PREVENTのメンバー もっと見る
-
同志社大学大学院 文化情報学研究科 卒業。
大学、大学院を通じて、統計学・データサイエンスを学ぶ。大学院では行動計量学を専攻し、トルコの文化に関する現地でのフィールドワークを実施。
卒業後は、医薬品業界の営業として勤務。
医薬品の普及はもとより、最適な医薬品が処方されるため必要な情報を医師に提供する業務に従事。
2019年より株式会社PREVENTにジョイン。
大きな医療の変革期の中で、医療×IT技術の可能性と普及の必要性を強く感じ、スピード感を持って認知度の向上とサービスの普及に努めている。 -
もう40代、人生の折り返し地点、と思っておりましたが、80代の現役華道家の方に、40代なんてまだ若いわよ!言われましたので、これからも心魅かれる事に邁進していきたいと思っております。
-
土屋 椋督
-
新卒で、人材会社に入社し営業として経験を積む。
営業で人事の方と接する中で、自分自身が人事になり社内の環境づくりや採用する側に携わりたいと感じ、2021年1月より株式会社PREVENTにジョイン。
出身は横浜で趣味は野球観戦。
マイブームはお散歩。
新しいことにチャレンジしたい方、誰かのために働きたい方、
ヘルスケア業界に興味がある方はぜひ、お気軽にお話ししましょう!
なにをやっているのか
[Mystar(重症化予防支援事業)]
高血圧/脂質異常症/糖尿病の治療中の方を対象にした6ヶ月間の遠隔での医療相談サービスを健康保険組合向けに提供しています。
生活習慣改善をサポートすることで、脳梗塞や心筋梗塞といった重症疾患の再発・重症化の予防に取り組んでいます。
[Myscope(データ解析事業)]
レセプトデータや特定健診データなどの医療データ解析を行っています。名古屋大学と共同開発したアルゴリズムを用いて生活習慣病の重症化や疾病発症の予測シュミレーションを行っています。
[参考記事]
***弊社のニュースリリース***
重症化予防に特化したスマホアプリMystarをリリースしました。
http://thebridge.jp/2018/08/mystar
愛知県内14の健康保険組合さまとコンソーシアムの立ち上げについて掲載頂きました。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34631260X20C18A8L91000/
https://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/news/16/082811437/?ST=health
MorningPitchに弊社代表萩原が登壇しました。
http://morningpitch.com/startups/7693/
野村HD主催アクセラレータプログラム「VOYAGER」に採択されました。
http://accelerator.nomura.co.jp/index.html
経産省主催ジャパン・ヘルスケアビジネスコンテスト2018で優秀賞を受賞しました。
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/327442/012300158/?ST=health&P=3
なぜやるのか
「健康」は、人が笑顔で健やかな日々を送るために、最も基本的で大切な要素の一つです。
もし、その健康が損なわれたら、その人は充実した日々を送れなくなってしまうのでしょうか。
いまの世の中では、誰しもが何かしらの病気を抱えながら生きています。一方で、病気と前向きに付き合い、共に暮らしていくための支援は多くはありません。
そこで、私たちは、"一病息災の健康支援モデルを社会に"をテーマに掲げ、病気を抱える人の暮らしに寄り添い、その人にとって最適な健康づくりに積極的に取り組むことができるようサポートしていきます。
どうやっているのか
私たちは、名古屋大学医学部発のスタートアップ企業です。
「科学を社会に還元する」ことにこだわり、テックカンパニーとして「健康づくりの最適化」を日々追求しています。
チームには、医療専門スタッフをはじめ、エンジニア、デザイナー、データサイエンティスト、セールスなど、各分野のプロフェッショナルが在籍しています。それぞれの専門分野を生かしながらも、分野の枠にとらわれない新しい挑戦を続けています。
こんなことやります
決まった時間×扶養内で働ける!
好きな服装で働ける!
ぜひお力をお貸しいただける方を募集しています!
【具体的な業務内容】
① プログラム案内発送業務
・案内資料のプリントアウト
・ラベルの準備
・発送準備、発送
② 契約書の製本・発送業務
・セールスより依頼された契約書のプリントアウト
・製本
・発送(青レターパックにて)
③ 在庫管理
・使用するパンフレットや封筒の在庫管理
・不足時は発注(社内デザイナーに依頼)
④ その他社員サポート業務
【必須スキル】
・Excel、Word、PowerPointの使用経験
・事務経験
【歓迎スキル】
・社外コミュニケーション経験
【お願いしたい日時について】
■就業時間:週3日×5,6時間を想定(9:30~15:30,10:00~16:00,10:00~15:30 など)
■残業時間:基本無し(7,8,9月は業務繁忙のため、残業をお願いできる方だと尚可)
■就業曜日:月・火・木(相談可能)
※就業時間などはカジュアル面談、面接でぜひご相談ください!
★会社紹介のストーリー
https://www.wantedly.com/companies/prevent/post_articles/335025
少しでも興味のある方は一度カジュアルにお話ししませんか?
お待ちしております。
会社の注目のストーリー
TechCrunchに掲載実績あり /