株式会社キューのメンバー もっと見る
-
製造小売業ホールディングスで人事管掌執行役員。経営戦略に紐つく人事戦略の設計から候補者のアトラクトまでを実行。
キャリア:リアルビジネスにおける人事業務(採用・教育・評価・配置)、営業・経営管理業務について網羅的に従事したのち、IT企業で買収先のPMIをハンズオンで実行してきました。ビジネス視点を持ちながら、実際の業績に寄与する人事施策の立案実行が得意です。最近社長業もはじめました。
<Work>
現在
■株式会社ハリズリー:
2019-
執行役員 人事管掌
-全社およびホールディングス傘下の企業の人事統括
■株式会社土屋鞄製造所:
2019-04- 執行役員 人事本部長... -
大学卒業後、MBA取得のため渡米。
約3年のアメリカ生活を経て、MBAを取得。
帰国後、2015年2月に人材総合サービス会社へ入社。
新卒採用を中心に、法人営業担当としてクライアントの採用活動をサポート。
また、社内にて語学力を活用し外資系企業の採用をコンサルティングする「外資系プロジェクト」のリーダーを担当。
2018年に株式会社キューへ中途入社。
同年11月より営業統括部マネージャー、2019年4月より執行役員(COO)に就く。
現在は、「すべての人に輝きを」のミッションの元、会社全体の戦略立てを中心に行っている。 -
新卒で総合アパレル企業に入社。
販売職、営業事務職を経て、
2012年に株式会社キューにカスタマーサポートとして中途入社。
カスタマー対応全般を経験。
2014年より人事を兼任し、
新卒採用の立ち上げを担当。
中途採用、労務管理など人事労務業務全般を経験。
2018年4月より広報部門の立ち上げに従事。
現在は主に採用や労務管理、広報活動を担当。
なにをやっているのか
株式会社キューは、ジュエリーブランド「BRILLIANCE+(ブリリアンス・プラス)」を運営するD2C企業です。ECサイトを主軸に、ショールーム型店舗とオンライン接客を組み合わせ、ブライダルジュエリー・ファッションジュエリーを展開しています。
資材調達、商品企画、ECサイト開発、店舗運営、販売と、「生産」以外の部分をすべてインハウスで担い、品質に誠実に、その人らしい個性を発揮できるジュエリーをお届けします。
2006年に創業し、現在は土屋鞄製造所を母体とするハリズリーグループの一員でもあります。モノの価値を温故創新してきたハリズリーグループのノウハウを活用し、世代や国を超え、人々から愛され、応援されるブランドを目指します。
■BRILLIANCE+(ブリリアンス・プラス)
https://www.brilliance.co.jp/
■ハリズリーグループ
https://harizury.com/philosophy/
なぜやるのか
「すべての人に輝きを」
ジュエリーを通じて、すべての人を笑顔にしたい。そのために、世界基準での品質が保証された「本物」のダイヤモンドを、日本屈指の宝飾職人の手で心をこめて、「適正価格」でお届けしています。
私たちが目指すのは、これまでのブライダルジュエリー業界にはない、新たなジュエリーブランドの形です。たとえば、プロポーズ。これまでは「内緒で選んだ婚約指輪をプレゼント」が憧れのプロポーズでした。しかしサプライズで、相手が好む指輪を選ぶのは本当に難しいもの。
そこで私たちは、「ダイヤモンドでプロポーズ」をご提案します。ダイヤモンドを選び、1回目のプロポーズ。そして二人でお好みのリングを選び、完成した指輪を持って2回目のプロポーズをします。
ジュエリーを身に着ける人の喜びを第一に考え、ブランドを創り上げてきました。さらにこれからは、資源の循環に配慮した商品展開や、事業活動を通じた社会課題の解決など、社会から求められるブランドとしても成長していきます。
どうやっているのか
〇「ひとつひとつ丁寧に心を込めて」
お客さまからオーダーされたジュエリーは、日本屈指の宝飾職人たちの手によって、丁寧に心を込めて作られます。大量生産とは違う、世界に一つだけのジュエリーです。
〇手触り感のあるブランドを、自分たちが創る
お客さまの声を聞き、ECサイトを進化させていく。これができるのは、ブランド運営を一貫して社内で担っているからです。
ブリリアンス・プラスが目指す購入体験を実現させるユニークなECサイトの開発や、資源の循環に配慮した素材調達・商品企画、お客さまの悩みに応える接客など、それぞれがブランドの顔としての責任を持ち、部署や職種をまたいで協業しています。
〇ブランドの世界観を体現するショールーム
ブランドの世界観を直接体験したいお客さまのために、実際にジュエリーに触れられるショールームを運営しています。銀座・横浜・名古屋・金沢・大阪にて、豊富な知識と提案力を誇るコンサルタントが、個性に合わせたジュエリーをご提案します。
ショールームがある建物は、ブランドの世界観を体験できるよう、どれも歴史的価値のある建築物ばかり。2022年は、伝統と共に発展する京都に新規店舗をオープン予定です。
【BRILLIANCE+(ブリリアンス・プラス)のショールーム一覧】
・銀座:東京都中央区銀座2丁目5−8 GM-Gビル7F
・横浜:神奈川県横浜市中区日本大通14 KN日本大通ビル 1F
・名古屋:愛知県名古屋市西区那古野1丁目36−47
・金沢:石川県金沢市主計町2-5
・大阪:大阪府大阪市北区中之島3丁目6−32 ダイビル本館 2F
・京都(今秋OPEN):京都市東山区新橋通大和大路東入元吉町71番地7
こんなことやります
特徴的なECサイトを主軸に、ブライダルジュエリーを展開する当社の採用担当を募集します。新卒・中途採用のご経験がある方だけでなく、接客や営業の仕事を通じ人と関わる面白さを知り、人の育成からブランド作りに興味をお持ちの方のご応募も歓迎します。
【この仕事の魅力】
・ブライダルジュエリーの価値観をアップデートする、勢いあるD2Cブランドを採用と人材育成の面からともに育てるやりがいがあります。
・長年の人事(採用・制度設計・教育などの)経験を持つ社長の直下で、経営戦略に密接に関係した人事戦略を学びながら採用のプロを目指せます。
【募集背景】
現在は採用担当が別の部署と兼任しています。採用強化を図るため、専属で当社の新卒採用および中途採用に関わる業務全般をお任せできる方を募集します。
※初めは現在の担当者から引き継ぎを行いながら業務にあたっていただきます。一連の制度や状況を把握していただいたのち、メインで担当いただく予定です。
【具体的な仕事内容】
・採用計画立案
・媒体運用/原稿作成
・説明会実施
・面接日程調整
・面接
・内定後のフォロー
・入社後手続き
※新卒採用で10名~、中途採用で20名~の年間採用予定人数を見越しています。
※ご経験やキャリアのご要望に応じて、タレントマネジメントや人事制度設計に携わるチャンスもあります。
【必須のスキル】
・社会人経験2年以上
・Google Workspace(旧:G suite)やSpread Sheet、SlidesなどITツールの使用経験
・接客や営業など、対人コミュニケーションを主軸とする業務経験
【歓迎スキル】
・新卒採用や中途採用など、何かしらの採用に携わった経験
【 求める人物像 】
・採用や人材育成から事業を育てることに興味をお持ちの方
・自発的に考え、行動できる積極性のある方
・明るく健康的でコミュニケーションが得意な方
・物事の本質を理解しようと努力のできる方
「人」から社会から愛されるブランド作りに興味がある方、まずはカジュアルにお話してみませんか?