350万人が利用する会社訪問アプリ

  • フロントエンドエンジニア
  • 2エントリー

AI×エッジでクライアントのIoT化・DX化を実現するフロントエンドを募集

フロントエンドエンジニア
中途
2エントリー

on 2022/03/05

530 views

2人がエントリー中

AI×エッジでクライアントのIoT化・DX化を実現するフロントエンドを募集

オンライン面談OK
福岡
中途
海外に出張あり
福岡
中途
海外に出張あり

ZHENCHENG HU

代表取締役社長 James Hu 熊本大学大学院にて自然科学研究科博士号取得後、 カナダの画像処理ソフトウェアおよびハードウェアメーカーMatrox社に勤務。 その後、2015年まで熊本大学大学院自然科学研究科で准教授、2014年には アメリカのカーネギーメロンCMU大学で客員教授。 2015年から2018年には、中国同濟大学客員教授。 また、車載カメラベンチャーを立ち上げ、年間量産130万台の実績。 2018年に福岡にて当社を創立。 20年以上に渡って、画像処理技術、車載センシング技術の研究開発及び、 カメラモジュールの設計生産技術開発、海外での大規模製品開発と量産・販売を通じ、 先端技術の事業化を行ってきた。

≪people/passion(HMSの人と想い)≫最先端のエッジクラウディングAI技術を武器に、福岡から世界へ打って出る。世界一の製品でなければ、つくらない。社長が描くビジョン

ZHENCHENG HUさんのストーリー

永峰 幸侑

福岡出身。大学まで福岡で過ごし、就職と同時に上京(約2年滞在)。 その後転勤で名古屋で4年近く生活。3社目転職時に福岡へUターン。 現在は、ビジネス職、エンジニア職の中途採用をメインミッションに 一人目人事として労務や組織づくりやカルチャー形成に取り組んでいます。 ≪これまでの経験≫  人材業界で営業(求人広告)  ⇒人事コンサル(育成・教育系)  ⇒教育業界(現場でプレイングマネジャーしながら社内教育や        新店開発など何でも屋)  ⇒上場メーカーで人事(採用全般、教育研修の企画・運営、人事評価制度の             立案・導入・運用にかかわる業務をメイン担当)

≪mission/vision/value(私たちの存在意義)≫ 『HMSって社名、そもそもどういう意味なの?』にCOO山本が答えます

永峰 幸侑さんのストーリー

HMS株式会社のメンバー

代表取締役社長 James Hu 熊本大学大学院にて自然科学研究科博士号取得後、 カナダの画像処理ソフトウェアおよびハードウェアメーカーMatrox社に勤務。 その後、2015年まで熊本大学大学院自然科学研究科で准教授、2014年には アメリカのカーネギーメロンCMU大学で客員教授。 2015年から2018年には、中国同濟大学客員教授。 また、車載カメラベンチャーを立ち上げ、年間量産130万台の実績。 2018年に福岡にて当社を創立。 20年以上に渡って、画像処理技術、車載センシング技術の研究開発及び、 カメラモジュールの設計生産技術開発、海外での大規模製品開発と量産・販売を通じ、 先...

