350万人が利用する会社訪問アプリ

  • UI/UX Designer
  • 13エントリー

プレイヤーとしても活躍してくれるUI /UXデザイナー募集!

UI/UX Designer
Freelance
13エントリー

on 2022/02/16

341 views

13人がエントリー中

プレイヤーとしても活躍してくれるUI /UXデザイナー募集!

Online interviews OK
Tokyo
Freelance
Tokyo
Freelance

Eita Sasuga

早稲田大学在籍中、計3社の営業系ベンチャー企業にて新規営業業務を行う。卒業後、サイバーエージェントグループの株式会社シーエー・モバイルに入社し、インフルエンサー事業責任者、キャッシュバックメディア事業責任者を経験。 2017年12月にエキスパートチーム型コンサルティングを行う株式会社Alphaktを創業。

山田 修平

大学卒業後、新卒で現パーソルキャリア株式会社に入社。2年間の勤務後、ECサービスでの起業やベンチャーキャピタルのキャピタリスト、ヤフー株式会社広告事業部でEC関係の販促・広告商品の企画など様々な業務を行う。その後、不動産テック事業や教育事業等の立ち上げを行い、2021年6月に株式会社Alphaktに参画。 現在は取締役CHROとして勤務。

Yasuaki Hashimoto

わざわざプロフィールをご覧くださり、ありがとうございます! 色々と書いてありますので、見ていってください( ^ω^ ) ------------------------------- 基本情報 ------------------------------- 橋本泰明(Hashimoto Yasuaki) 1997年生まれ。 静岡県掛川市出身。 掛川西高等学校-青山学院大学 地球社会共生学部(20卒)観光学ゼミ カセサート大学(タイ)へ半期留学。 学部直属団体「GSC学生連合」2期執行部 大学公式イベント「青学浴衣デー」企画発起人 学生代表 虎党の一族に生まれたので、タイガースファンです。 ------------------------------- キャリアについて ------------------------------- 元々学生起業を志望していましたが、前職のインターンでお世話になった方の紹介で現職の株式会社Alphaktでインターンとしてジョイン。 その後、起業を断念するとともに株式会社Alphaktの新卒1号として入社。 職種としてはマーケター、グロースハッカー的な感じですが、まだ新米のペーペーです…w ------------------------------- バリュー ------------------------------- 1. 良き想像力を持つ。 (他人の幸せを考えることは、自分の幸せにつながっている。) 2.前傾姿勢で取り組む。 (発想と挑戦を続ければ、道は必ずみえてくる。) 3. モテる人間であり続ける。 (対応は速ければ速いだけ良い。100%のリソースで相手と向き合う) 4. 自分の正義を持つ。 (自分の中の正しさを貫けば、必要なものは後からついてくる。) 5. GIVERであり続ける。 (世界の幸福度を上げる人物は、手の届く範囲の人を幸福にできる人物だ。) 6. 日々振り返る。 (目標のために昨日やったことを思い出す。変えられるのは今と未来だ。)

株式会社Alphaktのメンバー

Eita Sasuga

代表取締役社長

山田 修平

取締役CHRO

Yasuaki Hashimoto

ディレクター/マーケター

早稲田大学在籍中、計3社の営業系ベンチャー企業にて新規営業業務を行う。卒業後、サイバーエージェントグループの株式会社シーエー・モバイルに入社し、インフルエンサー事業責任者、キャッシュバックメディア事業責任者を経験。 2017年12月にエキスパートチーム型コンサルティングを行う株式会社Alphaktを創業。

なにをやっているのか

株式会社AlphaktはSaaS型の自社ツールを活用した、デジタルマーケティングのコンサルティング会社です。 【Alphaktの事業内容】 1. PERKS事業(デジタルマーケティング統合管理システム) マーケティングのプロセスにおいて自動化できる工程の比率の向上を目指して、広告配信先の一元管理、最適な配信手法の選定、各種媒体のレポーティングの自動化を可能にし、商品の流通を最適化するシステムを開発・運営しています。 2. Skillba事業(リモートワーカーによる伴走型マーケティング支援サービス) デジタルマーケティングのロードマップ作成からクリエイティブディレクション、広告運用までの一連の活動を進行できる人材を月額固定制のリモートでアサインすることが可能です。ITノウハウを蓄積させサービスの目標を達成するために、Webマーケティングのインハウス化を加速させることが目的です。
自社D2C事業も展開中!
様々な商品のグロース施策にも携わっております
ゲーム大会での活動の様子
全社会議もバーチャルオフィスで!
オフィスのフリースペースは開放的でおしゃれ!
個別スペースも完備されています

なにをやっているのか

自社D2C事業も展開中!

様々な商品のグロース施策にも携わっております

株式会社AlphaktはSaaS型の自社ツールを活用した、デジタルマーケティングのコンサルティング会社です。 【Alphaktの事業内容】 1. PERKS事業(デジタルマーケティング統合管理システム) マーケティングのプロセスにおいて自動化できる工程の比率の向上を目指して、広告配信先の一元管理、最適な配信手法の選定、各種媒体のレポーティングの自動化を可能にし、商品の流通を最適化するシステムを開発・運営しています。 2. Skillba事業(リモートワーカーによる伴走型マーケティング支援サービス) デジタルマーケティングのロードマップ作成からクリエイティブディレクション、広告運用までの一連の活動を進行できる人材を月額固定制のリモートでアサインすることが可能です。ITノウハウを蓄積させサービスの目標を達成するために、Webマーケティングのインハウス化を加速させることが目的です。

なぜやるのか

オフィスのフリースペースは開放的でおしゃれ!

個別スペースも完備されています

【ミッション】 ”世界を解き明かし、未来の当たり前を作る” Alphaktでは上記のミッションを掲げ、今ある当たり前だけに満足せず、常に新しい当たり前を創出するような事業開発をし続けることを目指しています。

どうやっているのか

ゲーム大会での活動の様子

全社会議もバーチャルオフィスで!

Alphaktでは、柔軟な働き方を取り入れております! ■フリーランサーが活躍 働き方が多様化したことでフリーランスという働き方を選ばれる方が多くいらっしゃるようになりました。 本人と対話の末、必要に応じて雇用形態を見直し、正社員/フリーランス関係なく、最大限コミットレベルが変わらないような制度を整えています。 ■フルリモートワーク 当社ではメンバーそれぞれの様々なシチュエーションや環境を考え、フルリモートワークとなっております。 下記の画像のようなバーチャルオフィスを活用して仕事をしています。どこにいても同じオフィスでメンバーに話しかけやすい環境を作っていますが、周りの音が聞こえない個別スペースもあるので黙々と作業に集中することもできます。

こんなことやります

【募集ポジション】 UI/UXデザイナー 【必須条件】 ・事業会社で商品サービスのデジタルマーケティングの担当経験 ・または、代理店・コンサルでUI/UX改善の担当経験 【歓迎条件】 ・ECサイトやマーケットプレイスの担当経験 【業務内容】 ・UI/UXの改善 ・企画~実行 ・情報収集~仮説立案~検証 ※実際に手を動かせる方だとうれしいです! 一度気軽に30分程カジュアル面談しませんか? ご応募お待ちしております!
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2017/12に設立

    105人のメンバー

    東京都渋谷区神南1-11-3 PORTAL POINT SHIBUYA