350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 接客
  • 3エントリー

大田原市!廃校を利用したITサポート拠点のオープニング運営スタッフ!栃木

接客
中途
3エントリー

on 2022/03/03

255 views

3人がエントリー中

大田原市!廃校を利用したITサポート拠点のオープニング運営スタッフ!栃木

オンライン面談OK
東京
中途
海外進出している
東京
中途
海外進出している

佐藤 智実

リングロー株式会社のメンバー

佐藤 智実 コーポレート・スタッフ

なにをやっているのか

「情報化社会がもたらす本当の豊かさとは、できるだけ多くの選択肢があること」 リングローは、おもに中古OA機器のリユースをしている200名規模の中小企業です。 私たちの使命は、リメイクによってこれまでにないジャンルを創り出し、世の中に新しい選択肢を提供していくことです。 ◇リユースパソコン『R∞PC(アールピーシー)』の生産・販売 無期限保証と新品以上の手厚いサポートサービスが付いたリユースパソコン『R∞PC(アールピーシー)』を生産・販売しています。 「パソコンが不慣れなお客様にも、安心して使ってもらいたい」という想いから、徹底した品質管理のもとで生産し、浸水や落下による故障など、あらゆる故障・不具合に無償で対応します。 ◇廃校をリメイクする『おかえり集学校(しゅうがっこう)プロジェクト』 全国各地にある廃校や閉校を、人びとが集いつながるIT交流拠点としてリメイクする『おかえり集学校プロジェクト』を展開しています。 2022年12月現在、全国で13校の集学校がオープン(プレオープンも含む)。2025年までに、各都道府県に一校ずつ開校を目指しています。
R∞PC(アールピーシー)とは、リングローが選りすぐり、 品質や状態に細心の注意を払い再生産したパソコンのことです。
「おかえり集学校プロジェクト」とは、廃校を活用して再び人々の集う場所を目指すと共に、IT機器を役立てて地域の方々の暮らしを豊かにしたいという思いのもと始動したIT交流施設のプロジェクトです。
本社のエントランスの様子です
「田植え&稲刈り研修」の様子です
1台1台心を込めて再製品化をしています
国内・国外問わず、誰かが情報社会と向き合い何か行動を起こすとき力添えが出来る。そんな会社を目指しています。

なにをやっているのか

R∞PC(アールピーシー)とは、リングローが選りすぐり、 品質や状態に細心の注意を払い再生産したパソコンのことです。

「おかえり集学校プロジェクト」とは、廃校を活用して再び人々の集う場所を目指すと共に、IT機器を役立てて地域の方々の暮らしを豊かにしたいという思いのもと始動したIT交流施設のプロジェクトです。

「情報化社会がもたらす本当の豊かさとは、できるだけ多くの選択肢があること」 リングローは、おもに中古OA機器のリユースをしている200名規模の中小企業です。 私たちの使命は、リメイクによってこれまでにないジャンルを創り出し、世の中に新しい選択肢を提供していくことです。 ◇リユースパソコン『R∞PC(アールピーシー)』の生産・販売 無期限保証と新品以上の手厚いサポートサービスが付いたリユースパソコン『R∞PC(アールピーシー)』を生産・販売しています。 「パソコンが不慣れなお客様にも、安心して使ってもらいたい」という想いから、徹底した品質管理のもとで生産し、浸水や落下による故障など、あらゆる故障・不具合に無償で対応します。 ◇廃校をリメイクする『おかえり集学校(しゅうがっこう)プロジェクト』 全国各地にある廃校や閉校を、人びとが集いつながるIT交流拠点としてリメイクする『おかえり集学校プロジェクト』を展開しています。 2022年12月現在、全国で13校の集学校がオープン(プレオープンも含む)。2025年までに、各都道府県に一校ずつ開校を目指しています。

なぜやるのか

1台1台心を込めて再製品化をしています

国内・国外問わず、誰かが情報社会と向き合い何か行動を起こすとき力添えが出来る。そんな会社を目指しています。

リングローには他社との明らかな違いがあります。 それは、世間的に選択されない方、つまり“じゃないほう”を強く意識してやってきたということです。 リングローは2001年のITバブル崩壊とともに設立した会社で、当初から皆がやりたがらない、儲からないと思われている事業・サービスに率先して挑戦してきました。 なぜそこに重きを置くかいうと、“じゃないほう”というのは「簡単にできない、儲からない、割に合わない」と思われがちですが、私としてはその仕事一つひとつが世の中や業界にとって必要なものであり、結果的に他社との差別化や強みにつながると確信しているからです。

