350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 技術に詳しいライター
  • 15エントリー

初心者向けプログラミングメディアで、優しく想いやりある記事を執筆してほしい

技術に詳しいライター
15エントリー

on 2017/02/20

1,367 views

15人がエントリー中

初心者向けプログラミングメディアで、優しく想いやりある記事を執筆してほしい

オンライン面談OK
東京
中途・副業・パートタイム・契約
東京
中途・副業・パートタイム・契約

池田 洋宣

1985年生まれ、石川県白山市出身。早稲田大学第一文学部を卒業後、株式会社サイバードにてWEBディレクターとして、クライアント企業のモバイルサイト企画やモバイル広告制作を担当。その後、株式会社ビジネス・ブレークスルーに移り、日本2例目となるオンライン大学、ビジネス・ブレークスルー大学の広報・マーケティング業務を開学1年目より担当。2年間の勤務を経て、自らオンライン教育ベンチャーを立ち上げるべく、コードキャンプ株式会社を創業。

斎藤 幸輔

新卒で株式会社ワイキューブに入社し、主に中堅・ベンチャー企業の経営者の方々に対する営業活動、人材採用コンサルティング及び組織活性化コンサルティング等に従事。2010年4月よりNSGグループに入社し、大学広報、新規事業立案及び推進を担当。現在は同グループ内の株式会社チアリーに出向し、自身の立案した、小学生・中学生・高校生向けプログラミングスクール「STAR Programming SCHOOL事業を設立。2017年コードキャンプ株式会社入社。CodeCampKIDS(コードキャンプキッズ)事業統括責任者。 <略歴> 1985年:新潟県新潟市生まれ 2004年:新潟県立新発田高等学校卒業 ...

コードキャンプ株式会社のメンバー

1985年生まれ、石川県白山市出身。早稲田大学第一文学部を卒業後、株式会社サイバードにてWEBディレクターとして、クライアント企業のモバイルサイト企画やモバイル広告制作を担当。その後、株式会社ビジネス・ブレークスルーに移り、日本2例目となるオンライン大学、ビジネス・ブレークスルー大学の広報・マーケティング業務を開学1年目より担当。2年間の勤務を経て、自らオンライン教育ベンチャーを立ち上げるべく、コードキャンプ株式会社を創業。

なにをやっているのか

■テクノロジー・プログラミングの普及によって「人と社会の成長を加速させる」■ 現役エンジニアのマンツーマンレッスンによる日本初のオンラインプログラミングスクール「CodeCamp」、エンジニアへの就職・転職を実現する育成プログラム「CodeCampGATE」、小中学生向けプログラミング教室「CodeCampKIDS」、プログラミング初心者を応援するメディア「Tech2GO」を運営している会社です。 「CodeCamp」では、経験豊富な現役エンジニア講師によるマンツーマンレッスンをのべ19,000名(2017/11時点)に提供。 プログラミング・テクノロジーの教育サービスのトップランナーとして領域を拡大し続けています。 また、ITコンサルティング会社のフューチャーアーキテクト社(東証一部上場)と2015年8月に資本業務提携。同社の資本と技術力・人的リソースを活用して、国内で唯一無二のテクノロジー・プログラミングに関する教育研修サービスを提供するための基盤が整いました。 今後は、先端テクノロジーのコンテンツづくり、教育カリキュラム開発など、さらなるサービス拡張・事業開発を進めながら、メディア事業の立ち上げ、法人事業の強化や海外展開等、事業の拡大を図っていきます。 【提供サービス】 「CodeCamp」 https://codecamp.jp/ 「CodeCampGATE」 https://codecamp.jp/gate 「CodeCampKIDS」 https://codecampkids.jp/ 「Tech2GO」https://blog.codecamp.jp/
日本最大級のオンラインプログラミングスクール「CodeCamp」を運営
企業理念「人と社会の成長を加速させる」。チャレンジする人を支援することで社会変革を実現します。
『成果を出す』ことに集中しつつ、仕事に『ワクワク』しながら働くチーム作りをしています
「CodeCampリリース3周年記念」イベント用に描かれたチョークアートと在籍社員の寄せ書き
COO 米田の著書「プログラミング入門講座」これからプログラミングを始めたい人向けの入門書を出版
開催したイベントの風景。テクノロジー人材育成の必要性を啓蒙しています