なにをやっているのか

私たちHMS株式会社は、世界最速・最軽量のAIカメラ(スマートカメラ)を開発・提供しています。 AIカメラとは、その名の通りAI(人工知能)を搭載したカメラのことです。AIのディープラーニングを活用することで、映像入力だけでなく、画像・映像の処理が可能で、ロボットや機械の視覚センサーとして活用されています。 例えば、製造現場では、組合立て用ロボットが設定どおり機能するように、判断や制御の根拠になる視覚認識を支えていたり、製品の不良品判別やピッキングなど業務効率化に用いられています。また、倉庫や工場で荷物を、飲食店で料理を運ぶ移動体ロボット、ドローン、スマート家電にも使用されています。私たちは、AIカメラを通して、産業のDX化やより快適な生活の実現に貢献しています。 当社の世界最先端クラスのAI技術とエッジコンピューティング技術を駆使したAIカメラに加え、AI機能を搭載した監視カメラやAI技術を活用したクラウドサービスを新規リリースすることで、生活の隅々までAIを活用できる社会を実現します。さらなる産業DX化推進と、企業が持つデータの価値を向上させ、経済社会の発展を実現します。 ≪エッジAI技術とは≫ 皆さんが日常生活で無意識に行っている視覚認識・判断を、人間のレベルで、コンピュータシステム上にて行うには、膨大な学習データと計算量を処理する必要があります。そのため、巨大なサーバー設備やクラウドを経由する必要があります。 このデータの行き来によるタイムロスや大掛かりな設備が、産業領域でのAI導入を遅らせる原因になっています。エッジAIでは、カメラなどのデバイスそのものにAIを搭載し、画像データを検出したその場で計算処理することを可能とします。カメラ自体がAIコンピューター機能を果たすため、汎用性が高く、さまざまな領域で活用可能となります。 ■事業内容■ ●スマートAIカメラ(ビジョンセンサー)・AIセキュリティカメラ『SiNGRAY』シリーズの開発・提供 ●クラウドAI画像処理プラットフォーム『SiNGRAY NET』の開発・運営 ■製品・サービス■ グローバルグループ(現在:日本・米国・中国・フランス)による研究開発及び量産体制により最先端技術とノウハウを備えた高性能且つ低コストなスマートカメラシステムを提供しています。 ≪AIデバイス+サービス+システムソリューション「SiNGRAY」≫ 多様なエッジAIスマート製品ラインナップを擁立するSiNGAYシリーズは、創業から3年で16,000台以上の販売実績を誇ります。小型かつ高性能、そして安価なAIエッジデバイスは、ロボット、ドローン、スマート家電分野をはじめ、産業現場の自動検査・制御装置など、マシンビジョンによる判断や制御を必要とするあらゆる分野・領域で利用されています。 SiNGRAYシリーズの優れた点は、AIエッジデバイスそのものはもちろん、初期設定を簡易化し、かつ無償提供している点です。お金も時間もかかるAI導入時のトレーニングやカスタマイズを、お客様自身で簡単に行えるため、デバイスを購入すればAI導入の大部分が完了します。 ≪いきなり使えるAI!「ワンコインプラン」を展開します≫ AIの活用が普及しつつある現在、数々の有用なアルゴリズムが生み出されています。交通管理関係なら、逆走検知や違法駐車検出、ナンバープレート自動読み取りなど。これらは全国どの道路でも適用可能です。他にも、農業における作物の熟れ具合チェックや人間行動分析における顔検出など、業種ごとに「必ず必要で」かつ「AIのチカラが大いに発揮できる」技術はある程度、出揃ってきています。 そのため、これらのAIモデルをあらかじめチューニングしたデバイスを販売すれば、導入コストを最小限に抑えた「すぐ使えるAIサービス」が実現すると考えました。AIモデルはすでに100種類以上あり、あらゆる業界の「ツボ」をついたアルゴリズムが導入可能です。 ≪生活の隅々までAIが行き渡る世界へ≫ 例えば、建築業界における高所安全ベルト確認のAIアプリケーションは、従来はヒアリングから始まる壮大なプロジェクトで開発され、長い時間と大きな費用が必要です。これでは、目視でもできる安全ベルトの確認作業にAIを導入しようとする企業はまずないでしょう。しかし、ワンコインプランなら、安全ベルト確認のAIモデルがすでにチューニングされたデバイスを導入するだけなので、導入にかかる費用も時間も最小限で済みます。AIが我々の生活隅々に行き渡るためには、AI導入のハードルを大きく下げ、すぐに効果が実感できるサービスが必要です。私たちが提供する「ワンコインプラン」は産業AIの導入を劇的に進める起爆剤になると考えています。

