し、NPO法人SAMURAI MEETUPSを創業、Aribnbに登録し、累計1200人の訪日外国人をガイドし、成田国際空港・小田急と提携しながら、地域のインバウンド誘致に取り組む。その中で、地域観光の課題は、2次交通の未整備・宿不足であると実感。 そこで、2018年6月にCarstay株式会社を起業し、”Stay Anywhere, Anytime:誰もが好きなときに、好きな場所で、好きな人と過ごせる世界をつくる” をミッションに事業化。場所と時間に囚われない、新しい豊かな旅と暮らし”VANLIFE”スタートアップとして、クルマ版Airbnb「Carstay(カーステイ)」をリリース。5G・EV・自動運転時代に向けて、“動くホテル”・“動くオフィス”・“動く家”などのMaaSプラットフォームを提供し、キャンピングカー・車中泊のマーケットプレイスを創造、「移動」「滞在」「防災」にかかる社会問題の解決を目指す。2020年4月にトヨタグループの協賛を経て、60台のキャンピングカーを30施設の医療機関に「動くシェルター」として無償提供。 ☆ 採用情報はこちら https://persistent-direction-0f1.notion.site/Carstay-e0be2ff9f2154163a2d08fd59a772caf
Ryoya Mukaida
1994年生まれ 広島県出身 大学ではブランドマーケティングを専攻し、ファッションビジネスやブランド価値について学習。 その後オーストラリアに1年間ワーキングホリデーへ。現地でのサーフカルチャーやヒッピーカルチャーの影響を受け、サーフィンやバンライフに興味を持つ。帰国後、キャンピングカープラザ大阪に就職し、思い切り使える自由なキャンピングカー 「RIW」の企画・開発・プロモーションなどに携わる。 現在は、Carstay株式会社にて、CS(カスタマーサクセス)リーダーとして参画。
iOS/Androidアプリを開発するテックカンパニーです
「VANLIFE(バンライフ)」のプラットフォームを作っています
自動運転社会における豊かさを定義する会社です
地域と世界を有機的につなぐサービスを展開します
正社員3名、フルタイム10名のまだ小さな会社です
時間と場所に縛られない働き方を目指しています
会社情報