350万人が利用する会社訪問アプリ

  • Webエンジニア
Webエンジニア

on 2022/05/13

117 views

0人がエントリー中

Buildチームのエンジニアが転職に対する思いや考えをお話します

Meetup

2022.05.26
THU
12:00 ~
オンライン開催
at 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(Buildサービスチーム) - オンライン開催

門屋町 咲穂

新卒でCTCに入社し、事業部の経営企画部門に配属され、計画策定支援や管理会計などを担当した後に、Buildサービスチームに参画しました。社内ベンチャー的なチームだったので、マーケや採用、セールス手法も不確実な中で、毎日が試行錯誤でひたすら走り続けていました。 参画直後はヘッドハンティング経験を活かして中途採用をしたり、マーケを担当してウェブサイト作ったりしていましたが、最近は、ある程度の型ができたので、UXデザインに力を入れて経験を積もうと思っています。AWS SAAの資格を取ったので、クラウド開発も勉強したいかも。 上層部に確実な数字と根拠を説明する部隊から不確実な世界の多い今の部隊に飛び込みましたが、いろんな経験が今の業務に活きていていると実感します

神原 宏行

皆様、はじめまして。 神原(かみはら)と申します。 忘れもしない小学5年生の夏。当時地方公務員だった父が何をとち狂ったのか、給料の3ヶ月分を注ぎ込み、全く仕事とは関係のないパーソナルコンピュータ*を購入しました。この事を切っ掛けに、「コンピュータ面白いやんけ!」と気付き、私はIT業界で生きて行くことを決意しました。  *シャープの名機 MZ-80B 動作周波数:4MHz(0.004GHz) メモリ:64KB(0.000064GB) その後、小学校の卒業文集にて、将来の夢を「プログラマーになり、人の役に立つシステムを作りたい」と刻み、先生に「プログラマって何?」と言われて卒業。 中学生時代にアルバイトをして購入したMSX+で腕を磨き、アーク溶接や材料力学など、殆どITに触れられず鬱憤を溜めた高専時代を経て、遂にインターネットが登場した大学時代に、アルバイトでプログラマとなり夢を叶えました・・・・ その後に就職して本格的にプロのプログラマからスタートして様々な仕事で様々なことを経験しました。 そして2020年4月、22年間の社会人生活を経て、 遂に気がつきます・・・・   「まだ夢は叶っていない。 この事業こそ小学生の頃に思い描いた夢そのものだ!    人の役に立つシステムを作るとはこのことだったのだ!」 と。 ・・・本当に心が震えました。 私はこの夢を一人ではなく、チームで実現できたら幸せです。 チームで新しい未来を一緒に作りませんか? 是非、皆さんのやりたい事や幸せに思う事も聞かせてください。 皆さんのご応募お待ちしています!

板倉 翔太

伊藤忠テクノソリューションズでDXを推進する事業を行っています。Vim好き。 学生時代はアイスホッケー漬けの生活でインターハイの決勝や国体選手としてプレー。スポーツ推薦で大学に入学。 大学卒業後に大阪の運輸会社のユーザー系SIerに入社し、業務系システムのプログラマーに。その後、起業した友人の会社の手伝いや個人でAndroidアプリなどを作りながらWeb関連の技術を学ぶ。 2012年に知人の紹介で、彼の友人が役員をやっているという株式会社gumiに入社。gumiではPythonを使ったリアルタイムバトルゲームのサーバーサイドやCocos2d-xとLuaを使ったクライアントサイドの実装、技術基盤チームでのゲーム共通システムの構築、BigQueryやRを使ったログ解析、goを使ったエラー監視ツール開発、技術QAなど、多岐にわたる業務を担当。 2017年よりパーソナル人工知能を扱うSENSY株式会社へ。AirflowやKubernetesを使ったデータ処理・機械学習環境の構築、Jupyter Notebookでのアドホックな研究開発、ちょっとした社内の不便を解決するツール作成など、小さい会社ならではの環境で色々担当。ひとり情シスも。 2021年、伊藤忠テクノソリューションズに入社し、Buildサービス推進チームというDXを推進するチームに配属。大手SIerの中でもベンチャーらしい働き方をするチームでアジャイルで開発を行い、お客様のDX内製化支援に従事。 「後工程はお客様」な実装を心がけています。

主催するメンバー

新卒でCTCに入社し、事業部の経営企画部門に配属され、計画策定支援や管理会計などを担当した後に、Buildサービスチームに参画しました。社内ベンチャー的なチームだったので、マーケや採用、セールス手法も不確実な中で、毎日が試行錯誤でひたすら走り続けていました。 参画直後はヘッドハンティング経験を活かして中途採用をしたり、マーケを担当してウェブサイト作ったりしていましたが、最近は、ある程度の型ができたので、UXデザインに力を入れて経験を積もうと思っています。AWS SAAの資格を取ったので、クラウド開発も勉強したいかも。 上層部に確実な数字と根拠を説明する部隊から不確実な世界の多い今の部隊に飛...

なぜ開催するのか

2018年に経済産業省がDXレポートを発表して以来、非IT企業でもDX人材獲得が注目されています。 そうは言っても、これまでDX人材の活用ノウハウが無かった組織が内製化を進めるのはなかなか難しい問題です。DX人材はどういう人達なのか、そして何を求めているのか…。 Buildサービスチームでは、お客様の内製化を支援するために受託開発を脱し、アジャイル開発やクラウドサービスといったDXに関係の深いスキルを持つ人材を積極的に採用してきました。 今回はそんなDX人材が、何を考えていてどういう組織に魅力を感じているかを語ります。

こんなことやります

当日はこんな方々が登場します AIベンチャーから転職した人 Saas系ベンチャーから転職した人 ==================== 日時:2022年5月26日(木)12:00~13:00 費用:無料 対象:エンジニア 、人材採用の方 場所:オンライン(zoom) トピック ・DX人材が求められる時代 ・DX人材はどこにいるのか ・DX人材は何に対してやる気があるか 【申込方法】 エントリー頂いた方に、ZoomのURLを送付いたします。

なぜ開催するのか

2018年に経済産業省がDXレポートを発表して以来、非IT企業でもDX人材獲得が注目されています。 そうは言っても、これまでDX人材の活用ノウハウが無かった組織が内製化を進めるのはなかなか難しい問題です。DX人材はどういう人達なのか、そして何を求めているのか…。 Buildサービスチームでは、お客様の内製化を支援するために受託開発を脱し、アジャイル開発やクラウドサービスといったDXに関係の深いスキルを持つ人材を積極的に採用してきました。 今回はそんなDX人材が、何を考えていてどういう組織に魅力を感じているかを語ります。

こんなことやります

当日はこんな方々が登場します AIベンチャーから転職した人 Saas系ベンチャーから転職した人 ==================== 日時:2022年5月26日(木)12:00~13:00 費用:無料 対象:エンジニア 、人材採用の方 場所:オンライン(zoom) トピック ・DX人材が求められる時代 ・DX人材はどこにいるのか ・DX人材は何に対してやる気があるか 【申込方法】 エントリー頂いた方に、ZoomのURLを送付いたします。

2人がこの募集を応援しています

会場案内

オンライン開催

0/10人がエントリー

応募締め切り 2022/05/25 23:59

会場案内

オンライン開催