なにをやっているのか

私たちHMS株式会社は、世界最速・最軽量のAIカメラ(スマートカメラ)を開発・提供しています。 AIカメラとは、その名の通りAI(人工知能)を搭載したカメラのことです。AIのディープラーニングを活用することで、映像入力だけでなく、画像・映像の処理が可能で、ロボットや機械の視覚センサーとして活用されています。 例えば、製造現場では、組合立て用ロボットが設定どおり機能するように、判断や制御の根拠になる視覚認識を支えていたり、製品の不良品判別やピッキングなど業務効率化に用いられています。また、倉庫や工場で荷物を、飲食店で料理を運ぶ移動体ロボット、ドローン、スマート家電にも使用されています。私たちは、AIカメラを通して、産業のDX化やより快適な生活の実現に貢献しています。 当社の世界最先端クラスのAI技術とエッジコンピューティング技術を駆使したAIカメラに加え、AI機能を搭載した監視カメラやAI技術を活用したクラウドサービスを新規リリースすることで、生活の隅々までAIを活用できる社会を実現します。さらなる産業DX化推進と、企業が持つデータの価値を向上させ、経済社会の発展を実現します。 ≪エッジAI技術とは≫ 皆さんが日常生活で無意識に行っている視覚認識・判断を、人間のレベルで、コンピュータシステム上にて行うには、膨大な学習データと計算量を処理する必要があります。そのため、巨大なサーバー設備やクラウドを経由する必要があります。 このデータの行き来によるタイムロスや大掛かりな設備が、産業領域でのAI導入を遅らせる原因になっています。エッジAIでは、カメラなどのデバイスそのものにAIを搭載し、画像データを検出したその場で計算処理することを可能とします。カメラ自体がAIコンピューター機能を果たすため、汎用性が高く、さまざまな領域で活用可能となります。 ■事業内容■ ●スマートAIカメラ(ビジョンセンサー)・AIセキュリティカメラ『SiNGRAY』シリーズの開発・提供 ●クラウドAI画像処理プラットフォーム『SiNGRAY NET』の開発・運営 ■製品・サービス■ グローバルグループ(現在:日本・米国・中国・フランス)による研究開発及び量産体制により最先端技術とノウハウを備えた高性能且つ低コストなスマートカメラシステムを提供しています。 ≪AIデバイス+サービス+システムソリューション「SiNGRAY」≫ 多様なエッジAIスマート製品ラインナップを擁立するSiNGAYシリーズは、創業から3年で16,000台以上の販売実績を誇ります。小型かつ高性能、そして安価なAIエッジデバイスは、ロボット、ドローン、スマート家電分野をはじめ、産業現場の自動検査・制御装置など、マシンビジョンによる判断や制御を必要とするあらゆる分野・領域で利用されています。 SiNGRAYシリーズの優れた点は、AIエッジデバイスそのものはもちろん、初期設定を簡易化し、かつ無償提供している点です。お金も時間もかかるAI導入時のトレーニングやカスタマイズを、お客様自身で簡単に行えるため、デバイスを購入すればAI導入の大部分が完了します。 ≪いきなり使えるAI!「ワンコインプラン」を展開します≫ AIの活用が普及しつつある現在、数々の有用なアルゴリズムが生み出されています。交通管理関係なら、逆走検知や違法駐車検出、ナンバープレート自動読み取りなど。これらは全国どの道路でも適用可能です。他にも、農業における作物の熟れ具合チェックや人間行動分析における顔検出など、業種ごとに「必ず必要で」かつ「AIのチカラが大いに発揮できる」技術はある程度、出揃ってきています。 そのため、これらのAIモデルをあらかじめチューニングしたデバイスを販売すれば、導入コストを最小限に抑えた「すぐ使えるAIサービス」が実現すると考えました。AIモデルはすでに100種類以上あり、あらゆる業界の「ツボ」をついたアルゴリズムが導入可能です。 ≪生活の隅々までAIが行き渡る世界へ≫ 例えば、建築業界における高所安全ベルト確認のAIアプリケーションは、従来はヒアリングから始まる壮大なプロジェクトで開発され、長い時間と大きな費用が必要です。これでは、目視でもできる安全ベルトの確認作業にAIを導入しようとする企業はまずないでしょう。しかし、ワンコインプランなら、安全ベルト確認のAIモデルがすでにチューニングされたデバイスを導入するだけなので、導入にかかる費用も時間も最小限で済みます。AIが我々の生活隅々に行き渡るためには、AI導入のハードルを大きく下げ、すぐに効果が実感できるサービスが必要です。私たちが提供する「ワンコインプラン」は産業AIの導入を劇的に進める起爆剤になると考えています。

