株式会社H&Companyのメンバー もっと見る
-
大学卒業後、ECサイトのWebディレクターを経験。
ライターを志し、未経験でH&Companyに入社しました。
現在は、弊社が運営するサイトのユーザー向けコンテンツ(求人広告、読み物記事、メルマガ等)の企画・進行管理を担当しています。
趣味は観劇です! -
自社メディア「電工魂」の編集・ライターをしています!
-
前職は保育士をしていました。
その後、H&Company(エイチアンドカンパニー)で求人広告営業を経験し、現在は採用を担当しています。
《これまでの経歴》
◆大学時代
子ども科学部子ども教育学科に入学。保育士、幼稚園教諭の資格を取得。
3歳から12年間続けたピアノを活かせること、好きだった絵を描いたり裁縫したりすることが活かせること、
そして1番は幼いときに思った「この先生みたいになりたい!」という気持ちがあって保育士の道へ。
大学で思い出に残っている授業は、グループワークで『子どもたちに魚の栄養をどう楽しく伝えるか』を考えて劇を行ったことです。(私は鮭役でした。)
◆保育士時代
... -
中央大学を卒業し、中央大学大学院修士課程修了。その後はUC Berkeley, Professional Diploma Program Marketing修了。
人材サービス企業(東証一部)にて事業企画分野の責任者を担当。広告代理店では営業として大手化粧品会社を担当。その後、新規事業開発、上場準備を経験。
2011年に株式会社H&Company設立、代表取締役に就任。日本初となる電気設備業界特化の求人サイト「工事士.com」を立ち上げる。
3人の子どものシングルファーザー!
社内イチポジティブな自信があります!
なにをやっているのか
H&Company(エイチアンドカンパニー)は、『ITとアイデアと情熱で、日本の生活インフラを守る』のミッションを掲げています。
私たちの生活を守っている建設会社。その建設業界の人材不足が招く様々な課題を私たちが提供するサービスで解消し、それによって「助かった」「この業界も悪くない」という声を多く生み出す一大コミュニティを構築していきたいと考えています。
これまで約8,000社以上に利用いただいている自社開発の求人サイトやCMSサービスなど、複数のサービスを運営中。今後も新規事業を立ち上げていきながら、必要とされるサービスを提供することで建設業界を守り、そして人々の生活を守っていこうと思います。
《メディア事業》
■工事士.com https://koujishi.com/
電気設備業界に特化した職人採用の転職求人サイトです。
■施工管理求人.com https://sekou-kyujin.com/
電気、建築、土木、管工事など各職種の施工管理技士採用に特化した求人サイトです。
■電工魂 https://d-spirit.jp/
経営者へ向けた、転職トレンドや経営に関するノウハウをまとめたオウンドメディアです。
■電工タウン https://denkotown.koujishi.com/
仕事や資格取得、転職活動のお悩みなどを掲示板を通じて相談したり情報交換したりするオンラインコミュニティサイトです。
《MSP事業》
■Best Decision https://shindan.jmatch.jp/writeup/?best-decision
助成金の無料診断、実際の助成金申請の支援までをトータルでサポートするサービスです。
■BT-web https://bt-web.com/
初期費用なし&定額料金で、ドメイン購入や自社ホームページ作成などが行えるサービスです。
なぜやるのか
インフラを支えている建設業界。
しかし、人材不足、長時間労働やアナログ管理による経営非効率などが課題となっています。
また、人材不足の影響は私たちの生活にも及んでいます。その一つが、生活インフラの老朽化です。古くなった建物、水道管などが日本各地に存在しています。
私たちは全国に建設会社をつくることはできませんが、全国の建設会社を支えることはできます。
私たちH&Companyが、建設会社の人・モノ・金・情報をバックアップすることで、日本の生活インフラを守っていきます。
どうやっているのか
◆チームメンバーについて
アパレルやメーカーなどの異業種で働いていた人、求人広告の営業職を経てライターを志した人など、メンバーのバックグラウンドは様々です。
共通するのは、入社時点で「求人広告のコピーライティング」は未経験だったということ。もちろん今回の募集でも、未経験の方大歓迎です!
メンバーは皆おだやかで話しやすく、困ったことがあれば気軽に相談できる環境です。また、求人コピーに対して熱い想いを持った人ばかりなので、切磋琢磨しながらライターとしての腕を磨けます。
こんなことやります
◆仕事内容
自社運営の求人サイト「工事士.com」「施工管理求人.com」に掲載する広告のライティングを行います。
クライアントとのやり取りは営業チームが担当するため、ライティング業務に集中できる環境です。
また、掲載後の採用状況に応じて求人内容の改善提案も行い、企業の採用成功に向けて一緒に取り組んでいきます。
◆求人作成の流れ
▽営業担当者と打合せ(仕事内容や採用ターゲット等を確認)
▽求人原稿のライティング(1本あたり2~3時間程度)
▽校閲担当者のチェックを受け、原稿を修正
▽原稿送付メールを作成し営業担当者に提出
▽クライアントからOKが出たら掲載開始
▽採用状況に応じて、求人内容の改善を提案
◆仕事の面白さ
私たち求人広告ライターの使命は、企業と求職者、双方にとって幸せな転職が実現するよう、ことばを尽くすことです。
人と人との関係に相性があるように、企業と人にも相性があります。なので私たちは、クライアントである企業の長所も短所も理解した上で、「こんな人に届いてほしい」という想いを、コピーライティングに注ぎこみます。
企業がもつオンリーワンの魅力を伝えるためには、自分の引き出しにない新しいことば、新しい表現を、常に探し続ける必要があります。その過程を「面白い!」と感じられる方なら、きっとこの仕事を好きになってもらえると思います。
また、広告掲載後には、反響を見ながら改善提案も行うので、データ分析や提案書作成のスキルも身につきます。
【その他】
■正社員募集
■リモート勤務あり(週2回まで自由に曜日を選んでリモートOK)
■ライティングスキルは不問!初挑戦も歓迎です!
・文章を書くことが好き
・Webライティングの仕事をしてみたい
・求人広告の制作に挑戦してみたい
・求人広告を見て「もっと~~が書いてあったらいいな」など思ったことがある
・自分が作成した原稿によって良い転職につながるきっかけを作ってみたい
カジュアル面談などにも対応しています。少しでも気になっていただけましたら、是非お話しましょう!