350万人が利用する会社訪問アプリ
Akinobu Yamazaki
マンションデベロッパーで用地取得、土地の有効活用、不採算不動産の再活用事業(コンバージョン、リノベーション)を経て,2011年に株式会社FULLCOMMISSIONを設立。 札幌と海外3カ国でゲストハウスTentoTen、倶知安でホテル、札幌でシェアハウスを運営。2018年より宿泊事業者向けのAIを利用した需要予測システムを提供。 場を作りコミュニティを創る、共創(コミュニティ)の力で未来の一歩を創るをビジョンに掲げています。 僕たちは世界や地方で事業をしていますが、機会に恵まれない環境が沢山あります。 一方、世界は広く、多様な人種が多様な経験と知識、スキルを持っている人も沢山います。僕たちは世界各地にリアルな場とオンライン上の場を創り、共創の力で事業をドライブし誰もが一歩を踏み出せる環境を創ろうと思っています。 ベンチャースピリッツにあふれ、経営をやりたい方のエントリーをお待ちしてます。
北海道に起業文化を!
Akinobu Yamazakiさんのストーリー
Yasuharu Kosone
■立ち上げ請負人/パラレルワーカー(2019/2~) ・戦略立案から実行フェーズ(立ち上げの泥臭い工程含む)まで、ワンストップで対応できるのが特徴です。 ・グロービスMBA修了(上位5%の成績優秀修了者)。 <主な実績> ・観光系ベンチャー企業の新規事業として、オンライン海外インターンをリリース。7ヶ月目で単月黒字化を達成。 http://intern.f-commission.com/ ・ブライダル特化型の転職エージェント“ソラキャリ”co-founder。 https://sorapen-career.com/ ※転職エージェント総合評価ランキング第一位(参画翌月から卒業まで半年間連続一位のギネス樹立)。 ・ブライダル専門コンサルタント。 業界分析の支援、助言、スポットコンサル実績多数。 ・日本アンガーマネジメント協会認定トレーナー https://www.angermanagement.co.jp/facilitator/47248 - ■主なメディア掲載実績 ▼オーダーメイドソング/空飛ぶペンギン社 ・フジTV_20/1/5「令和の錬金チャレンジャー」 ▼トップ人材インタビュー#2 / 立ち上げ請負人 https://crowdlinks.jp/articles/worker-interview-2/ ▼マリクリ、マリクリ転職/業界初ブライダル特化型クラウドソーシングサービス ・埼玉新聞_2016/3/11 「広がる子育て支援企業」 ・茨城新聞 2016/3/12 「広がる子育て支援」 ・ブライダル産業新聞_2016/6/21 「3時間の新規接客」スポットで人材確保 ・ザ・プロフェッショナルウエディング 2016年12月-2017年1月号「トップインタビュー」 ・ウェディングジャーナル_「ブライダル版 働き方改革」ほか - ▼リプロポーズ ・日経MJ新聞_2017/7/7 「リングの刻むあなたの言霊」 ・ウェディングパーク_2017/7/4 「声で作る!?世界にひとつだけのオーダーメイドリングで「リプロポーズ」しよう」 ・読売新聞_2017/2/11 「愛の誓い、もう一度」 ・ブライダル産業新聞_170211「アニバーサリー特集」ほか - ▼ブライダルピッチ ・インテリジェンス社オープンイノベーションメディアeiiconlab_2017/1/26 ・ウェディングジャーナル_2016年12月号ほか https://techplay.jp/column/184 - ▼ナイトチャペルヨガ 以上
榎本 悠人
こんにちは。榎本悠人です。 広い世界を出来るだけ自分の目で見てみたいと思い、約30の国と地域を旅しました。数年前からアフリカの魅力に惹かれ、ウガンダで子供達とミュージックビデオを作ったこともあります。そんな経験をする中で、多くの日本人はアフリカに対して貧困や難民と言った暗いイメージを強く持っていることに気づきました。もちろんそれは事実ですが、「それだけではないアフリカの魅力を伝えることはできないか?」という想いから、人々が海外を訪れるきっかけのファーストステップである観光を切り口に観光地としてのアフリカをもっと発信したいと思い、官民協同プロジェクトトビタテ!留学JAPAN 10期生として、タンザニアに観光インターン(ゲストハウスとランドオペレーター)のために長期滞在。 自分の中に、国境や文化 言葉にとらわれず世界で働きたいという思いがあるのなら、早くに世界に出る必要があると強く感じ、現職へ。 旅とスキー サウナが大好き。
Madoka Shibano
北海道札幌出身。 言語好きが高じて高校生活2年間をニュージランドへ。大学は第三言語を取得のため、スペイン語の世界へ。2年間スペイン・マドリッドへ語学留学。卒長期的な海外生活から、異なる人種、宗教感などの異文化に興味をもち、卒業後はメキシコへ渡墨。 現在はベンチャー企業で、南米進出新規店舗立ち上げと運用、業務改革(営業利益の改善)と大きいなテーマのもと、小さい行動をコツコツ蓄積中。現場の気持ちに寄り添って動けるのが強み。
〔Ten to Ten apartment〕幾年も活用されておらずスケルトンだったオフィスビルをシェハウスへとコンバージョン。建物や空間に新たな価値をもたらし、人と人との有機的なコミュニティ形成を叶える。
〔札幌リノベーションスタジオ〕中古マンションや一戸建てを快適で機能的な空間へとリノベーション。活躍の場を求めるデザイナーとの共に挑む挑戦の場でもある。
〔札幌リノベーションスタジオ〕エリア特性を踏まえ間取りやレイアウト変更を厭わずにフルリノベーション。ファミリータイプのマンションが特に人気。
〔Tentoten Puerto Vallarta 〕メキシコのプエルトバヤルタで運営するゲストハウス。20代のメンバーで立ち上げ、中米屈指の人気のゲストハウスに。
企画・実行・運営をすべて自分たちの手で手掛けることが強み。日本と海外のボーダーをとっぱらい事業づくりに挑む。
グローバル×ローカル。事業が生み出す人と人のつながり、国と国のつながりを創出していきことが喜び。
会社情報
2011/01に設立
15人のメンバー
北海道札幌市北区北6条西8丁目3-4 Ten to Ten Sapporo Station内