なぜやるのか

■人がヒトにしかできないクリエイティブなことをするために■ 現在日本は、労働生産性が主要先進国中で最下位で、労働人口が減少トレンドに向かいつつあります(現在約6400万人いる労働人口が、2065年には約4000万人になる予測)。 だからこそ、生産性を上げ、人を作業から解放することで、『労働集約型』から『資本集約型・知識集約型』へ変革する必要があります。 そのためには、AIの技術が必要であり、我々の提供するAIデバイスやサービスを通してあらゆる産業のDX化に貢献したいと考えています。 人がヒトにしかできないクリエイティブなことをするために、AIデバイスやサービスを提供する。 それが私たちのビジョンである『無限の想像力をテクノロジーで解き放つ』です。 ■AIを日本、そして、世界の隅々に■ 私たちは『エッジAI技術を活用し、お客様の産業DX化に貢献する』というミッションを掲げています。 このミッションのもと「製造業のFA化・DX化の推進」と「あらゆる企業が持つデータの価値向上」に取り組んでいます。 「製造業のFA化・DX化の推進」では、これまでの技術と信頼で培った大手製造業や機械メーカーでのAIカメラの使用については、より付加価値の高い提案を行い、日本のモノづくりの可能性をともに高められるパートナーとして歩んでいきます。 一方、日本の多くの産業は、97%を占める中規模・小規模の企業によって支えられています。これらの企業で生産性向上やDX化を可能にすることが何より大切だと考えています。なので、私たちはAI技術を誰でも、より簡単に、より分かりやすく、低価格で利用可能となる製品・サービスを提供していきます。 また、私たちがこれから展開するエッジクラウディングAIサービスは、既存のネットワークカメラ(防犯カメラなどのインターネットに接続された監視カメラ)を、AIカメラ化するサービスです。これにより、今まで何かあった時のための記録としての画像・映像を解析処理することが可能になり、マーケティング分析への転用が可能になります。AIにより、記録を財産に変えることで、「あらゆる企業が持つデータの価値向上」を実現します。 ■手軽で簡単なAIの普及の先に目指すこと■ AIデバイス・AIを使ったソリューション・サービスの提供の先には、AIカメラやエッジAIでまだ見ぬ快適でクリエイティブな明るい未来をつくりたいと思っています。 私たちと一緒に新しいサービスや製品を考え、つくっていきましょう!! ■HMSはなぜこのチャレンジができるのか■ 当社代表のJamesは、かつて大手画像処理ソフトウェアおよびハードウェアメーカーに勤務後、熊本大学大学院自然科学研究科で准教授を務めており、画像処理分野の研究・開発をしていました。また、車載カメラベンチャーを立ち上げ、年間量産130万台という実績も残しました。 20年以上に渡って、画像処理技術、車載センシング技術の研究開発及び、カメラモジュールの設計生産技術開発、海外での大規模製品開発と量産・販売を通じ、先端技術の事業化を成功させてきました。 事業会社と研究教育機関を行き来しながらキャリアを描く中で、「従来の研究成果を活かしてものづくりをしたい」という想いを抱き、2018年、福岡市でHMS株式会社を創業しました。 「お客様に感動を与える商品を開発する」という基本理念のもと研究開発を進めた結果、世界最速クラスのVSLAMAI(自己位置推定)+エッジ技術で、全産業に活用可能なAIの開発に成功しました。 代表自身の研究教育機関で積み上げた研究実績や企業との共同研究の蓄積、事業会社でのノウハウや実績、そして、グローバル30名体制の中に博士が9人とエンジニア集団であるからこそ、AIの可能性を広げ、新しいサービスや製品を生み出しています。

どうやっているのか

■働く環境■ 日本・フランス・中国(上海)に拠点があり、連携して仕事を進めています。メンバーの年齢や国籍もさまざまで、社長から新入社員に至るまで階層がないフラットな組織です。 日本メンバーは7名。これまでものづくりの会社だったため、技術者がほとんどです。今後は、開発メンバーの強化はもちろん、開発以外のメンバーも増員し、サービス展開に必要な部署をつくっていく予定です。

