SOICO株式会社のメンバー もっと見る
-
慶應義塾大学在学中に19歳で起業し、2社のベンチャー創業を経験。
大学在学中に米国UCバークレー校(Haas School of Business, University of California, Berkeley)に留学し、経営学、マーケティング、会計、コンピュータ・サイエンスを履修。
新卒でゴールドマン・サックス証券の投資銀行本部に就職し、IPO含む事業会社の資金調達アドバイザリー業務・引受業務に従事。
2018年よりSOICO株式会社の取締役COOに就任。 -
慶應義塾大学卒業後、新日本有限責任監査法人にて監査業務に従事。
その後クレディスイス証券株式会社を経て2012年KLab株式会社入社。 KLabでは海外子会社の取締役等を歴任。2016年上場会社として初の信託を活用したストックオプションプランを実施。
2015年医療系ベンチャーの取締役財務責任者に就任。
2018年よりSOICO株式会社の代表取締役CEOに就任。公認会計士。 -
★HR×ファイナンス領域
【SOICO株式会社】
<職種>
コンサルタント
(ストックオプションの設計)
★採用をする側⇒採用を支援する側
【アクリーコンサルティング株式会社】
<職種>
フルサーチ型ヘッドハンター(1都6県+甲信越地方を担当)
<業務>
コールドコール、面談同席、移籍条件交渉、退職フォローなど
<業界>
不動産、建設業界をメインに、一部IT企業、製造業を担当
<実績>
担当売上社内2位、テレアポ実績歴代1位
<役職>
部下3名のマネジメントを兼務
★東証一部上場の化学メーカーにて人事担当
【日油株式会社】
<業務>
新卒・中途社員採用、研修制度設計など人事業務全般 -
シリアルアントレプレナー/エンジェル投資家
関西学院大学在学中19歳で起業、4回の起業。
1997年、ACCESS Inc.在籍当時、iモードの仕様策定や開発を担当。1999年、世界初のモバイル専門のコンテンツプロバイダ Cybirdを設立。2000年にIPO。
2000年株式会社サイバードのR&D部門として、株式会社ケイ・ラボラトリー(現KLab株式会社)を設立。ケイ・ラボラトリーの代表取締役CEOに就任。2011年KLab株式会社をIPO。
なにをやっているのか
〜Equity Tech(エクイティ・テック)のチカラで企業をさらに強くする〜
ベンチャー企業・成長上場企業への資本政策、ストックオプション(信託型ストックオプション)発行の支援及びファイナンス人材のスキルシェアサービスを基幹事業として成長しております。
とりわけ、ストックオプション発行に関しては、上場・未上場問わず豊富な実績を持ち、SOICOの絶対的な強みとなっております。
なぜやるのか
〜ストックオプションの発行をもっと簡単に、もっと賢く、もっと効果的に〜
SOICOは経営者、従業員が共に満足し、懸命に働いたその対価を最大化して付与できるストックオプションの発行を目指しています。
弊社はKLab株式会社が当時、上場企業では日本初となる「信託活用型新株予約権インセンティブプラン」というストックオプションの発行を行ったの際の発行責任者が創業した会社です。
この仕組みは経営者と従業員がより良い条件で、わかりやすく、低コストでストックオプションの発行ができることから、現在では上場企業や上場を目指すスタートアップ企業の中で最も注目されているストックオプション発行の手段となっています。キャピタルゲイン最大化し、その資金を元にした一人でも多くの起業家や資産家がこの世界に誕生することを願っています。
どうやっているのか
〜少数のプロフェッショナルで作る、強い組織に〜
弊社はまだ15人ほどの小さな会社ですが、各方面のプロフェッショナルで構成された組織となっています。IPO経験者、創業経験者、エンジェル個人投資家、外資系投資銀行経験者、公認会計士など、経営やファイナンスのプロで構成されています。
また、企業の支援をするなかで誕生した、CFOや経理部長などファイナンス領域に特化した人材の支援事業や、ESG経営の推進に必要な女性社外役員の登用をサポートする紹介事業など毎年1事業以上の新規事業を作り、20-30代の責任者が事業の拡大を進めています。
今後は、下記のような方々とご一緒し一層強い組織を作って行きたいと考えています。
・金融やVC、株価算定、各専門資格をお持ちの方や興味のある方
・人材領域のビジネスに興味をお持ちの方/経験者
・TCFD/ESGなど持続可能な世界の実現の為に、長期的に企業を支援していきたい方
・IT領域でマーケやCSの経験をお持ちの方
・法人営業等の経験がある、IT/金融業界未経験の若手の方
こんなことやります
今回は弊社の新規事業として注力しております、女性のキャリア開発を行う、「ジョトリー」の立ち上げメンバーとしてコミュニティー作りの0→1に着手してくれる「コミュニティーマネージャー」を採用したいと考えております。勉強会や研修の運営、企業や担当者との関係構築や情報発信をして頂きたいと考えております。
入社時は知識が無くとも、一緒に企画を行い実務を経験頂くことで知見や視野が広がるポジションです。他の誰とも比べる事の出来ないキャリアや、自己成長を求めている方には絶好の機会だと思っております。
【主な業務】
既に接点のあるお客様や、新しくSOICOに興味を持って下さったお客様に定期的な情報配信(ニュースやイベントなど)をして頂きます。また、自社で実施をしているイベント等の管理や運営をして頂きます。
【具体的な仕事内容】
・スタートアップやベンチャー向けイベントの企画、実行、運営、情報配信
・SNSやblog等を使ったマーケティング施策の考案
【応募条件】
下記いずれかを経験している方が理想ですが、基本的にはお会いしてお話しする中で良い方を探したいと考えております。
・事業会社で1年以上、営業もしくは、営業アシスタントとして経験のある方。
・コミュニティ運営や顧客フォローに興味をお持ちの方
※入社後の業務内容はチームで一緒に考えて進めていきます、立ち上げメンバーとはいえフォロー体制は整っております。
会社の注目のストーリー
3000万円以上の資金を調達済み /