株式会社サーチフィールドのメンバー もっと見る
-
1983年生まれ。小中高をイギリスで過ごした後、帰国し法政大学を卒業。エンジニアのアルバイトを経験したのち、大学の後輩や多彩なメンバーとともにサーチフィールドを創業。制作ディレクター、イラスト特化型クラウドソーシング事業GIKUTASの責任者を得て2018年に代表取締役に就任。
つくば在住
地域のミーティングをGoogle Meetで開催してくれる良い街です。
サーチフィールド14期目はFAN FUN FIRSTをテーマに
表参道のオフィスからクリエイター支援事業を拡大していきます。
なにをやっているのか
「GIKUTAS(ギクタス)」は、ソーシャルゲームを中心にイラストを制作している会社です。
日々何百というイラストを何百というイラストレータさんと共に制作しています。
最新のトレンドの中で、高品質のクリエイティブをクライアントに届けることのできるお仕事です。
業界の中でも早くイラスト制作事業を開始しており、年間数百本のソーシャルゲームのイラスト制作に関わっています。
誰もが知っているソーシャルゲームイラストを手がける機会も多数あり、最新のゲームやイラスト業界の動向にも触れて頂ける、やりがいのある業務です。
「GIKUTASU(ギクタス)」
https://gikutas.jp/
なぜやるのか
「才能にあふれる多くの人が、活躍の場を見つけられる事業を手がけたい」 そんな想いから、株式会社サーチフィールドが生まれたのは2008年のことです。
それから私たちサーチフィールドは、「クリエイターの活躍のフィールドを広げること」を理念にビジネスを展開してきました。
世の中には、才能とやる気があっても輝く場所が見つけられないクリエイターが少なくありません。私たちは、価値あるものを世界に出していきたいクリエイターさんと、そのような価値を求める企業の橋渡し役となりたいと考えています。
初めてイラストのお仕事をした作家さんが今では超人気クリエイターになっている事例も多々あり、まさに『埋もれている才能を発掘する』毎日です。
また働いている社員の「活躍の場所を見つける」のも弊社が目指していることです。
仕事を通して成長し、自分の可能性も広げていきませんか!
どうやっているのか
「GIKUTASU(ギクタス)」では1チーム3~5名の少数精鋭の構成で働いています。
少数制をとることで、それぞれが自分の考えを持って働き、スピーディーなベンチャー感あふれる組織です。
20代~30代のメンバーが活躍しており、自分の意見を形にしやすく、社歴、年齢に関係なくやる気、実力次第で裁量権を持って働くことができます。
こんなことやります
弊社と契約しているV-Liver(バーチャルライバー)のマネージャーとして業務に関わっていただきます。
◆業務内容
・ライバーの配信活動をサポート
・新規配信コンテンツの企画提案
◆求める人材:
現在契約しているバーチャルライバーの多くは仕事であるのと同時に配信を通してユーザーさんと楽しんでいただいております。
業務内容としてはバーチャルライバーのマネジメントになりますが、ライブ配信を一緒に楽しんでいただきながら「どんなことをサポートすればいいか?」を一緒に考えていただける方とご一緒できればと思います。
【応募資格・条件】
・PCでの作業環境
・配信確認用のスマートフォン
【歓迎】
・Vtuber・ネットカルチャーに詳しい方
・ライブ配信アプリのユーザー(IRIAM優遇)
・アーティストマネジメント経験者
・配信状況の分析を元に今後のコンテンツを企画できる方