1
/
5

ディップで働くインターン生

2021年6月の投稿

「大企業だからこそ関われる大きなプロジェクトで成長できる」現役ブロガーの僕がディップでインターンする理由

こんにちは。小林です。 今回はAINOW編集部でインターンをしている宇城くんにインタビューしました! 田舎出身で生粋のラーメン好き ー簡単な自己紹介をお願いします(これまでの略歴など) 成蹊大学経済学部3年の宇城翔太(うしろ しょうた)です。現在、AINOWでSEOライター/編集者として活動しています。ディップに...

「お金をもらって記事を書くことの難しさを感じています」生粋の体育会系がディップでライターインターンを始めた理由

こんにちは。小林です。今回はSDGs CONNECTの編集部でインターンをしている森さんにインタビュー。 生粋の体育会系です ー簡単な自己紹介をお願いします! 森歩美です。東京生まれ東京育ちで、小学校から今の学校に入学して、エスカレーター式で大学に入学しました。今は、経営学部に所属していてリーダーシップ論について...

「こんなになんでもやらせてくれるインターンは他にない」1年間ディップで働いた僕が学んだこと

こんにちは。小林です。今回はSDGs CONNECTの編集部でインターンをしている佐野くんにインタビュー。 陶芸をしている時間が一番落ち着きます ー簡単な自己紹介をお願いします! 佐野です。 ー佐野さんの好きなこと・ものについて教えてください。 趣味は陶芸・サッカーですね。 大学では陶芸部に所属していて、日曜日の...

「夢中になって頑張ろうと思えることに久しぶりに出会えた」音楽と古着が好きな道産子がディップでインターンする理由

こんにちは。小林です。今回はSDGs CONNECTの編集部でインターンをしている鈴木さんにインタビュー。 副編集長としてインターン生のリーダー的立ち位置を務める彼女はどんな人なのでしょうか。色々と聞いてみました。 音楽と古着が好きな道産子 ー簡単な自己紹介をお願いします! 鈴木智絵です。SDGsCONNECTで...

「リモートとオフィスどちらでも勤務できる環境がありがたい」私が初めてのインターン先にディップを選んだ理由

こんにちは。小林です。 今回はSDGs CONNECTの編集部でインターンをしている井口さんにインタビュー。 ボカロが大好きです ー簡単な自己紹介をお願いします! 井口です。広島生まれ、神奈川育ちの大学3年生です。 音楽や美術、ポップカルチャーなどのアート・エンターテイメントが大好きで、文化的な視点でマネジメント...

「これまでとは全く違うところで働いてみたい」京都在住の私がディップでインターンを始めた理由

今回はDXNOWに4月から新しく入ってくれた弓削さんにインタビューします! 現在はシェアハウス生活 ー簡単な自己紹介をお願いします! 京都女子大学発達教育学部心理学科3年の弓削穂乃実です。 大学では心理を学び、特に認知心理学・神経心理学に興味があります。 出身は高知県で、よくお酒強そうと言われますがそもそもまだ美...

「今までとは違った切り口で何かの魅力を伝えてみたい」愛媛在住の私がディップでインターンを始めた理由

今回は新しくDXNOWに入ってくれた川上さんにインタビューをします! 簡単な自己紹介をお願いします! 生まれも育ちも愛媛県 ー簡単な自己紹介をお願いします! 愛媛大学法文学部3年の川上真椰です。 生まれも育ちも愛媛で、登下校中によくヘビが出現するくらい愛媛の中でも田舎の方に住んでいます。 美味しい食べ物がいっぱい...

space-avatar-image
ディップで働くインターン生
ディップで働くインターン生のプロフィールや実際の仕事内容を掘り下げた記事を公開していきます!
フォロワー
72
投稿数
575
いいね