SOICO株式会社のメンバー もっと見る
-
慶應義塾大学卒業後、新日本有限責任監査法人にて監査業務に従事。
その後クレディスイス証券株式会社を経て2012年KLab株式会社入社。 KLabでは海外子会社の取締役等を歴任。2016年上場会社として初の信託を活用したストックオプションプランを実施。
2015年医療系ベンチャーの取締役財務責任者に就任。
2018年よりSOICO株式会社の代表取締役CEOに就任。公認会計士。 -
慶應義塾大学在学中に19歳で起業し、2社のベンチャー創業を経験。
大学在学中に米国UCバークレー校(Haas School of Business, University of California, Berkeley)に留学し、経営学、マーケティング、会計、コンピュータ・サイエンスを履修。
新卒でゴールドマン・サックス証券の投資銀行本部に就職し、IPO含む事業会社の資金調達アドバイザリー業務・引受業務に従事。
2018年よりSOICO株式会社の取締役COOに就任。 -
役職:SOICOコンサルタント
学歴:早稲田大学政治経済学部卒
資格:米国公認管理会計士、簿記2級
英語:TOEIC 810/TOEFL 未受験 -
1993年、兵庫県生まれ兵庫育ち。
中高は甲陽学院に通いサッカーに明け暮れる。
2012年、一橋大学に入学。ラグビーに没頭する。
2017年、JXTGエネルギーに入社し2年半勤務
2019年Amuseum Parksに入社。
コロナにより事業撤退
2021年SOICO株式会社に入社
なにをやっているのか
〜Equity Tech(エクイティ・テック)のチカラで企業をさらに強くする〜
ベンチャー企業・成長上場企業への資本政策、ストックオプション(信託型ストックオプション)発行の支援及びファイナンス人材のスキルシェアサービスを基幹事業として成長しております。
とりわけ、ストックオプション発行に関しては、上場・未上場問わず豊富な実績を持ち、SOICOの絶対的な強みとなっております。
なぜやるのか
〜ストックオプションの発行をもっと簡単に、もっと賢く、もっと効果的に〜
SOICOは経営者、従業員が共に満足し、懸命に働いたその対価を最大化して付与できるストックオプションの発行を目指しています。
弊社はKLab株式会社が当時、上場企業では日本初となる「信託活用型新株予約権インセンティブプラン」というストックオプションの発行を行ったの際の発行責任者が創業した会社です。
この仕組みは経営者と従業員がより良い条件で、わかりやすく、低コストでストックオプションの発行ができることから、現在では上場企業や上場を目指すスタートアップ企業の中で最も注目されているストックオプション発行の手段となっています。キャピタルゲイン最大化し、その資金を元にした一人でも多くの起業家や資産家がこの世界に誕生することを願っています。
どうやっているのか
〜少数のプロフェッショナルで作る、強い組織に〜
弊社はまだ15人ほどの小さな会社ですが、各方面のプロフェッショナルで構成された組織となっています。IPO経験者、創業経験者、エンジェル個人投資家、外資系投資銀行経験者、公認会計士など、経営やファイナンスのプロで構成されています。
また、企業の支援をするなかで誕生した、CFOや経理部長などファイナンス領域に特化した人材の支援事業や、ESG経営の推進に必要な女性社外役員の登用をサポートする紹介事業など毎年1事業以上の新規事業を作り、20-30代の責任者が事業の拡大を進めています。
今後は、下記のような方々とご一緒し一層強い組織を作って行きたいと考えています。
・金融やVC、株価算定、各専門資格をお持ちの方や興味のある方
・人材領域のビジネスに興味をお持ちの方/経験者
・TCFD/ESGなど持続可能な世界の実現の為に、長期的に企業を支援していきたい方
・IT領域でマーケやCSの経験をお持ちの方
・法人営業等の経験がある、IT/金融業界未経験の若手の方
こんなことやります
ファイナンスコンサルタント、人材コンサルタント共にメンバーが増えてきたことにより、全体のサポートをしてくれるアシスタントの方を新規で採用することになりました。まだ組織が小さいので日々の業務の中から誰かのサポートを受けたい事柄も増えています。正直決められた業務というよりは、コンシェルジュ的に先回りした動きが得意な方の方がマッチすると思っております。頼りがいのあるそれでいて、皆に元気をもたらしてくれるような方とお会いできればと思います。
【業務内容】
・契約書・書類作成・メールなど事務作業
・お客様や面談候補者様などの日程調整業務
・営業リストの管理
・アルバイトの勤怠管理
・簡単なリサーチ業務
【求める人材】
・指示された仕事を確実に実行できる人
・細かい部分に気が使える人
・電話、チャット等で問題なくコミュニケーションが取れる人
【応募条件】
・PCを使った作業や事務経験のある方
・アットホームな環境でのびのびと働きたい方
【歓迎条件】
・総務、労務、経理などコーポレートバックオフィスに興味をお持ちの方
会社の注目のストーリー
3000万円以上の資金を調達済み /