350万人が利用する会社訪問アプリ

  • プランナーアシスタント
  • 3エントリー

アルバイト | ゲームプランナー補助をWANTED *名古屋

プランナーアシスタント
Mid-career
3エントリー

on 2022/02/17

385 views

3人がエントリー中

アルバイト | ゲームプランナー補助をWANTED *名古屋

Online interviews OK
Aichi
Mid-career
Expanding business abroad
Aichi
Mid-career
Expanding business abroad

Sumi Masaaki

1982年生まれ、岐阜県出身。ユーザー系SIer2社で基幹システムや大規模ERPの開発に従事した後、2012年に株式会社オープンキューブの新規事業所立ち上げメンバーとして入社。同年10月にMBOによる事業所独立に伴いワンダープラネット株式会社に転籍。フロントエンドエンジニア、運営リーダー、プロダクトマネージャを経て現在はプロデューサー兼開発ディレクターとして新規タイトルの開発に従事。

Kaori Nakase

【出身地】  生まれも育ちも名古屋です 【仕事内容】  プランナーです  主に文章を書いたり、キャラ設定を考えています 【趣味】  ゲーム:RPG、恋愛、音楽、謎解きなど色々  漫画 :雑多に読んでいます  アニメ:気になったものをまとめて観ています  映画 :邦画、洋画雑多に観ています  音楽 :聴いたり歌ったり  絵  :見たり描いたり  物語 :読んだり考えたり 【その他】  色々雑多に手を出してますが、ホラーは苦手です…😇気になって見ちゃいますけど見終わってから後悔するというパターン…  韓国アイドルが好きなので、少しだけ韓国語を勉強しています

Shodai Ando

ワンダープラネット株式会社でプランナーしてます。 過去にプログラミング系の専門学校を卒業しているので、若干プログラムも理解している プランナー。 ゲームを追求すべく、某プロゲーミングチームでプロゲーマー兼チームリーダーをしていた経験もあります。

ワンダープラネット株式会社のメンバー

Sumi Masaaki

取締役CPO ユニバーサルゲーム事業部長

Kaori Nakase

プランナー

Shodai Ando

プランナー

1982年生まれ、岐阜県出身。ユーザー系SIer2社で基幹システムや大規模ERPの開発に従事した後、2012年に株式会社オープンキューブの新規事業所立ち上げメンバーとして入社。同年10月にMBOによる事業所独立に伴いワンダープラネット株式会社に転籍。フロントエンドエンジニア、運営リーダー、プロダクトマネージャを経て現在はプロデューサー兼開発ディレクターとして新規タイトルの開発に従事。

なにをやっているのか

私たちは「楽しいね!を、世界中の日常へ。」をミッションに掲げ、名古屋と東京を拠点に、エンターテインメントサービス事業を国内および海外に展開しています。 当社のサービス一覧は当社公式ウェブサイトをご覧ください。 https://wonderpla.net/service/ [ 主なサービス ] ■アリスフィクション 2022年7月27日(水)より、全世界同時リリースを行った、 かんたん爽快なハイスピードパズルバトルが楽しめる「ヤミツキ光速パズルRPG」  ■クラッシュフィーバー 仮想世界をモチーフとした世界観を舞台に、画面をタップするだけの簡単操作でパネルをブッ壊す爽快感やサウンドが魅力のブッ壊し!ポップ☆RPG ■ジャンプチ ヒーローズ 『週刊少年ジャンプ』の歴代キャラクターたちが勢ぞろいし、原作の名場面を再現したキャラクターアニメーションとバトル演出により、ド派手なバトルを楽しめる『週刊少年ジャンプ』創刊50周年を記念した友情・努力・勝利!体感プチプチRPG

なにをやっているのか

私たちは「楽しいね!を、世界中の日常へ。」をミッションに掲げ、名古屋と東京を拠点に、エンターテインメントサービス事業を国内および海外に展開しています。 当社のサービス一覧は当社公式ウェブサイトをご覧ください。 https://wonderpla.net/service/ [ 主なサービス ] ■アリスフィクション 2022年7月27日(水)より、全世界同時リリースを行った、 かんたん爽快なハイスピードパズルバトルが楽しめる「ヤミツキ光速パズルRPG」  ■クラッシュフィーバー 仮想世界をモチーフとした世界観を舞台に、画面をタップするだけの簡単操作でパネルをブッ壊す爽快感やサウンドが魅力のブッ壊し!ポップ☆RPG ■ジャンプチ ヒーローズ 『週刊少年ジャンプ』の歴代キャラクターたちが勢ぞろいし、原作の名場面を再現したキャラクターアニメーションとバトル演出により、ド派手なバトルを楽しめる『週刊少年ジャンプ』創刊50周年を記念した友情・努力・勝利!体感プチプチRPG