どうやっているのか

本社のエントランスの様子です

「田植え&稲刈り研修」の様子です

◇部署を撤廃 リングローでは、「経理」「人事」「営業」というように仕事の枠に社員をあてはめていくのではなく、社員一人ひとりのスキルや興味のあることを軸に仕事を割り振っていきます。 2022年度からは「部署配属」の制度を撤廃。社員一人ひとりが「部署」の垣根を越えて複数のプロジェクトに関わることで、スキルや経験値を幅広く獲得できるような仕組みづくりを進めています。 ◇「こんなはずじゃなかった…」をなくす!独特な採用・人材育成 リングローでは、求職者の皆さんが入社後にギャップを感じてしまう機会を減らすべく、採用の段階から会社や社長、社員のことを深く知ってもらえるような工夫をしています。 また入社後も、社員として人として成長できるような研修制度や、社員の働きやすさを第一に考えた雇用制度があります。 例えば、 ・数日間社長の秘書として会議などに同席する「社長密着選考」 ・正社員契約を結ぶ前に実際に業務を体験する「試用期間制度」 ・堅苦しい面接ではなく、雑談ベースで会社の話が聞ける「イベント採用・カジュアル面談」 ・業務時間の正しい使い方を体得するまで新入社員の残業を禁止する「カラダナラス制度」 ・体調面やライフスタイルに合わせて働き方をフレキシブルに変えられる「限定正社員制度」 ・各地の拠点と東京本社の間のズレをなくすための「オンドサナラス研修(本社研修)」 ・「自然農」を通して、人との関わりやマネジメント能力を育む「育てる研修」 などなど。 少しでも気になる制度があった方、ぜひお問い合わせください!

こんなことやります

【リングロー株式会社とは】 おもに中古パソコンを主力とする中古OA機器の卸売販売を主軸としている専門商社です。 OA機器の回収から、再生産作業、販売、サポートまで行っています。 「あるもの」を活かして、「新しい価値」を生み出すことをテーマに様々な事業を展開しています。 また、2015年より「おかえり集学校プロジェクト」という 閉校になった廃校を活用した新規事業が始まりました。 【おかえり集学校プロジェクトとは】 廃校を活用して再び人々の集う場所を目指すと共に、IT機器を役立てて地域の方々の暮らしを豊かにしたいという「想い」のもと始動したIT交流施設運営のプロジェクトです。 このプロジェクトは、2025年までに各都道府県に1校ずつ集学校を開校することを目標としており 現在、山形・富山・千葉・兵庫の4校がオープンしており、広島・静岡・岐阜・北海道の4校がプレオープン中となっています。 そこで、2022年4月末より【栃木県大田原市】に「片田集学校」がプレオープン予定となっています。 しかし!!! オープンするのに!働いてくれる人が見つからない。。。 ぜひ、このプロジェクトの地域に貢献していきたいという「想い」に共感してくださる方と一緒に働いていきたいと思っております。 〇おもな業務内容は… ・お客様対応(無料のパソコン・スマホに関する相談対応) ・中古パソコンの販売・回収(ヒアリング・商材手配) ・書類管理・作成(在庫管理など) ・お客さま訪問 (プリンター設定・ネット環境設定) ・本社との連携・打ち合わせ ・備品管理 ・修理の対応(不具合内容のヒアリング) ・町役場との連絡 ・周知目的のイベント企画 ・施設整備(校内の清掃・環境整備など) 〇お客様目線で!「集学校」ではどんなことができるの? ・無料のスマートフォン、パソコンの相談利用 ・中古PCの購入、サポート ・空き教室の企業・個人のサテライトオフィスとしての利用 ・趣味の集まりに利用 ・お茶を飲みながら会話したり、憩いの場としての利用 ・こどもたちの遊び場に ・勉強や宿題の集中してできる場所として利用 ・町ぐるみのイベント参加(飲食店の出店やハンドメイド販売の出店など) ・スポーツチームの練習場所として校庭、体育館利用 ・地域団体の活動拠点として利用 ・音楽室を楽器の練習場所として利用  などなど 特別なITやパソコンのスキルや知識は、必要ありません。 働きながらお客様と一緒に覚えていきましょう! お客様のご相談対応は、「一緒に調べる・学ぶ」スタンスです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー まずは一度リングローの社員とお話してみませんか?! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー また、本社や生産工場での「互いを知る」研修を行っています。 「リングローってどんな会社?」「社長ってどんな人?」「どんな人が働いているの?」「どんな役割の仕事があるの?」 ざっくばらんにお互いを知ることで、遠隔拠点でもスムーズなやりとりや仕事を進めることができるようになります。 研修にかかる費用は会社が負担しますのでご安心ください! リングローと一緒に新しい生活をしてみませんか?
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2001/07に設立

    80人のメンバー

    • 海外進出している/

    東京都豊島区西池袋5-1-3 メトロシティ西池袋 4階