株式会社クリーク・アンド・リバー社のメンバー もっと見る
-
クリエイターの活躍を支援できる仕事に就きたいという思いから、2016年にクリーク・アンド・リバー社に新卒入社。エージェント職として人材紹介・人材派遣・制作請負業務で法人営業/キャリアアドバイザーの両面を担当。現在は地方オフィスの拡大に関わる営業戦略・事業開発を担当。
2019年に、自己研鑽としてUX Shool修了。
幼稚園から高校までチャイニーズスクールに通っていたため第二言語として中国語(台湾華語)を話します。一年間の台湾留学経験あり。通訳案内士(中国語北京語)資格を保有しています。 -
2014年株式会社クリーク・アンド・リバー社に入社。
入社後一貫してWEB/デジタル領域の部門にて、
人材・制作の両面からクライアントのクリエイティブ課題の解決に尽力。
全国のクリエイターおよびライター・カメラマンネットワークを活かしたコンテンツ構築における
プロジェクトマネジメント業務に従事する一方で、
新規事業開発(舞台芸術を活用した新たなサービス)を経て、
現在は、コミュニケーション・プランナーとして、東京のみならず地方拠点の全体のクリエイティブソリューションに携わる。
2022年3月より、グローバル推進担当として、海外クリエイティブネットワーク構築及び拠点開発にチャレンジ。
なにをやっているのか
映像/ゲーム/WEB/広告/出版…
様々な領域で活躍するクリエイターと共に価値を創出するのが当社の事業です。
元々は、映像業界のクリエイター派遣からスタート
その後、業界をどんどん広げ様々な職種のクリエイターの就業支援を実施へ
さらに、派遣だけでなく転職エージェントや自社採用、プロデュース制作と関わり方も増えていきました。
設立から32年目を迎えた今日までに関わってきたクリエイターは32万人にも及びます。
なぜやるのか
「クリエイターの生涯価値の向上」
「クライアントの価値創造への貢献」
の2大ミッションを軸に、業界、職種、契約形態、案件規模を広げてきた当社ですが、
2019年からは物理的にエリアを広げていくことになりました。
札幌、仙台、名古屋、大阪、福岡、沖縄と拠点を次々と展開し、
「互産互生」をテーマとし、
その土地にいながら全国のクリエイティブに関わる機会を提供することをミッションに、
クリエイターがクリエイターとして働くうえでの選択肢拡張にチャレンジしています。
そして。
2022年4月から、国内エリアの拡張から、
いよいよ「グローバルへの拡張」へ着手します。
2020年から目まぐるしく変わったこの世界で、拡がった可能性もあります。
「互産互生=場所問わず、得意分野を掛け合わせ、補い合い価値創造する」
をさらに拡張することに共感を抱いていただける方、是非共にチャレンジさせてください。
こんなことやります
「英語スキルを活かしたい!」
「海外で仕事がしてみたい!」
「クリエイティブ業界で働きたい!」
そんな想いを秘めた方、ぜひ一度お話しませんか?
【お任せしたい業務】
①海外拠点開発におけるリサーチ業務
②現地クリエイターやパートナー企業とのコミュニケーション(英語)
③海外拠点立上げにおけるサポート
国内拠点を開設してきたメンバーと共に取り組んでいただきます。
また、新規事業となるため、上記に限らず
幅広い業務に柔軟にかかわっていきたい方、大歓迎です。
【チームメンバー】
部長:1名
セクションマネージャー:1名
チームリーダー:1名
※グローバル以外に国内も担当している3名です!
※事業開発、営業の経験がメインのメンバーです。
※国内拠点メンバー12名も同じ部署にいます!
【働き方】
メンバーは東京本社で勤務しており、
在宅と出社を組み合わせて柔軟な働き方をしています。
リモートワークOKです。
働く時間・日数も、まずはご相談できればと思っています。
興味のある方、まずはぜひオンラインでお話しませんか?