なぜやるのか

私たちがなぜ「エンターテインメントサービス事業」に取り組むのか。当社公式ウェブサイトに掲載している「メッセージ」と「ミッション」にてお伝えいたします。 - メッセージ - ファンのFUNを、いちばんに。 誰かや何かを大好きなファンに、もっとFUN(楽しいね!)を届けたい。 つくり手の想いをこめた、世界中の多くの人に喜んでもらえるものを。 だから私たちの事業は、ソフトウェア開発ではなく「エンターテインメントサービス」。 いま目の前にいる「あなた」が、ワンダープラネットの「いちばん」です。 - ミッション - 【楽しいね!を、世界中の日常へ。】 私たちの使命は、世界中の一人でも多くの人々の日常に、家族や友達と「楽しいね!」と笑いあえるひとときを届けることです。 国・言語・文化・年齢・性別などあらゆる壁を越えて誰もが楽しめるプロダクト・サービスを創り、コミュニケーションを通じた「笑顔」を世界の隅々まで広げていきます。

どうやっているのか

<挑戦を応援し、称える企業文化> 【ウィンセッション】 ワンダープラネットで導入している目標指標であるOKRの中で、週に1度ウィンセッションというものが行われます。OKRサイクルにおけるウィンセッションはメンバーを称える時間です。 チームメンバー全員で1週間の成果を褒め称え、拍手を送り合います。 自分のやってきたことが認められる、という経験を積み重ねることでさらなる挑戦の後押しとなります。 ▼ワンプラ流ウィンセッション https://note.com/wonderplanet/n/n61b30df34d3f <コミュニケーション> 【オープン】 ユーザーにより良いプロダクト・サービスを提供するため、経営から組織体制、開発環境、企業文化、職場環境まで、あらゆる方位において壁を作らず、オープンであることを大切にしています。 お互いに仕事をオープンにする。そうすることでスピーディに助け合える成長性豊かな風土が生まれます。 【追求】 現在はリモートワークが中心となり、コミュニケーションの課題にぶつかることも多いです。 Slack,Zoom,oViceなどのツールを場面ごとに使い分けながら、試行錯誤しながら進めています。 ユーザー様に素敵なサービスをお届けするため、世の中の状況に応じて、常にメンバーが十分に力を発揮できる最適な働き方を追求していきます。 ▼オフィスが丸ごとゲームの世界観!?リモートワークの職場環境づくり https://note.com/wonderplanet/n/n232d54af2fc5 ■カルチャーについて https://wonderpla.net/recruit/culture/ ■私たちについて(会社情報) https://wonderpla.net/company/ ■WonderPlanet Developers' Blog(開発者ブログ) https://developers.wonderpla.net/

こんなことやります

▼ゲームプランナー補佐 ゲームの企画・仕様からデータを作成をして入力を行う業務です。 スマートフォンゲームをやり込んでいる人が活躍します。 【業務内容詳細】 データ作成/入力 仕様書作成 <プランナー補助の求める人物像> ユーザー思考でものづくりをできる方 ゲームづくりに対して情熱をお持ちの方 客観的な目線を持ち論理的思考力のある方 ユーザーの為にコツコツ地道な検証を続けることが出来る方 誰にも負けない程ゲームが大好きな方 <名古屋スタジオの求める人物像> ゲームづくりに対しての興味と熱意を持った方 失敗や恥をかくことを恐れず、自身の成長や価値提供のために行動できる方 謙虚で誠実・素直に他者から学ぶ気持ちがある方 一緒にはたらく人をリスペクトできる方 仕事や仕事以外から積極的に学び、成長し続けられる方 【必須(MUST)】 スマートフォンゲームのプレイ経験 Microsoft Officeを使いこなせるスキル(Excelの操作、PowerPointでの資料作成) 自発的に考えて行動ができる能力 細かい事に気がつく能力 【歓迎(WANT)※あると望ましい】 ソーシャルゲームの運営業務経験 レベルデザイン等、ゲームプランニングの業務経験 デザイナー又はプログラミングなど、プランニング以外のスキル 【勤務地】 名古屋本社/名古屋市中区錦3-23-18 ニューサカエビル5階 (地下鉄「栄」駅) ※現在は週5任意リモートワークの働き方となっています 【勤務時間】 シフトによる(週5日、例:11:00〜20:00) ※週5日(月〜金)勤務が可能な方 社員登用制度あります!ぜひ少しでも興味を持っていただいたらエントリーください♪
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2012/09に設立

    175人のメンバー

    • Expanding business abroad/
    • Funded more than $300,000/
    • Funded more than $1,000,000/

    名古屋市中区錦3-23-18 ニューサカエビル5F (栄駅地下街直結)