350万人が利用する会社訪問アプリ

  • デジタル・SNSマーケター
  • 21エントリー

宇宙兄弟、ドラゴン桜などをさらにグロース!デジタル・SNSマーケター大募集

デジタル・SNSマーケター
中途
21エントリー

on 2022/03/16

839 views

21人がエントリー中

宇宙兄弟、ドラゴン桜などをさらにグロース!デジタル・SNSマーケター大募集

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

中村 元

コルクにて、小山宙哉さん・三田紀房さん・安野モヨコさん・平野啓一郎さんなどのマネジメントを行うマネジメントグループの責任者。 未来のコンテンツがさらに豊かなものになるために自分の時間を費やしたくて、コルクに入社。 一橋大学卒業後、電通に入社。飲料メーカー、総合デベロッパーなどの担当営業をした後、新規事業担当部署に異動し、経営者向けコンサルティングや新規事業プロデュースを行う。 甘いもの、ほしいもが大好きで、3歳と1歳の子供に夢中。

小室 元気

ストレングスファインダー 1. 着想 2. 親密性 3. 学習欲 4. 個別化 5. 達成欲 ffs診断 受容性 15 保全性 8 弁別性 15 凝縮性 7 拡散性 8

小西 康高

作家エージェント会社コルクにて作品の外部展開を手がける360度展開チームおよびマーケティングチームに所属。 1986年生まれ。中央大学総合政策学部を卒業後、2009年に戦略系のPR会社・株式会社インテグレートに入社。PRプランナーとして、消費財メーカー、通信会社、外資保険メーカー、ラグジュアリーブランド、などのコミュニケーションプランニングに従事。 2012年4月より慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科にて、デジタルコンテンツプラットフォームについて研究。短編映画プラットフォームnodeを開発・運営。 2014年4月より、LINE株式会社に入社し、マーケティングコミュニケーション室マーケティングチームにて、LINEマンガ、LINE MUSIC、LINE MALL、LINE@、LINE TAXI、LINE PLAY、LINE Q、LINE HEREのオンライン/オフラインマーケティング施策立案を行う。 2015年10月に株式会社コルクに入社し、現在は作品の外部展開を行う360度展開チーム、およびマーケティングチームにて、各作品のPRやキャンペーン企画、電子書籍のプロモーション・編集見習いなどを担当。

鈴木 セリ

苦い飲み物と、あらゆる作品と、あとは散歩がすき。 より良い作品がつくられるように、 あらゆる作品が生まれてくるように、 作り手が豊かに暮らしていけるようにと思って あれこれあれこれしています。

株式会社コルクのメンバー

コルクにて、小山宙哉さん・三田紀房さん・安野モヨコさん・平野啓一郎さんなどのマネジメントを行うマネジメントグループの責任者。 未来のコンテンツがさらに豊かなものになるために自分の時間を費やしたくて、コルクに入社。 一橋大学卒業後、電通に入社。飲料メーカー、総合デベロッパーなどの担当営業をした後、新規事業担当部署に異動し、経営者向けコンサルティングや新規事業プロデュースを行う。 甘いもの、ほしいもが大好きで、3歳と1歳の子供に夢中。

なにをやっているのか

クリエイター・エージェンシーとして、『宇宙兄弟』の小山宙哉、『ドラゴン桜』の三田紀房、『働きマン』の安野モヨコ、芥川賞作家で『マチネの終わりに』『ある男』の平野啓一郎などをはじめとする漫画家・小説家らクリエイターとエージェント契約を結び、作品編集や制作進行管理、PR推進、ファンコミュニティの形成・運営、グッズ制作・販売などをおこなっています。

なにをやっているのか

クリエイター・エージェンシーとして、『宇宙兄弟』の小山宙哉、『ドラゴン桜』の三田紀房、『働きマン』の安野モヨコ、芥川賞作家で『マチネの終わりに』『ある男』の平野啓一郎などをはじめとする漫画家・小説家らクリエイターとエージェント契約を結び、作品編集や制作進行管理、PR推進、ファンコミュニティの形成・運営、グッズ制作・販売などをおこなっています。

なぜやるのか

コルクという社名は、ワインボトルに封をする、あのコルクに由来しています。 「いいワインを世界に届け、後世に伝える」には、いいコルクで栓する必要があります。 同じように、「クリエイターが生み出した作品を世界に広め、後世へ受け継ぐ」ため不可欠な存在となりたい。そう考えて私たちはコルクと名乗っています。 クリエイターがつくる芳醇な作品を、できるかぎり広く長く楽しんでもらうために。クリエイターとファンが直接結びつく、新しいエンターテインメントビジネスのモデル構築に挑戦し続ける。 それが私たちコルクの使命です。

