350万人が利用する会社訪問アプリ

  • エディトリアル
  • 26エントリー

“紙”のライター経験者を募集!物書きのプロを必要とする自社メディア会社

エディトリアル
中途
26エントリー

on 2017/01/31

1,234 views

26人がエントリー中

“紙”のライター経験者を募集!物書きのプロを必要とする自社メディア会社

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

物江亮

紙媒体でのライターや編集者を経て、Webの世界に飛び込んだ40代に見えない40歳です。Webのコンテンツ編集は、紙媒体に負けず劣らず奥が深く、そして楽しいものです。Webというステージでのライティング、編集の技術を極めるべく日々精進しています。

平島 真里菜

新卒採用・総務・労務などの経験を経て、現在キュービックでは、中途採用を担当しています。昨年に大阪から東京へ上京し、毎日楽しく働いています!

株式会社キュービックのメンバー

紙媒体でのライターや編集者を経て、Webの世界に飛び込んだ40代に見えない40歳です。Webのコンテンツ編集は、紙媒体に負けず劣らず奥が深く、そして楽しいものです。Webというステージでのライティング、編集の技術を極めるべく日々精進しています。

なにをやっているのか

【ヒト・ファースト】 私たち、キュービックは経営理念に「ヒト・ファースト」という言葉を掲げています。 その言葉の通り、ヒトを一番に考え、常に真剣に向き合っています。 現在は、「自社メディア型webマーケティング事業」を行う会社です。具体的にはマーケティングや売上などの目標を実現したい「企業」と、その企業の商品やサービスに興味がある「人」を、私たちが作るメディアでつなぎ、「企業」と「人」の出会いを創出する事業を行っています。
「CUE」は英語で「キッカケ」、「i」には「ヒト・ファースト」の経営理念である「ヒト」への想いを込めています。

なにをやっているのか

「CUE」は英語で「キッカケ」、「i」には「ヒト・ファースト」の経営理念である「ヒト」への想いを込めています。

【ヒト・ファースト】 私たち、キュービックは経営理念に「ヒト・ファースト」という言葉を掲げています。 その言葉の通り、ヒトを一番に考え、常に真剣に向き合っています。 現在は、「自社メディア型webマーケティング事業」を行う会社です。具体的にはマーケティングや売上などの目標を実現したい「企業」と、その企業の商品やサービスに興味がある「人」を、私たちが作るメディアでつなぎ、「企業」と「人」の出会いを創出する事業を行っています。

なぜやるのか

【ミッション】 「ヒト・オリエンテッドなデジタルマーケティングで みんなの明日が変わるキッカケを生み出し続ける」 インターネットやスマートデバイスがこれほど普及した今日においても、「情報格差」があると考えています。 例えば、情報収集に時間が掛かったり、情報の信ぴょう性の確認が難しかったり、自分にとって本当に有意義な選択肢にたどり着けなかったりなど… なので、キュービックでは「情報を持っている企業や専門家」と、「情報を受信するインターネットユーザー」のギャップを埋めることです。 そして、「読んで終わり」ではない「一歩前進するキッカケ」を提供することをミッションとしています。

どうやっているのか

現在、キュービックはインターン生が社員の約1.5倍!常に新しい風が吹き込んでいます。 常に新しい価値観を持った若い優秀な人材が入社してくるので、会社が風化することがありません。 インターン生も社員と同様に扱われ、裁量の高い仕事を任されています。中には何千万という利益をあげているインターン生もいます。 また、キュービックは何と言っても「教育・育成」に投資を惜しまない会社です。 一般的に、社員1人当たりの教育研修費は4~5万円と言われている中で、キュービックの社員1人当たりの教育研修費は50万円以上。 単純計算しても、他社と比べ成長機会は10倍以上です。 リーダーシップ研修やマネジメント研修、グロービス研修など、様々な育成のテーマに沿って、研修が盛んに行われています。 なぜ、そこまでヒトへ投資するのかというと、 キュービックがで大切にしている経営理念の「ヒト・ファースト」が軸にあるからです。 その言葉の通り、ヒトを一番に考え、常に真剣に向き合っています。 「ヒト」を主軸に経営している会社は意外と少なく、さらに実際に機能しているケースはもっと少ないでしょう。 しかし私たちは、ヒトを採ってからそのヒトに合った部署を新設するといったケースも珍しくありません。 「ヒト・ファースト」の本質は、真にヒトに向き合うこと。 決して優しい、甘やかすという意味ではなく、ユーザーもクライアントも従業員も等しく 「ヒトに正しく向き合う、そこから逃げない」という意志の表れでもあります。 常に「ヒト」を軸に急成長中のベンチャー企業で、自らが会社の未来を創っていくという想いで日々業務を行っています。

こんなことやります

--------------------------------------------------- ライターの募集背景やその想いについて --------------------------------------------------- 弊社には、かつて“紙”のライター・編集者として活躍をしていたベテランの方が複数名働いています。 彼らは、プロの物書きとして強い信念と想いを持ち 「エディトリアル部門」の社員として高いパフォーマンスを上げてくれています。 質よりも量と言われるこのWEB業界の中で、 弊社は決して「質」をないがしろにせず「量」と「質」の両方を実現できるような仕事の仕方をしています。 なぜ、このようなスタイルを大事にしているかと言いますと 弊社の仕事の本質的な価値は「コミュニケーションを通じて人の心を動かすこと」にある為です。 「ユーザー」と「企業」を結び付けることを最終的なゴールと置き、 その中で、いかにユーザーの気持ちや課題、悩みなどに思いを馳せながら、 流れるようなストーリーをメディアの中で表現できるかどうかが重要になって参ります。 弊社で作る理想のコンテンツを料理に例えると ●食材→監修者が持っているリアルな情報 ●調味料→CUBICのマーケティングノウハウ ●料理人→エディトリアル こんな感じです。 弊社は扱うメディアのジャンルも多いため、料理で言えば中華もやるし日本食も、イタリアンもやるしみたいな感じなので、料理人にあたる「エディトリアル」はいろんな食材といろんな調味料を合わせていろんなジャンルの最高の料理を作るのがお仕事になります。 この例えであればエディトリアルは‟料理人”なんですが、‟紙の編集経験”があるというのはこの例えで言うと「一流の店で修行経験がある」という事です。 CUEBICのマーケティングノウハウは独自のものなので、この例えで言うと「今まで使った事がないこの調味料使って最高の料理作ってね」というオーダーをエディトリアルは受ける事になるのでそれを実行できる料理人じゃないと難しいという事になります。 だから、紙の出身のベテランが集まっています。 専門性の高い集団だからこそ、責任は重いが‟紙”からWEBへの転職にとって最高な環境です。 <仕事内容> ・コンテンツの企画・構成 ・記事の編集・修正 ・クライアントやユーザー、監修者へのヒアリング ・ライティング(リライト業務含む) ・取材、制作ディレクション <求める人物像>※以下のいずれかに当てはまる方 ・紙の編集経験がある方(3年以上) ・人生経験豊富(いろんなこと経験してほしい)な方 ・洞察力がある方 ・発信力・巻き取り力のある方 ・物書きへの想いに溢れる方 ・WEBのコンテンツを変えていきたい方 ・編集者としてのキャリアにも興味がある方 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー まずは、話を聞いてみたいという方でも歓迎です。 気軽にお越しくださいませ。
11人がこの募集を応援しています

11人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2006/10に設立

300人のメンバー

  • 1億円以上の資金を調達済み/
  • 3000万円以上の資金を調達済み/

東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー14階