株式会社Sportipのメンバー もっと見る
-
研究室では機械学習を用いて、画像生成と画像識別の分野を中心に研究を行っています。
プロを目指して大学までサッカーを15年やっていました。
スポーツをテクノロジーを用いて変えていきたいと思い、Sportipに参加しています。
なにをやっているのか
【すべての人へ、可能性を最大化する指導を】
独自データと独自アルゴリズムを用いたAIアプリケーションによってSportipは身体動作の領域で革命を起こします。
スポーツ・音楽・フィットネスの領域であなたに一つのコーチを提供します。
ソリューションマッチングをさせる一方向の指導ではなく、まるで『コーチがいる』かのようにあなたの課題や動作を認識し、的確な修正方法やトレーニング方法を指導します。
https://www.sportip.jp/#service
筑波大学との共同研究によって独自のデータセットを構築。データ優位性を活用した精度の高い三次元動作解析アルゴリズムを活用し、スポーツ・フィットネス・整体・リハビリでの指導をアップデートします。
(参考)
データ活用でフィットネスクラブの経営を変えるSportip
https://ascii.jp/elem/000/001/961/1961977/
ヘルスケア×ITで長寿国日本の令和時代を切り拓け!
https://weekly.ascii.jp/elem/000/001/860/1860709/?r=1
埼玉県、スポーツ分野起業家育成、支援の4社決定
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40576600Y9A120C1L83000/
これが日本人の健康寿命をITで延ばす方法だ!? ビジネスコンテスト受賞企業のプレゼンをお届け
https://ascii.jp/elem/000/001/863/1863380/
新型コロナウイルスをうけ、フィットネスクラブへオンライン指導ツール、アシスタントAI「Sportip(スポーティップ)」を期間限定で無償提供
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000038430.html
KDDI、RunPitでランニングフォームの自動解析とランナーズスペースの店舗無人化を実施
https://iotnews.jp/archives/143138
なぜやるのか
【一人に”ひとつ”のコーチを】
身体動作の領域はその特徴からイノベーションが起こりづらくなっています。
具体的には下記のような問題が存在しています。
・連動による指導の自動化の難しさ
・コツ・カンなどの個人に内在するノウハウの把握の困難性
指導者のレベルの低さの改善や自分にあったトレーニング方法を見つけることは困難です。
解決法を見つけても、それがパフォーマンス発揮に繋がっているかわかりづらいという課題もあります。
それらを解決するのが『Sportip』です。
スポーツ・フィットネス・リハビリなど幅広い領域で個人の可能性を最大化する指導を届けることのできるサービスを提供してまいります。
どうやっているのか
【Sportip Value】
1. 世界一 / 世界で勝ち続ける
2. オーナーシップ / 個が社会へ変革をもたらす
3. One for All / 全体志向
4. 理想ドリブン / 理想から新たな価値を創造し続ける
【77億人へ可能性を最大化する指導を届けるAIを】
メンバーはみなスポーツや音楽・ロボット開発など何かに打ち込んできた経験のある集団。
イノベーションが難しい領域だからこそ、様々なメンバーの知見・ノウハウを組み合わせサービスを開発しております。
現在のメンバー数は20名。トレーナー・デザイナー・エンジニアなどバラエティに飛んだメンバーが参画。テクノロジーの力で動作指導の世界を変えるべく、事業開発・プロダクト開発に励んでいます。
3年後にスポーツ・フィットネス領域で日本No1プレイヤーとなるため、急ピッチで成長していきます。
こんなことやります
【業務内容】
企画、デザイナー、サーバーサイドエンジニアと連携し、ユーザーへのより良い体験を提供するために、Web開発の専門家として様々な意見・提案を出しながら、Webアプリケーションに関わる開発/運用を行う
【業務詳細】
- SportipProに関わる新規機能開発(JavaScript/Vue)
- SportipProに関わる既存機能の不具合修正・UIの変更(JavaScript/Vue)
- SportipMeetに関わる新規機能開発 (TypeScript/React)
- SportipMeetに関わる不具合修正・UIの変更 (TypeScript/React)
- Webアプリケーション開発に関する技術選定
【必須スキル・経験】
下記の経験を有する方(いずれかに深い経験のある方でも構いません)
・HTML / CSS / JavaScript /TypeScript を用いたWebサービスのフロントエンド開発経験(3年以上)
・React, Vue.jsなどのフレームワークを用いたSPAの開発経験(1年以上)
・UI/UXに関する基礎知識
下記に該当する方
・弊社へのビジョン/ミッション/バリューへの共感
・円滑なコミュニケーションが図れ、チームで協働できる
・課題解決や業務改善が好き
・チームワークを重視しつつ、成果にこだわる
・自分の言葉に責任を持つこと
【歓迎スキル・経験】
・アジャイル・スクラムに基づいたチーム開発経験
・APIの設計・開発経験
・Firebaseなどのクラウドプラットフォームでの設計もしくは構築経験
・モバイルアプリケーションの開発経験
・React/Redux を使ったWebアプリケーション構築経験
・フロントエンドエンジニアとして開発をリードした経験
・メンテナビリティとパフォーマンスを配慮したJavaScript/CSS設計、開発経験
下記に該当する方
・最先端のテクノロジーに携わっていきたい/好き
・スポーツ/フィットネス/リハビリに興味がある
【勤務について】
●就業時間は柔軟に対応いたします
自分の経験を活かして、世の中にインパクトがあるサービスの創出の一端を担うことが可能です!
Sportipでは一緒に働く仲間を本気で募集しています!
会社の注目のストーリー
1億円以上の資金を調達済み /
社長が20代 /
3000万円以上の資金を調達済み /
海外進出している /