株式会社アックスコンサルティングのメンバー もっと見る
-
広瀬 元義
代表取締役 -
1993年生まれ。福島県郡山市出身。
法政大学経営学部卒業後、アックスコンサルティングに入社。
入社後は士業事務所を中心とした、
営業・マーケティングの課題解決を行っている。
大学時代は、会計学、経営学の勉強を通じて、多くの中小企業があり、
その多くは廃業している現状を知る。
さらに、企業での営業のアルバイトを通じて、
売上を上げることの難しさを身をもって実感。
なんとか多くの企業の売上を上げることができないか、
と考えるようになる。
そして、
士業を通じて多くの中小企業の支援を行うことができるという
社会貢献のできる仕事内容に魅力を感じ、
アックスコンサルティングに入社することを... -
アックスコンサルティング2014年入社。
1年目は新サービスの立ち上げ部門として活動し、2年目以降は東京営業所の経営支援事業部にて新規の営業や既存顧客へのコンサルサポートに従事。主に東京・九州をメインとして活動している。
買い物や週末のバスケットボールが趣味。 -
1991年生まれ。群馬県前橋市出身。
千葉大学法政経学部卒業、㈱アックスコンサルティング入社。
コンサルティング部門マネージャー/新卒採用責任者
入社後は、会計事務所を中心とした
「営業・マーケティング」「生産性向上・業務改善」「採用」支援を中心に、
コンサルティングサポートに従事
顧客の成果を何よりも一番に、最適なソリューションを
現在は、プレイヤーだけでなく、
部門メンバーのマネジメント、部門目標管理、
新卒採用プロジェクトの責任者も兼任
なにをやっているのか
アックスコンサルティングは、30年以上にわたりちょっとニッチな「経営コンサルティング」を行っている会社です。
どこがニッチかというと、コンサルティングの対象となるのが、税理士・弁護士などをはじめとした士業の先生方、および経営者という特殊な環境というところです。
1年目から経営者や士業の方とお話する機会が多くあり、税務や法律といった専門知識にも触れる機会があるので、いち早く経営に近い視座を身につけたいという方にはこれ以上ない事業価値を提供しています。
主な事業の柱は下記3つです。
・士業事務所の経営支援
・HR事業や一般企業の経営支援
・資産家の不動産コンサルティング
上記領域を中心に、お客様のお悩みを解決する包括的なコンサルティングサービスを提供しております。
かつ、コンサルティングを通して皆様自身の専門スキルも鍛え上げることができます。
士業という国から認められた専門家の素晴らしいサービスを、一般企業に届けるために「営業・マーケティング」のお手伝いをさせていただいていることも特徴です。
今までにない士業事務所のブランディングをお手伝いしながら、
「経営計画」をコアに、士業事務所のクライアントである中小企業の発展までを実現をすべく全社員が日々邁進しています。
なぜやるのか
5年後も存続している企業はわずか15%…この現状をなんとかしたい
国税庁の調べによると、開業して5年後も存続している会社はわずか15%。100社のうち85社以上は5年後には存在していないという状況です。企業が倒産に至るほとんどは「資金ショート」が原因です。
全国400万件以上ある中小企業を支援することで「日本を元気にする」、これが私たちのミッションです。
士業の先生のビジネスを支援することで、経営者に「会計」などの武器を持っていただき、本業を継続してもらえるようにしたい、というのが思いです。
また、士業事務所のお客様である経営者の方々と士業事務所の「成功の架け橋」の役割を担う存在でありたいと思っています。
私たちは、「お客様と共に歩み、お客様と共に喜び、お客様と共に成長する」ことを掲げています。
そして、その先に「経済的価値を追求し、日本を元気にする」ことを見据えています。
その為にも、これからも士業の先生、そして中小企業の経営者に寄り添ったコンサルティングを提供して参ります。
どうやっているのか
「経営コンサルティングという領域でチャレンジしたい」
そんな志高い方々が活躍できる環境を整えています。
アックスコンサルティングでは、年次関係なく、
「挑戦の機会」と「挑戦の量」を認めてもらえる環境があります。
そのため、社内でも新規事業がどんどん立ち上がるので、
新しいポジションが出てくることが多く、ベンチャースピリットにあふれています。
新卒・中途、学歴問わず、チャレンジできる環境ですし、
2-3年で新規事業プロジェクトにアサインされたメンバーもいます。
そして、みなさんの挑戦を後押しするという観点では、
当社は業界での優位性を確立している自負があります。
創業34期目で培った知見やノウハウを活かした、
当社ならではのコンサルティングを提供しています。
おかげ様で、
「士業へのコンサルティングといえば、アックスコンサルティング」
というブランディングが出来上がっています。
そして何より、当社の自慢は「人」です。
尊敬できる上司、面倒見のいい先輩に囲まれて、
日々フィードバックをもらえる環境があるからこそ、
若いうちから成長することができます。
また、社員同士の距離も近く、
年次関係なく気兼ねに相談できると当社の仲間になって頂く方は声を揃えて言います。
人に向き合い続ける姿勢を大事にしていますし、
プラス思考な社員が多く、常に向上心があるメンバーばかりです。
こんなことやります
「挑戦できる環境に身を置いて周りの誰よりも早く成長したい」
「でも、お客様や社会への貢献も大切だと思う」
「お客様への貢献と自己成長を両立できる会社で働きたい」
そんな気持ちで就活中のアナタ!
ぜひ、弊社『アックスコンサルティング』で、
自分の成長もお客様の喜びも両方味わって、アナタの理想のビジネススタイルを確立しませんか?
【アックスコンサルティングってどんな会社?】
会計事務所などをはじめとした士業事務所と、
その顧問先である中小・ベンチャー企業の事業発展をサポートするコンサルティング専門会社です。
士業とは、弁護士や会計士といった国家資格を持つ専門職のこと。
日本に存在する会社の経営に必要なお金・人・物を支えているのが、さまざまな士業の先生方です。
我々はそんな士業の先生方をサポートすることで、
日本の国力を上げることを目指しています!
【突き抜けたいアナタにピッタリの環境!】
〇挑戦を歓迎するベンチャーマインド
「コンサル」や「士業」という言葉だけ聞いてしまうと、
型にはまっていて、毎日同じ業務の連続なのではないか?と感じてしまいがちですが、
全くそんなことはありません。
弊社では年次関係なく個人の裁量が大きく、手を上げた方から次々と挑戦することができます!
〇積極的なチャレンジが成長につながる
失敗を恐れずチャレンジすることで、アナタの成長につながっていきます!
たとえば、こんな先輩社員が在籍しています。
■2年目:コンサルティング営業部門にて『営業成績全社TOP2』
■3年目:コンサルティング営業部門にて 『営業成績全社TOP1』『チームリーダー就任』
■4年目:名古屋支社にて『名古屋支社長就任』『新商品プロジェクト営業責任者就任』
アナタも活躍するイメージが湧いたでしょうか?
もし、弊社での業務についてもっと詳しく聞きたい!
実際に実績を出した先輩社員の話を聞きたい!と感じていただけたら、
カジュアルな「説明会」でお会いできればと考えております。
▼6/7(火)開催
https://www.wantedly.com/projects/890316
上記ミートアップのURL、または
「話を聞きたい」よりエントリーいただいた方に個別で詳細をご案内しますね!
志望業界、職種が固まっていなくても大歓迎です。
ぜひお気軽にご応募ください!