どうやっているのか

「物語の力で、一人一人の世界を変える」というミッション実現のために、「マネジメント」「MD」「スタジオ」の三部門に分かれ、密に連携しながら事業を進めています。 今回、この募集を行なっている「マネジメント」部門は、『宇宙兄弟』の小山宙哉、『ドラゴン桜』の三田紀房、『働きマン』の安野モヨコ、芥川賞作家で『マチネの終わりに』『ある男』の平野啓一郎などをはじめとする所属クリエイターとその作品を、あらゆる方向から支えていきます。創作に伴走し物心両面からのフォローをすることにはじまり、生まれた作品をより多くのファンに届けるためのPR・販売促進、楽しみ方の提案をするためのメディア発信、さらにはファン同士の交流を深めるためのファンコミュニティづくりや、作品の世界観を拡張する事業創造も。誕生から後世への継承まで、作品の一生に寄り添います。

こんなことやります

この募集は、『宇宙兄弟』の小山宙哉、『ドラゴン桜』の三田紀房、『働きマン』の安野モヨコ、芥川賞作家で『マチネの終わりに』『ある男』の平野啓一郎などをはじめとする所属クリエイターと向き合う「マネジメント」部門での、デジタル・SNSマーケター募集になります。 コルクの会社のVisionの1つに「Connect:ファンとクリエイターが直接繋がる社会をつくる」というものがあります。 この”Connect”を、デジタルの力で実現していただくのが、お仕事になります。 一ファンとして、作品を楽しんでいると、「宇宙兄弟に日々挑戦する勇気をもらいたい」、「桜木先生に教えてもらいながら、勉強のモチベートしてもらいたい」といった、素朴な願望が湧き上がることがあります。 少し前までは、紙の単行本を読むことでしか、それは達成できませんでした。 しかし、今は違います。 SNSから宇宙兄弟の自分の大好きなシーンを切り取った動画が共有される。マンガを読む感覚で、桜木先生が自分にあったオススメの勉強方法を教えてくれるweb診断がある。 デジタライーションは、コンテンツがファンの方の横に寄り添い、より深く、大切な存在となることを可能にしてくれました。 このように、一ファンとしての実感・願望と、ご自身のキャリアをかけ合わせて、デジタル領域においてファンの方の作品体験を豊かにし、クリエイター・作品を世の中に知ってもらえる機会をつくりだしてくださる方を大募集しています。 正直なところを言うと、この仕事を本当に「デジタル・SNSマーケター」と言っていいのか、何と名づけたらいいのかはわかっていません。 が、一見派手にも見える一方、着実な運用・PDCAこそが必要なこの領域で、コンテンツの力を信じ、ご一緒してくださる方をお待ちしています。 <具体的な業務内容> ・所属クリエイター、作品のオウンドメディア・デジタルPR戦略の立案、実装 コルクの所属クリエイターは公式HP、公式SNS、メールマガジン・・・等、たくさんのオウンドメディアを持っています。それらを効果的に活かしながら、さらに新しいファンの方と出会ってもらうためのデジタル戦略を立案し、実装していっていただきます。 ・オウンドメディアコンテンツの企画・編成、運用。デジタルPR企画の立案、実行 オウンドメディアのコンテンツ編成や、目的に応じた企画の立案や、オウンドメディアも絡めながら、新しいファンの方と出会うためのオウンド外でのデジタルPR施策の立案、実施を行なっていただきます。 ・施策の分析、実運用へのフィードバック 上記の戦略、実行をしていきながらも、その結果を集約・分析し、次の施策、さらには作品のあり方にもフィードバックしていただき、PDCAサイクルをまわしていただきます。 分析、運用が得意という方も歓迎ですし、逆に、話題化のための企画・実施が得意という方も歓迎です。 その得意領域含めて、教えていただけたらと思っています。 <必須要件> ・自分が好きなコンテンツについて、その魅力をわかりやすく伝えることができる方 ・自分にも他人にも誠実である方 ・すべての案件において、チームとコミュニケーションを密に取りながら、自主的な提案や行動ができる方 ・未体験のものでも前向きに挑戦していく好奇心をお持ちの方 ・ファクト、数値をベースにPDCAをまわせる方 ・デジタル領域での社会人経験1年以上 <歓迎要件> ※以下のうちどれかを満たす方 ・マンガに限らずコンテンツ制作業務に主体的に取り組んできた方 ・Webメディアなどで1年以上の編集経験およびグロース施策に取り組んだ経験がある方 ・SNSやYouTubeなどの運用やトレンドについて深い知見のある方 ・SNSやメールマガジン、ブログなどの運用経験、実績のある方 ・ファンコミュニティの運営経験がある方 ・エンタメ、コンテンツ領域に限らず、アプリ等でのデジタルマーケ(コンテンツ編成、コンテンツ企画制作、広告運用、データ分析)の運用経験、実績のある方 ・UX改善のために、プロダクトサイドに立ってのエンジニア・デザイナーへのディレクション経験のある方 ・広告代理店、PR会社、制作会社等でのデジタル領域での営業・企画の経験がある方
3人がこの募集を応援しています

3人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2012/10に設立

25人のメンバー

東京都渋谷区渋谷3-2-3 帝都青山ビル5階