350万人が利用する会社訪問アプリ

  • Webエンジニア
  • 4エントリー

チャットボットで未来の体験を作るWebエンジニア募集

Webエンジニア
学生インターン
4エントリー

on 2017/03/13

1,288 views

4人がエントリー中

チャットボットで未来の体験を作るWebエンジニア募集

オンライン面談OK
東京
学生インターン
東京
学生インターン

堀川 隆弘

東京大学理学部数学科卒。大手SIer・モバイルコンテンツ会社勤務を経て2012年に渡米。ariea games, 米Yahooでモバイルアプリ開発に従事し、帰国後にcuriosityを創業。シリコンバレーの技術者NPO団体、JTPA共同代表も務める。 2008年に個人で開発・公開した携帯シミュレーターFireMobileSimulatorは、日本全国のモバイルサービス会社で広く使用される。ロボット、アプリ、web、画像処理、機械学習、ハードウェアなど幅広い分野に精通している。

根子 明里

Art direction / Design / illustration / Ad / Planning / Product 趣味興味 : 文化 / 文明 / 人工物 / technology / クラフト / coffee / snooker

curiosity, Inc.のメンバー

東京大学理学部数学科卒。大手SIer・モバイルコンテンツ会社勤務を経て2012年に渡米。ariea games, 米Yahooでモバイルアプリ開発に従事し、帰国後にcuriosityを創業。シリコンバレーの技術者NPO団体、JTPA共同代表も務める。 2008年に個人で開発・公開した携帯シミュレーターFireMobileSimulatorは、日本全国のモバイルサービス会社で広く使用される。ロボット、アプリ、web、画像処理、機械学習、ハードウェアなど幅広い分野に精通している。

なにをやっているのか

curiosity(キュリオシティ)は、最新テクノロジーを用いたアトラクションを制作開発をしています。業務内容は多岐に渡りますが、今回の募集に関連するものとして、アトラクション開発の下支えとして大切な「対話AIの開発」になります。 ■対話AI開発の具体内容 すでにリリースしているサービスのブラッシュアップ開発を進めています。 ■本サービスの特徴 ユーザーにプログラミング技術がなくても、挨拶をしたり質問に受け応えする対話AIを簡単に作成できるサービスです。 curiosityを立ち上げるきっかけにもなったアトラクション制御ツールanima(※弊社代表堀川開発)のシステムをベースとして開発しています。 ■アトラクション・ショーにも利用 昨秋発表したアトラクションOverlooking the Earthのロボット(自社作成)の対話も、本サービス利用して開発しました。ボット開発だけでなく実際のロボットへの組み込みも行っています。
開発した対話AIを利用して会話するロボット
現場で細部の調整も行っています
今回募集するプロジェクトでは、開発側は2名体制、クライアントの担当者とコミュニケーションを取りながら進めています。少数精鋭のチームで、活躍して頂けます。
PCやモニタは必要に応じて支給致します。
CEO堀川 LTの様子
アトラクションの現場、遊園地での開発

なにをやっているのか

開発した対話AIを利用して会話するロボット

現場で細部の調整も行っています

curiosity(キュリオシティ)は、最新テクノロジーを用いたアトラクションを制作開発をしています。業務内容は多岐に渡りますが、今回の募集に関連するものとして、アトラクション開発の下支えとして大切な「対話AIの開発」になります。 ■対話AI開発の具体内容 すでにリリースしているサービスのブラッシュアップ開発を進めています。 ■本サービスの特徴 ユーザーにプログラミング技術がなくても、挨拶をしたり質問に受け応えする対話AIを簡単に作成できるサービスです。 curiosityを立ち上げるきっかけにもなったアトラクション制御ツールanima(※弊社代表堀川開発)のシステムをベースとして開発しています。 ■アトラクション・ショーにも利用 昨秋発表したアトラクションOverlooking the Earthのロボット(自社作成)の対話も、本サービス利用して開発しました。ボット開発だけでなく実際のロボットへの組み込みも行っています。

なぜやるのか

CEO堀川 LTの様子

アトラクションの現場、遊園地での開発

私たちは、常に最新テクノロジーを利用して空間演出し、新しい体験ができるアトラクションを創り出します。 体験して感銘を受けることで、次のアクションにつながるような「原体験」(大きく影響を与える体験)になればいいなと思います。 子供の頃、万博で、大型映像のアトラクションを見て感動し、将来自分も携わりたいと思ったのが原体験でした。 それは、単に「すごい!」と思わせる先にあるものだと考えています。

