350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 営業アシスタント
  • 1エントリー

営業職の負担を軽減し、二人三脚で売り上げの向上を目指す営業アシスタント!

営業アシスタント
中途
1エントリー

on 2022/03/24

149 views

1人がエントリー中

営業職の負担を軽減し、二人三脚で売り上げの向上を目指す営業アシスタント!

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

大野 健一郎

広告営業として中途入社、マネージャーを経て、現在は、経営管理室という社長直属の部署にてコーポレート業務をしています。 大学卒業後、某食品メーカーに入社、製パンメーカー、レストランなどへの業務用食材の営業業務を経験。 その後、複数の出版社にて広告営業として、アパレルブランド、携帯キャリア、飲料メーカーなど幅広いジャンルの企業のPR企画立案を経験。 【好きなこと】 ・美味しいものを食べること →B級グルメと甘いものが大好きです ・サッカーをプレーすること、観ること →OVER40のチームに参加してます ・ゴルフをすること →最近始めたばかりで下手だけどオモシロイ

米倉 啓允

1997年三重県生まれ メディアとしての影響力や業界をクリーンにしていくという誠実な企業理念に惹かれ、株式会社 美容経済新聞社に入社しました。 入社後エステティシャンの方とお話をするなかで、お客様に寄り添い、生活を豊かにするエステの素晴らしさに感銘を受けました。メディアとして業界の発展やサロンの成功に貢献にしたいと思うように。 新しいことには積極的に挑戦!新入社員では経験できないような仕事に携われることに喜びを感じながら日々奮闘中。もっともっと知識と経験を身につけたいです。 人間性と仕事力、両方を兼ね備えた人間になりたい! ゆくゆくは大好きな地元で実家の農業を継ぎ、オリジナルブランドを立ち上げたいです。最終的な目標は、農業を通して地方創生に貢献すること。雇用を創出して地元を元気に。農業・里山との触れ合いと学童保育を掛け合わせて、しなやかで感性豊かな子供たちに育って欲しいなんて考えています。

株式会社美容経済新聞社のメンバー

広告営業として中途入社、マネージャーを経て、現在は、経営管理室という社長直属の部署にてコーポレート業務をしています。 大学卒業後、某食品メーカーに入社、製パンメーカー、レストランなどへの業務用食材の営業業務を経験。 その後、複数の出版社にて広告営業として、アパレルブランド、携帯キャリア、飲料メーカーなど幅広いジャンルの企業のPR企画立案を経験。 【好きなこと】 ・美味しいものを食べること →B級グルメと甘いものが大好きです ・サッカーをプレーすること、観ること →OVER40のチームに参加してます ・ゴルフをすること →最近始めたばかりで下手だけどオモシロイ

なにをやっているのか

私たちは、全国2万店のエステサロンのオーナーが購読する業界誌『エステティック通信』を発行しています。 エステティック通信以外にも、エステティシャン向けのセミナーを紹介する「エステの学び方」や、エステサロン業界の情報発信を行う「エス通アンテナTV」、その他SNS各種、様々なメディアを通して、最新情報の発信に努めています。 またSNSのなかでも、インスタグラムではto C向けの情報を多く発信しています。エステサロンにおける施術の様子などを配信するといった様々な施策で、一般消費者が持つエステへの興味を喚起し、美容業界の振興に一助になればと考えています。 ■事業の特徴 (1)エステティックサロン経営者向けの専門情報誌『エステティック通信』の発行 クライアント企業に対して、より効果的な広告戦略を提案し、顧客の抱える課題を解決に導きます。美容業界のトレンドを押さえた企画を立案して顧客に提案、受注後はヒアリングを通して潜在ニーズを把握し、営業と編集制作が一丸となって誌面の制作を行ないます。 (2)美容業界情報WEBメディアの運営 WEBメディアでは、美容・健康・美容医療に関する専門的な情報を提供しています。発信する内容は多岐にわたり、企業や業界団体のIR情報や動向をはじめ、欧米市場やアジア市場に関する情報、地域活性化に寄与した活動の情報まで幅広く取り扱っています。 (3)美容関連調査研究事業 美容業界を牽引する企業や製品を、メディアとしての中立な視点で調査します。また調査によって得られた情報は、独自のアワード企画を展開することで美容関係者に公開し、業界をリードする企業・製品として称えるとともに業界全体の活性化を促します。 (4)メディカル事業 医療団体と連携をとることで、美容業界全体の価値や教育レベルの底上げを行なっています。具体的な活動としては、クライアント企業向けの美容医療セミナーを共同開催する、『エステティック通信』の編集ページを監修してもらいエステサロンに正しい知識を提供する、などが挙げられます。 専門領域に特化しながら紙&WEBメディアを展開することで、美容・健康・美容健康分野から高い支持を得ていることが当社の強みです。
急成長中につき、毎年多くの新卒社員を受け入れています!
エステサロンに出張配信も!自分の担当業務を超えて様々な業務にチャレンジすることができます!
若手がのびのびと活躍できる背景には、現場のとりまとめや進行管路を担ってくれるリーダー・マネージャー陣の姿があります。
「美容業界をさらに発展させる」というミッションに共感していただける仲間を求めています!
最初は「美容」という言葉に惹かれて入社を決めた社員も多いですが、今では外見の美にとどまらない「キレイ」を増やすために尽力しています。

