350万人が利用する会社訪問アプリ
Masayuki Kinoshita
70年続く老舗冷凍機屋の3代目。 施工管理士として親の会社に勤める傍ら自分にしかできないビジネスを模索。30歳の東南アジア旅行で露店に並ぶ大量のフルーツが廃棄される実情を知り、フードロスへの問題意識に火が付く。 2013年7月に特殊冷凍テクノロジー×ITを軸に、国内唯一の特殊冷凍機の専門商社としてデイブレイクを創業。 現在はアクセンチュア社主催のサーキュラーエコノミー及びロングライフ有識者として会議に誘致される。 各種メディアやスマートキッチン業界カオスマップ(クックパッド社作成)にてフードロス削減のフードテック企業の代表格として紹介されるなど、「特殊冷凍」をコアに食品流通業界の根本改革に邁進中。
木下昌之が語る、メンバーへのメッセージ。"あったかい心の連鎖"を、社会にも、組織にも。
Masayuki Kinoshitaさんのストーリー
能登 はるか
デイブレイク セールス
Marina Terada
【自己紹介】 三重県出身。父の仕事の関係で新潟→群馬→山形→千葉とさまざまな土地で育つ。 小学校5年生から始めた陸上競技に熱中し、高校3年生まで0.01秒でも速くなるために毎日走り続けていました。 大学では哲学を専攻。スターバックスでのアルバイトが楽しくて毎日のようにシフトに入っていました。 現在は、SHElikesにてライティングを中心に勉強中です。 【職務経歴】 新卒ではアパレルの店舗スタッフとして、接客や販売、在庫管理などを経験。副店長に昇格してからはスタッフ教育なども担当しました。 2015年に転職した会社では、営業サポートとして、お問い合わせ対応や営業資料の作成、内覧予約の調整を担当。中途採用も兼務していました。 その後、親会社の人材開発部に転籍となり、主に採用業務と採用広報メディアの運営を経験。新卒採用では内定承諾率100%を達成しました。 その他、労務業務や新規事業立ち上げなど幅広い業務に携わった経験があります。 【趣味】 ・旅行:特に海外旅行が好きで、これまでに13ヵ国訪れました。新しいものに触れるとワクワクします! ・ヨガ:週に2回ほど通っています。
弊社のテクノロジーだと、高級寿司も業界で初めて冷凍が可能になりました
2期連続成長率100%を超えて、絶賛爆伸び中です
特殊冷凍技術で、フルーツのロスを解決しています
”フードテック革命”でも最先端のビジネスとして弊社のビジネスが取り上げられました
自社フリーザーがローンチしてから、1年半で350台のオーダーを突破しました
"特殊冷凍テクノロジー"の自社ショールームです
会社情報
2013/07に設立
35人のメンバー
東京都品川区東品川2-2-33 ニウケビル5F