なにをやっているのか

日本最大級のオンラインプログラミングスクール「CodeCamp」を運営

企業理念「人と社会の成長を加速させる」。チャレンジする人を支援することで社会変革を実現します。

■テクノロジー・プログラミングの普及によって「人と社会の成長を加速させる」■ 現役エンジニアのマンツーマンレッスンによる日本初のオンラインプログラミングスクール「CodeCamp」、エンジニアへの就職・転職を実現する育成プログラム「CodeCampGATE」、小中学生向けプログラミング教室「CodeCampKIDS」、プログラミング初心者を応援するメディア「Tech2GO」を運営している会社です。 「CodeCamp」では、経験豊富な現役エンジニア講師によるマンツーマンレッスンをのべ19,000名(2017/11時点)に提供。 プログラミング・テクノロジーの教育サービスのトップランナーとして領域を拡大し続けています。 また、ITコンサルティング会社のフューチャーアーキテクト社(東証一部上場)と2015年8月に資本業務提携。同社の資本と技術力・人的リソースを活用して、国内で唯一無二のテクノロジー・プログラミングに関する教育研修サービスを提供するための基盤が整いました。 今後は、先端テクノロジーのコンテンツづくり、教育カリキュラム開発など、さらなるサービス拡張・事業開発を進めながら、メディア事業の立ち上げ、法人事業の強化や海外展開等、事業の拡大を図っていきます。 【提供サービス】 「CodeCamp」 https://codecamp.jp/ 「CodeCampGATE」 https://codecamp.jp/gate 「CodeCampKIDS」 https://codecampkids.jp/ 「Tech2GO」https://blog.codecamp.jp/

なぜやるのか

COO 米田の著書「プログラミング入門講座」これからプログラミングを始めたい人向けの入門書を出版

開催したイベントの風景。テクノロジー人材育成の必要性を啓蒙しています

■テクノロジーを活用して価値創造できる人を増やす■ あらゆる産業でITとの融合が進み、テクノロジーを活用してビジネスを創造できる人材、システムを構築できる人材がどの業界でも求められており、今後その重要度は更に高まります。 日本では、2020年までにエンジニアが30万人不足すると言われており、アメリカでは100万人不足するという試算もでています。 世界を見渡しても、プログラミングを義務教育に導入する国が増加しており、日本でも2020年から小学校でのプログラミング教育が義務化されることが決まりました。 21世紀の「読み・書き・そろばん」として、「英語とプログラミング(テクノロジーへのリテラシー)」が挙げられており、これからの時代を生きる人々にとって必須のスキルと言えるでしょう。 コードキャンプは、先端テクノロジー・プログラミングの啓蒙・学習を通じて、これからのビジネスで活躍できる人材を育成するプラットフォームを目指しています。

どうやっているのか

『成果を出す』ことに集中しつつ、仕事に『ワクワク』しながら働くチーム作りをしています

「CodeCampリリース3周年記念」イベント用に描かれたチョークアートと在籍社員の寄せ書き

■「教育」の在り方をテクノロジーによって変革する■ 今後、更なる事業拡大・社員の増加を計画しており、これから入社する方は大きな裁量を持って、中心メンバーとして活躍することを期待されます。 社員はIT企業出身のメンバーが多く、アナログな教育業界の慣習をテクノロジーを使ってどう改革していくか?ということを常に問い、新しいチャレンジを続けています。 スタートアップでありながら子育て中のメンバーも多いため、裁量労働制で時間・場所を問わない柔軟な働き方ができる環境を整えています。 社員の中心は20-30代の年齢層が近いメンバーで、フラット・柔軟な雰囲気の職場です。 また、新しい技術や自分のスキルアップに意欲的に取り組むメンバーが多く、社内勉強会やハッカソンイベントなども頻繁に開催されています。 技術の進化に応じて、社会から求められる学びのカタチも変化し続けています。その社会の変化に適応するため、コードキャンプの組織自身も変化し続けています。常に進化し続ける環境を楽しめる方が活躍できるフィールドです。

こんなことやります

■メディアの力でプログラミングに触れる、理解する、使いこなす■ コードキャンプ メディア事業部では、規模拡大に伴いプログラミングに関する記事を執筆できる方を募集しています! プログラミングや技術を解説するメディアでは難しく語られがちな内容について、初心者の人が興味を持ち・実践できるメディアを目指しています。 執筆テーマは、プログラミングに関するもの(言語例:Java、PHP、Ruby、JavaScript、Python、Scala、Go、Swift、Kotlinなど)やツール・環境設定についてなど、これからプログラミングを学習する方向けに初歩的な内容を解説していくものが中心です。 編集部で一緒に働く仲間は、フリーランス猟師 兼 編集者、データサイエンティスト見習い 兼 企画担当などなど、バラエティ豊かでちょっぴり個性的なメンバーです! 「プログラミングの知識をわかりやすく伝えたい!初心者の学習の役に立ちたい!」という想いを持っている方はぜひ、わかりやすい切り口でプログラミングメディアを一緒につくっていきましょう! <こんな人を探してします> ・日本語での読み書きが正しくできる方 ・早起きは苦手でも人との約束を守れる方 ・プログラミングの経験があり、正しく解説できる方 ・知識を活かしてリモートでライターとして活躍したい方 【主な仕事内容】 プログラミングを学習する方むけの解説記事の執筆 無価値なコンテンツを量産するのではなく、ユーザー(読者)の悩みに優しく寄り添いながら記事を企画し、プログラミングを学習している人の学習効率・習得率が上がるような価値あるメディアづくりを心がけています。 ※今、活躍しているライターの方は全員リモートで記事を執筆しています。柔軟な働き方で関わりたい方を歓迎します!
14人がこの募集を応援しています

14人がこの募集を応援しています

+2

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2012/12に設立

30人のメンバー

  • 社長がプログラミングできる/
  • 3000万円以上の資金を調達済み/
  • 1億円以上の資金を調達済み/

東京都新宿区西新宿7-22-35  西新宿三晃ビル 4階