どうやっているのか

今回募集するプロジェクトでは、開発側は2名体制、クライアントの担当者とコミュニケーションを取りながら進めています。少数精鋭のチームで、活躍して頂けます。

PCやモニタは必要に応じて支給致します。

ハッカソンで優勝したメンバーが基盤となってできたスタートアップです。そのため、
代表の堀川をはじめ、とにかく「モノづくり」が大好きすぎるメンバーが集まっている、内実共にラボ感溢れる会社です。モットーは”demo or die!” 机上の空論は実装してみなきゃ始まらない!精神で、仕事に直結するテクノロジーの研究はもちろん、新しい面白そうな技術があれば日夜デモを作ったり、イベントに参加したりしています。 モノづくりが好きな方(コードを書く方も、造形やアートづくり好きな方も)、一緒に新しいものをつくりましょう! 代表の堀川は、東京大学数学科卒業後、シリコンバレー米Yahooでエンジニアとして数年つとめ、その後、長年の夢であったアトラクション開発のスタートアップを立ち上げるために帰国しました。その間、シリコンバレーの技術者NPO団体、JTPAの共同代表も務めつつも、自身の興味の趣味開発に没頭するなど、時間があれば何か作っている、コード愛あふれる代表です。2008年に個人で開発・公開した携帯シミュレーターFireMobileSimulatorは、日本全国のモバイルサービス会社で広く使用されており、ゲーム開発、ロボット、アプリ、web、画像処理、機械学習、ハードウェアなど幅広い分野に精通しています。 コードを書かないメンバーは何もつくっていない・・・?ということはなく、今や職種名がわからなくなっている程多分野に手を出している根子は、もともとは広告代理店でアートディレクションやグラフィックデザインに関わっていましたが、好奇心の赴くまま様々な素材やソフトに手を出し続けた結果、コンテンツの企画・ストーリー設計はもちろん、4mにおよぶ大型造形の制作、3DCGや映像編集など2年あまりで、できる幅が大幅に広がってしまいました。 1人でやっていたら数年単位でかかっていたようなことも、一緒に作れるメンバーがいることで、挑戦するハードルがぐんと下がり、やってみたいをやってみるにサクッと変えられるのが、弊社の最大の特徴です。 働き方に関しても、「いいものを作る」という以外は自由なスタンスで、決まり事は特にありません。それぞれの裁量に任せているため、リモートで参加するメンバーやお子さんがいて時短で働いているメンバー等、ワークバランスタイプのメンバーと、ずっとオフィスにいて何か作っているワークアズライフタイプのメンバーが同居しています。

こんなことやります

弊社で開発を行っている、チャットボットを作成するためのWebアプリケーション開発を担当していただくソフトウェア・エンジニアを募集します。 2〜3名の少人数チームで、コアメンバーとして活躍していただきます。プログラミングはもちろん、スキル・経験に応じて、仕様検討等に関わっていただくことも可能です。 【プロジェクトのすすめ方】 現在開発側は2名体制で、クライアントの担当者とコミュニケーションを取りながら進めています。今回募集する方も、他のエンジニアと同じようにタスクを担当し、プログラミングを行ってもらいます。全体の設計などは、他のエンジニアと相談しながら決めていきます。 【開発環境】 外部サービスとしてgit(GitHub),slack,backlog,Zeplinなどを使っています。 開発するWebアプリケーションは、サーバー側にNode.js(express)、フロントエンドはJavaScript(ES6)で開発を行っています。 【必須スキル】 ・何らかの言語・フレームワークを使用したWebアプリケーション開発経験 【歓迎スキル】 ・Node.jsによるサーバーサイドのWebアプリケーション開発経験 ・JavaScript(ES6)によるフロントエンド開発経験 【働き方】 雇用形態は業務委託・アルバイトなど応相談です。勤務時間もご本人の都合を尊重し、柔軟に対応しますが、週3日以上勤務できる方を優遇します。
15人がこの募集を応援しています

15人がこの募集を応援しています

+3

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2015/09に設立

9人のメンバー

  • 社長がプログラミングできる/

東京都千代田区神田神保町3-10 松晃ビル8F