なにをやっているのか

急成長中につき、毎年多くの新卒社員を受け入れています!

エステサロンに出張配信も!自分の担当業務を超えて様々な業務にチャレンジすることができます!

私たちは、全国2万店のエステサロンのオーナーが購読する業界誌『エステティック通信』を発行しています。 エステティック通信以外にも、エステティシャン向けのセミナーを紹介する「エステの学び方」や、エステサロン業界の情報発信を行う「エス通アンテナTV」、その他SNS各種、様々なメディアを通して、最新情報の発信に努めています。 またSNSのなかでも、インスタグラムではto C向けの情報を多く発信しています。エステサロンにおける施術の様子などを配信するといった様々な施策で、一般消費者が持つエステへの興味を喚起し、美容業界の振興に一助になればと考えています。 ■事業の特徴 (1)エステティックサロン経営者向けの専門情報誌『エステティック通信』の発行 クライアント企業に対して、より効果的な広告戦略を提案し、顧客の抱える課題を解決に導きます。美容業界のトレンドを押さえた企画を立案して顧客に提案、受注後はヒアリングを通して潜在ニーズを把握し、営業と編集制作が一丸となって誌面の制作を行ないます。 (2)美容業界情報WEBメディアの運営 WEBメディアでは、美容・健康・美容医療に関する専門的な情報を提供しています。発信する内容は多岐にわたり、企業や業界団体のIR情報や動向をはじめ、欧米市場やアジア市場に関する情報、地域活性化に寄与した活動の情報まで幅広く取り扱っています。 (3)美容関連調査研究事業 美容業界を牽引する企業や製品を、メディアとしての中立な視点で調査します。また調査によって得られた情報は、独自のアワード企画を展開することで美容関係者に公開し、業界をリードする企業・製品として称えるとともに業界全体の活性化を促します。 (4)メディカル事業 医療団体と連携をとることで、美容業界全体の価値や教育レベルの底上げを行なっています。具体的な活動としては、クライアント企業向けの美容医療セミナーを共同開催する、『エステティック通信』の編集ページを監修してもらいエステサロンに正しい知識を提供する、などが挙げられます。 専門領域に特化しながら紙&WEBメディアを展開することで、美容・健康・美容健康分野から高い支持を得ていることが当社の強みです。

なぜやるのか

「美容業界をさらに発展させる」というミッションに共感していただける仲間を求めています!

最初は「美容」という言葉に惹かれて入社を決めた社員も多いですが、今では外見の美にとどまらない「キレイ」を増やすために尽力しています。

■MISSION 私たちの会社のミッションは“美容業界を一歩先へシフトさせる”こと。 美容業界と聞くと、どんな世界を想像しますか? 「美しくなりたい人が集う、華やかな世界」といったプラスのイメージを思い浮かべる人もいれば、「うさんくさく不透明な世界」といったマイナスのイメージしか浮かばない人もいるでしょう。 そのイメージはどちらも正しく、しかし美容業界のすべてをあらわしているとは言えません。 今の美容業界は、ただ美しさだけを追求するだけではなく、より広い範囲における人々のQOL向上を目的にしています。 人々の健康を支え、精神を支え、高齢化社会やコロナ禍といった社会情勢に適応すべく、今なお発展を続けている業界なのです。 ただし、大きな伸びしろを持っていながら、業界の先に立って導いていく人がいない。 それが美容業界の大きな課題であり、不透明な世界であるといわれてしまう理由でもあります。 そんな美容業界の可能性を信じ、さらなる発展のための先導者になろうとする、それが私たち「美容経済新聞社」です。

