350万人が利用する会社訪問アプリ

  • エンジニア
  • 8エントリー

《開発エンジニア》人工知能サービス部門スタートアップメンバーを募集

エンジニア
学生インターン
8エントリー

on 2017/04/21

1,178 views

8人がエントリー中

《開発エンジニア》人工知能サービス部門スタートアップメンバーを募集

東京
学生インターン
海外に出張あり
東京
学生インターン
海外に出張あり

竹川 隆司

野村證券にて国内、海外(ロンドン)勤務等を経て、2011年より米国ニューヨークにてAsahi Net International, Inc.を設立。同社代表取締役として、高等教育機関向け教育支援システム事業のグローバル化を推進。2014年より一般社団法人インパクトジャパン、エグゼクティブ・ディレクターとして、カタールフレンド基金の支援を受けた、東北での起業家教育・支援プロジェクト「INTILAQ」(インティラック)を主導、仙台市にイノベーションセンターを設立。2016年よりVilingグループ代表に就任。2006年ハーバード大経営学修士(MBA)。

谷田 賢太郎

Vilingグループに2016年新卒で入社。 上智大学理工学部卒。同機能創造理工学科では機械電気物理領域を学び、宇宙空間での利用を目指した薄膜工学の研究に従事。また在学中、大手予備校にて企画・運営・募集に取り組み、全校でトップの実績を出す。教育領域特化型のベンチャーキャピタルにて、教育領域スタートアップへの投資・教育支援を行う。現在は、人口知能、STEM教育、IoT教材の開発や実践等を担当。

Vilingグループのメンバー

野村證券にて国内、海外(ロンドン)勤務等を経て、2011年より米国ニューヨークにてAsahi Net International, Inc.を設立。同社代表取締役として、高等教育機関向け教育支援システム事業のグローバル化を推進。2014年より一般社団法人インパクトジャパン、エグゼクティブ・ディレクターとして、カタールフレンド基金の支援を受けた、東北での起業家教育・支援プロジェクト「INTILAQ」(インティラック)を主導、仙台市にイノベーションセンターを設立。2016年よりVilingグループ代表に就任。2006年ハーバード大経営学修士(MBA)。

なにをやっているのか

Vilingグループは「社会とともにイキイキと生き続ける力を引き出す」というミッションを掲げ、2014年度から活動を開始した教育事業グループです。 特に”理数IT教育を民主化する”を事業ビジョンをもとに、現在日本、シンガポール、フィリピン、バングラデシュを拠点に以下のような幅広い事業を推進しております。 ・アフタースクール事業「スイッチスクール」 ・STEM教育事業「STEMON(ステモン!)」 ・オンライン教育事業 ・教育アプリ開発事業 ・教育ベンチャー特化型投資・支援事業 ・教育メディア事業 また、上記の事業展開に加えて、非営利法人(財団法人)による教育機関の設立・運営に向けた取り組みも着々と進めています。
プログラミングやエンジニアリングを学ぶSTEMON
ただ預かるのではなく、子供たち創造力を引き出すアスタースクールを運営
ものの仕組みをレクチャーする講師
フィールドワークも大切にしています
幼児・小学生向けの事業を展開
子供たちが夢中になる仕掛けをつくります

なにをやっているのか

プログラミングやエンジニアリングを学ぶSTEMON

ただ預かるのではなく、子供たち創造力を引き出すアスタースクールを運営

Vilingグループは「社会とともにイキイキと生き続ける力を引き出す」というミッションを掲げ、2014年度から活動を開始した教育事業グループです。 特に”理数IT教育を民主化する”を事業ビジョンをもとに、現在日本、シンガポール、フィリピン、バングラデシュを拠点に以下のような幅広い事業を推進しております。 ・アフタースクール事業「スイッチスクール」 ・STEM教育事業「STEMON(ステモン!)」 ・オンライン教育事業 ・教育アプリ開発事業 ・教育ベンチャー特化型投資・支援事業 ・教育メディア事業 また、上記の事業展開に加えて、非営利法人(財団法人)による教育機関の設立・運営に向けた取り組みも着々と進めています。

なぜやるのか

幼児・小学生向けの事業を展開

子供たちが夢中になる仕掛けをつくります

 Vilingグループは、「社会とともにイキイキと生き続ける力を引き出す」というミッションを掲げ、これを実現するために2014年度から活動を開始した教育事業グループです。 「イキイキと生き続ける」とは、下記のサイクルを回し続けることをができている状態である、と定義しています。 1. 自分が夢中になれる領域を自分で見つけることができている。 2. その領域においてアウトプットを出すために主体的に継続学習している。 3. 学習した内容をもとにチャレンンジができている。 4. チャレンジした内容からアウトプットを出すことができている。 5. 出したアウトプットが夢中になっている領域に貢献できている。 6. 貢献したことを持って、さらに夢中になる。(→1.へ。) 我々は、このサイクルを回し続けることができる社会実現のために「イキイキと生き続ける」力を育む教育を追求していきます。

こんなことやります

【募集職種】 エンジニア 【仕事内容】 「Vilingグループ」のオンライン教育分野にて、開発に携わっていただきます。 ◇予定のお仕事 ・サービスの運用に関わるプログラミング(新機能追加・修正・デバッグ・テスト) ◇必須スキル ・Python, PHP, javascript,インフラ周りのWebのプログラミングを使った経験 ◇こんな方を待っています ・教育×ITと聞いてワクワクする方 ・やり遂げ力を持っている方 ・新しいことに挑戦することが好きな方 【最後に】 メンバーが少ない分一人一人が最高のパフォーマンスを限られた時間の中で発揮することが求められます。 また、CTO直下で働くことができます!! Vilingグループを一言で表すと、 「グローバル」×「教育」×「ベンチャー」 これに「ピンッ!」とくる方は... *まずはエントリー!! 「話を聞きに行きたい」を押してくれた方とは、まずは面談の機会を設け、Vilingグループがどんな会社かを知っていただきたいと考えています。 まずは気軽にエントリーしてみてください。
7人がこの募集を応援しています

7人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く

会社情報

2014/04に設立

16人のメンバー

  • 海外進出している/

東京都新宿区西新宿6-15-1 セントラルパークタワー・ラ・トゥール新宿605