こんなことやります

■募集背景■ HMS株式会社は、IoTセンサーのAIスマートカメラ及びAI解析機能付きのセキュリティーカメラ(プロダクト)とクラウド画像解析(サービス)を展開しています。 AIスマートカメラはロボットの視覚センサーや製造・物流現場でのマシンビジョンとして使用されており、カメラモジュールとして売切りのビジネスモデルになっています。一方、AI処理機能付きの視覚センサーはIoT化や自動化・省力化への展開のポテンシャルを秘めており、自社AIカメラを使用したAIデバイス及びアプリケーションの開発依頼を受けております。 この開発プロジェクトをUI設計・フロントエンド開発の面から推進していただけるメンバー募集しています。また、AI解析機能付きのセキュリティーカメラやクラウド画像解析サービスはリリースしたばかりで、管理画面やダッシュボードの改修やカスタマイズも必要で、こちらもお任せしたいと考えています。 グローバル体制のHMSでは、現在は中国の開発メンバーによる開発体制をとっていますが、今後の拡大展開を踏まえ、より早く、よりクライアントのニーズを汲んだ開発を行うために、日本での開発体制を構築しようと考えています。AIを活用したい・より生産性を上げたい・DX化を進めたいというお客様のニーズを、Webアプリ開発を通して、実現していく仲間を募集します。 ■仕事の内容■ 営業やFAE(現状は社長やCOOが担当 / 近い時期に合流予定)とともに、HMSのシステムエンジニア代表として、顧客のニーズをヒアリング、提案を行い、画像解析アプリ開発を進めていただきます。 《具体的には》  ・要件定義(必要に応じて営業やFAEに同席していただく場合があります)  ・設計コア機能の開発(画像解析の条件設定と結果を表示するUIの開発)  ・テストおよび実装  ・運用・保守(フォローアップと動作不具合・トラブルの対応・解決) ■求めるスキルと経験■ ・HTML、CSS、Javascript(フレームワークでVue、jquery、React、  webpackのいずれかもしくは複数)に理解があり、開発経験が1年以上 ・Linuxの知識 ・UI設計の経験(UI設計から携わるので抵抗感がないこと) ★今後の企業・製品ブランディングを踏まえHP制作経験のある方大歓迎★  HP制作を自社内製化したいと考えています。WEB制作経験のある方歓迎です!! ■あると役立つ経験や知識(バックエンドや画像処理技術の知識・スキル)■ ・CまたはC++、go、java、pythonのいずれかを用いた開発経験もしくは知識 ・mysqlの知識 ・画像解析の知識 ・エンコード含む画像伝送の知識 ・クラウド コンピューティング関連の開発 (AWS) の経験 ■はたらく環境と体制■ 新設でチームを作り上げていくので、エンジニアでFAE兼PMの役割も担当している社長とともに立ち上げになります。ベースのシステムがあるため、当面は中国のメンバーと連携をとりながらカスタマイズに近い形で、開発を進めていきます(日本に通訳がいます)。合流の様子を考慮しながら、徐々に国内開発体制を作りたいと考えています。 このように組織とサービスをともに作り上げていくフェイズなので、チャレンジしたい・成長したいという方と一緒に仕事ができればと思っております。 また、立ち上げメンバーなので、可能性を活かしてステップアップしていただきたいと考えています。 ・PMにチャレンジ ・バックエンドにチャレンジする機会を活かしてフルスタックエンジニアへ ・FAEにチャレンジ etc... ■求める人物像■ ・HMSのミッション・ビジョン(なぜやるのかを参照ください)に共感していただける方 ・AIやAR新技術に興味のある方 ・多くの関係者と調整力、交渉力、懐に飛び込めるコミュニケーション能力をお持ちの方 ・困難な状況においても、前向きに粘り強く業務遂行できる方 ・目標達成意識が高く、突破力のある方 ・何事にも好奇心とチャレンジ精神を持って取り組める方 ・主体性と当事者意識、責任感を持ってリーダーシップを発揮できる方 
6人がこの募集を応援しています

6人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2018/09に設立

30人のメンバー

  • 海外進出している/
  • 社長がプログラミングできる/
  • 1億円以上の資金を調達済み/

福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目12-12 第5グリーンビル4F