株式会社ブール・ジャパンのメンバー もっと見る
-
下を見て喜ぶな。上を見て悔しがれ。
なにをやっているのか
約30年の業績を持つ開発支援企業として、豊富な実績と培ってきた信頼、技術力がブール・ジャパンの特徴です。
結果としてIVEC認定パートナー制度において、国内に3社のみ認定されているGold Partnerに認定されるなど、業界を代表する企業として高い評価を受けています。
また、当社は最下流のテスト検証業務のみならず、グループとして開発の最上流からリリース前のテストまで、一気通貫してプロジェクトに携わっています。
「ソフトウェア品質」の観点から開発・運用の提案が可能で、プロジェクト全体を俯瞰的に見ながら、より安全で、より安心なサービスづくりに貢献できます!
◆事業内容
◎第三者検証
IT関連製品(ハードウェア、ソフトウェア)のシステム検証
・開発支援検証サービス
・検証情報サービス
◎システム開発
システム開発支援サービス
◎インストラクション
業務ソフトウェアのインストラクションサービス
◆所属団体
スマートIoT推進フォーラム
一般社団法人 IT検証産業協会(IVIA)
モバイルコンピューティング推進コンソーシアム(MCPC)
東京商工会議所
◆認証など
2017年 4月
一般社団法人WSN-ATEC代表理事に選任
2017年 6月
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)認証取得
2018年 10月
JSTQB パートナープログラムGold Partnerレベルに認定
2019年 4月
IVEC認定パートナー制度 Silver Partnerに認定
2019年 11月
JSTQB パートナープログラムPlatinum Partnerに認定
2020年 4月
IVEC認定パートナー制度Gold Partnerに認定
2021年 1月
トーテックアメニティ株式会社に傘下入り
なぜやるのか
ブール・ジャパンは“品質”“品格”“貢献”の3つを目標に掲げ、1992年の創業以来、「高品質で付加価値の高いIT関連サービスの提供」を目指し、日々努力を続けています。
私たちの生活をより豊かに便利にしてくれるインターネットやIT技術の進展。
それを支える日本の製品やソフトウェアが、世界トップレベルの品質と評価され続けるために、実績ある第三者検証やシステム開発事業を通して、さらなる“品質”向上にご協力しています。
高い品質は、礼儀正しく、人としての品性が備わった“品格”ある人材にこそ、提案できるものだと思います。
ますます多様化するニーズや新しい価値の創出にも対応できる、素晴らしい人材の育成にもこれまでの実績や経験を基にし情熱をもって取り組んでいます。
日本の高品質の維持・向上と、品格ある素晴らしい人材の育成などへのお客様のご要望にお応えすることで、これからも楽しく豊かなインターネット社会の構築に“貢献”していきます。
どうやっているのか
◯テスト設計以上のキャリアを歩める、格好の成長フィールド
テスト設計経験者から、PLやPM(もしくは品質保証コンサルタント)を目指せるポジションです。
「今の会社じゃ、これ以上のキャリアを歩めそうにない」と感じている方はぜひこの機会にチャレンジしてください。
当社のプロジェクトは、プライム案件が約90割。最上流の工程から参画し、品質保証の観点から全体設計を行うことで、お客様の品質に対する課題解決に貢献できます。
検証実績30年企業と、開発実績50年企業の融合によってつくりあげたスペシャルな土壌が整っています。
◯どうすれば上位職の経験を積めるか。一緒に、本気で考える。
ブール・ジャパン単体でいうと社員数約200名という“大きすぎず、小さすぎず”の適度な規模感です。
そのため社員一人ひとりに対して、きめ細やかなキャリア支援を提供できます。
「第三者検証の黎明期から約30年積み上げてきた教育ロジック」と「トーテックアメニティとの融合で広がったキャリアの選択肢」。
その双方を掛け合わせ、1年、3年、5年後...の具体的なマイルストーンを置くことができます。
また、それらを支援していく上司陣も皆、テスト領域におけるスペシャリスト。
豊富な知識をもとにした指南を仰ぎなから、着実に今より上位のキャリアを構築できます。
こんなことやります
☆★テスト設計者の次のステップに踏み出したい!そんなキャリアプランを実現できます☆★
IVEC認定パートナー制度にてGold Partnerに認定されるなど、技術力に定評のある当社!
入社後のキャリア支援担当となる先輩社員は皆検証テストのスペシャリストです。
長年検証テストのキャリアを歩んできたベテランと、あなたにとってベストなキャリアプランを設計できます。
◯まずはサブリーダーから着々と経験が積めます。
いきなりメインリーダーを任されることは不安が大きいと思います。
だからこそブール・ジャパンではサブリーダーとして、各プロジェクトリーダーの補佐役からのスタートをしてもらっています。
自分のスキルレベルに合わせて堅実にステップアップをすることで、無理なく今より上のスキルを目指せます。
◯仕事のステップ
まずはテスト仕様書の検討など、設計業務からスタートします。
その後、品質改善の提案、マネジメント業務など、一つずつ出来ることの幅を広げていきます。
ゆくゆくは上位職(PL/PM/品質保証コンサルタントなど)で必要不可欠な経験を積むことが可能です!
もちろん開発職からの転身もOK!テストエンジニアのリーダーとしてキャリアアップを目指したい方にも最適な環境です。
◯プライム案件が全体の約9割
エンドユーザーと直接対話できるポジションから、プロジェクト全体の品質に関わる提案ができます。
◯有資格者多数!“学び”に対する投資は惜しみません
「JSTQB」や「IVEC」といった専門資格の資格取得のサポートや、IoTなどの最先端技術を学べる場の用意など、経験者の方でも継続的にスキルアップを目指していける環境が整っています。
◆求める人物像
★学歴不問
★テスト設計の経験がある方
※テスト仕様書の作成に携わったことがあるけど、それ以上の経験はなかなか積めていない。。という方にオススメです!
検証分野における上位約1割程度といえる「リーダーとしてのキャリア(PL・PM)」を未経験から積み、スキルアップを目指せる環境です。
◆関われる案件例
□AI・ロボット・ドローン(最先端技術)
□スマートフォン・タブレット端末
□スマホアプリ
□自動車向けソフトウェア・オーディオ
□ショッピングサイト・動画配信サイトなどのWebサービス など他多数
◆勤務地・交通
東京都内の2拠点or東京・神奈川など首都圏顧客先
※本人希望がない限り、転居を伴う転勤はありません
※配属先は希望を考慮して決定します
※案件によってはリモートワークも導入。