400万人が利用する会社訪問アプリ

  • Web Engineer
  • 3エントリー

本気でエンジニアを目指す方を大募集!!

Web Engineer
Mid-career
3エントリー

on 2022/02/28

141 views

3人がエントリー中

本気でエンジニアを目指す方を大募集!!

Online interviews OK
Tokyo
Mid-career
Tokyo
Mid-career

井上裕之

成り上がり・今すぐ行動・人々に感謝されることをしたい・悪いことをやっても大変なんだから折角なら良いことをしよう!・若者が世界を変える など

内藤 拓実

『人生一度きり』 今思ったことは今しかできないと思うので、それを全力で行いたい! 考えるよりまず行動をしたいと思ってます!

株式会社GROWのメンバー

成り上がり・今すぐ行動・人々に感謝されることをしたい・悪いことをやっても大変なんだから折角なら良いことをしよう!・若者が世界を変える など

なにをやっているのか

株式会社GROWについて ▷次世代のIT人材を創出する ITに挑戦したい気持ちを持ったポテンシャル人材をWEBエンジニア、デザイナーとして 自社で教育し、技術支援者として活躍できる人材へ育成しています。 ▷WEB・システム開発 現場経験を積んだ後、 コーポレートサイトやランディングページなどのWeb制作をはじめ、 LAMP環境でのシステム開発、大規模トラフィックに対応したAWSサーバ構築、 AIやディープラーニングの設計・請負開発、アプリ開発など クライアントからの依頼での受託開発や自社サービスでの開発に携わることも。

なにをやっているのか

株式会社GROWについて ▷次世代のIT人材を創出する ITに挑戦したい気持ちを持ったポテンシャル人材をWEBエンジニア、デザイナーとして 自社で教育し、技術支援者として活躍できる人材へ育成しています。 ▷WEB・システム開発 現場経験を積んだ後、 コーポレートサイトやランディングページなどのWeb制作をはじめ、 LAMP環境でのシステム開発、大規模トラフィックに対応したAWSサーバ構築、 AIやディープラーニングの設計・請負開発、アプリ開発など クライアントからの依頼での受託開発や自社サービスでの開発に携わることも。

なぜやるのか

IT産業は人材の需要がどんどん高まるのに対し、供給は依然少なく2025年では36万人、2030年には45万人のIT産業人材が不足していると推定されています。(経済産業省調べ) これからIT産業が我々の生活により身近になっていく中で、我々の生活には既に必要不可欠なIT産業社会が成長していくのは明らかであり、その際に人材不足によって成長が鈍化することは避けなければならないと考えています。 人口減少の波にも負けず、ポテンシャル人材を採用、未来を創造できる人材を育成しIT産業を盛り上げていくのが我々の使命です。

どうやっているのか

株式会社GROWは4月で3期目を迎える設立してから年月が浅いベンチャー企業です。 まだまだ未熟なところは多いですが、エンジニアに本気でなりたい方やエンジニアに なって叶えたい夢がある方とぜひお話しさせていただきどのようなヴィジョンをお持ちなのか をぜひ聞かせて欲しいです。 いきなりエンジニアとしして制作に携われるわけではありませんが、弊社には制作の部門もあり 実際に他企業から受託をいただいた案件をスキルが上がってきたら見てもらいます。 その制作を常駐エンジニアがチェックし、実装経験を積んできたらいざ 受託をやっていただきます。

こんなことやります

「エンジニアになりたい」 「エンジニアが気になるけどどうすれば良いかわからない」 「そもそも今話題のエンジニアってなんだろう」 そんな風に興味があるけど、いまいちわからない。 興味はあるけど何から始めたら良いかわからない.... そんな方は是非とも一度弊社でお話を聞いてみませんか? 弊社は「未来の人材を育成する」を掲げ これから益々需要が増えてゆく中でも 供給不足が続いているエンジニアを0から 育成し社会でエンジニア個人個人が力を発揮し キャリア形成して行ける人材を育成しています。
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2020/04に設立

    42人のメンバー

    東京都渋谷区渋谷1-11-3 第一小山ビル6F