1
/
5

Life

エンジニア

客先常駐SEがWebベンチャーに転職した経緯

はじめまして。 ITプロパートナーズの米川と申します。 2018年4月よりエンジニアとしてジョインし、1ヵ月弱経ちました。 4年間客先に常駐しながら開発していたエンジニアが どのような経緯でWeb業界のベンチャーに転職するに至ったか書こうと思います。 転職は2回目です。 新卒で入社した中堅SI業界への違和感 新卒...

エンジニア未経験、インターン、採用不可から一転。三ヶ月経って思うこと

こんにちは。2018年3月からITプロパートナーズへエンジニアとして入社しました富田と申します。 これまでエンジニアとしての経験は無く、2017年9月から社会人インターンとしてITプロパートナーズへジョイン、紆余曲折を経て入社となりました。 5月で入社から3ヶ月が経つということもあり、入社までの経緯を書きます...

SierエンジニアがWEB業界に転職してみた結果

はじまめしてこんにちは 10月からITプロパートナーズでエンジニアとして働きはじめました モリヤマです。 社内でのあだ名がまだイマイチ定まっていません 笑 今回は「ITプロパートナーズで働きはじめた理由」というテーマということなので 今までの私の経歴と入社理由、そしてまだ1ヶ月しかたっていませんが、Sierから...

定年説なんて話題もあった35歳エンジニアがスタートアップに転職した経緯

社員一同で入社理由をカミングアウトするこの連載企画、 とうとう自分にお鉢が回ってきてしまいました。 少しの間ですがお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。 これまでの働き方 ITプロパートナーズ入社前は10年ちょっとの間でいくつかの会社に所属していました。 会社は違えどどの会社でも外部に常駐で作業する、いわゆ...

ド文系の私がプログラミング未経験からエンジニアとしてITプロパートナーズに入社した理由

はじめまして、こんにちは。 タイトルは釣り要素満載ですが、学生時代にテレビ局でADやっていました! 本当です。 フルサポート型クラウドソーシング 『ITプロクラウド』と自社サービス「ITプロパートナーズ」のエンジニア 兼 採用(エンジニア・デザイナー)担当をしている中野です。 2017年3月に入社して、気づけば4...

独立志向のエンジニアがフリーランス仲介サービスの会社に転職して1年たったので業界事情を赤裸々にまとめる

ITプロパートナーズのエンジニアの五藤です。 弊社ではWantedlyに置ける採用活動を絶賛強化中で、「ITプロパートナーズに入社した理由」のフィード記事が週刊連載されております。すでに7名の社員が記事をアップしており、個人的に好きな記事はこの辺り。 そして晴れて私の順番が回ってきたのですが、どうにも私は自分...

space-avatar-image
Life
ITプロパートナーズメンバーのそれぞれの人生にフォーカスしたスペースです。
フォロワー
32
投稿数
453
いいね