戦うエンジニア(物理)
掴み/寝技を柔道、打撃はキックボクシング、遠距離の立ち回りはサバイバルゲーム、兵器操縦をドイツで操縦した戦車、サイバー攻撃を研究室で学ぶ。
高校時代からものつくりに夢中になり、機械(自動車含む)、電気、化学など工学について実技を中心に学習。
大学ではプログラミングと電子回路系の学部で研究室では人工知能とセキュリティを専攻。
学外のゲーム企画の授業に参加させていただき、「夢中になる仕組み」について学ぶ。
また、卒業後はその授業で暗号通貨の未来についての講義も担当させていただいた。
大学時代はセキュリティ系ITベンチャーでエンジニアとしてアルバイトを経験。
小学生の頃から柔道を継続し、県3位受賞・香港の国際大会出場経験あり。
地元の道場で中高大学生時に幼稚園児から高校生までの柔道指導経験あり。
道場の子どもたちに対し学んだ企画を活かし遊びや新しい練習の提案なども積極的に行う。
知人の会社のサービス企画に関わったり、
ハッカソンで自身の企画で最優秀を受賞するなど、企画面でも活動。
最近は子どもプログラミング教室講師、アイドルのマネージャや芸人、ボイスメディアのパーソナリティをするなど分野を問わず魅力を感じた分野に飛び込む生き方をしています。