どうやっているのか

若手がのびのびと活躍できる背景には、現場のとりまとめや進行管路を担ってくれるリーダー・マネージャー陣の姿があります。

■当社の強み 1.市場シェアが高い 当社の事業体は競合が少ないビジネスモデルですので、常に中立な立場で業界を変えられるポジションに位置しています。 美容と健康は密接な関係性もあり、見た目の美しさだけでなく心身ともに美しくなるための企画・提案を手掛けて、全ての人々が健康でキレイな生活を送っていただける社会を実感することができます。 実際に展示会などでは、読者の方から「『エステティック通信』を読んで製品の導入を決めました」などうれしい声をいただくこともあり、自らの取り組みが目に見える結果としてあらわれやすいことがモチベーションにつながっています。 2. 素直で学ぶ意欲が高い若手が多い。 社員の多くは20代~30代であり、毎日活気あふれる環境で切磋琢磨しながら仕事をしています。ただし若い力だけで働いているわけではなく、それぞれの部署には若手社員を真摯に教え導くベテラン社員の存在があります。そうした安心感があるからこそ、入社後すぐの若手でも、自分自身の力をフルに発揮することができます。 また会社全体の人数が少ないため、他部門の人が困っていたら部門を超えて相談することもありますし、上司部下に関係なくフラットな関係性でディスカッションを繰り広げています。 3. 部署を超えて様々な業務にチャレンジできる 当社は成長過程にあるベンチャー企業になります。担当業務は個々で役割がありますが、何かPJが立ち上がったら誰でも携わることができる社風が根付いています。 PJのメンバーを決める際にかけられる言葉は、「向いているからあなたがやって」「今仕事が少なそうだからお願いします」ではなく「誰かやりたい人はいますか」。どんな時でも平等にチャンスが与えられます。 4.サロン専売品をお試しすることができる クライアントの製品を効果的に紹介するためには、何より自分自身が製品の魅力を分かっていなければならない。そういった考えのもと、誌面やWEBメディアに掲載する製品を体験できる機会が何度かあります。社会にキレイを増やしながら、自分自身もキレイになれるという、一石二鳥の環境です。 5.ワークライフバランスが整っている 子育て世代をはじめとする、さまざまな立場の社員が働きやすい制度を運用しています。 昨今、SDGsや働き方改革など多様なニーズが多数あるなかで、当社には子育てに孤軍奮闘するママさん社員も気持ちよく&楽しく働ける制度や環境があります。 例を挙げるならばフレックス制の導入や在宅勤務制度など。幼稚園・保育園のお迎えにあわせて勤務時間を調整することもできますし、急にお子さんが熱などを出してしまった時も、在宅勤務への切り替えや有給休暇の取得はスムーズに行なえます。

こんなことやります

■職種 営業アシスタント ■概要 当社では今年より新たなサービスを立ち上げ、それに伴って現在は「営業部門全体の強化」に力を注いでいます。 その一環として、営業に関する事務処理やスケジュール管理などを行い、多方面からアシストする営業アシスタントの増員を図ることとなりました! 縁の下の力持ちとして、営業チームのアシストをしてくれる方をお待ちしています。 スケジュールやタスクを管理・整理し、メンバーがやるべきことに集中できる環境を整えてあげてください! ■業務内容 1 スケジュール管理 営業メンバーの商談スケジュールや雑誌の入稿スケジュールを把握し、クライアントや各部署との連携を取りつつ受注〜誌面発行までを円滑に進行させる。 2 社内文書の作成業務 見積書や請求書といった、顧客に提出する書類を営業メンバーの代わりに作成する。 3 受注後のお客様対応・フォローアップ 営業メンバーの受注後に、メール・電話等でクライアントと密に連絡を取り、ニーズに合った広告を制作するためのヒアリングを再度行う。また制作中は都度確認をとり、クライアントの意向から外れていないかをチェックすることでミスやトラブルを未然に防ぐ。 ■求める人材 〈必須〉 ・基本的なビジネスマナー・PCスキル(Word・Excelなどの入力程度) 〈歓迎〉 ・インサイドセールス経験 ・SFAツール運用経験 【スキル】 ・求められる仕事の一歩先を読み、他者の動向を把握することのできる視野の広さ ・他部署やクライアントと連携をとり、スムーズに広告制作を進める調整力 ・突然のトラブル・ミスが発生したときに対応できる臨機応変さ 【人物像】 ・当社のMISSIONに共感し、美容業界の発展をともに目指していただける方。 ・人のサポートをすることにやりがいを感じる方。 ・人とのコミュニケーションを楽しむことができる方。 ・発展途上の業界・組織を、自分の手で成長させていくことに意欲的になれる方。 少しでも興味のある方は、お気軽にお問い合わせください! ZOOMでも対面でも構いませんので、まずは気軽に面談しましょう!
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    1999/08に設立

    17人のメンバー

    東京都港区六本木6-8-10 STEP六本木ビル WEST