Akinori Kasuya

株式会社シンクハピネス / 代表取締役東京都 府中市

Akinori Kasuya

株式会社シンクハピネス / 代表取締役

住民と医療福祉の懸け橋になる

2006年に理学療法士免許取得後、病院(急性期・回復期)、訪問看護ステーションを経て、2014年に株式会社シンクハピネスを創業。「住民と医療福祉の懸け橋になる 」をモットーに東京都府中市を拠点に活動している。株式会社シンクハピネスとして、LIC訪問看護リハビリステーション(訪問看護)、life design village FLAT(居宅介護支援)、FLAT STAND(カフェ&スペース)、武蔵野台商店(カフェ&スペース)、畑などを運営。その

この先やってみたいこと

未来

みんなの暮らしに”いま”のしあわせをつくる。 そのために進めているのは”村づくり”。

株式会社シンクハピネス

代表取締役現在

訪問看護、訪問リハビリテーション、居宅介護支援、カフェ&スペース 看護やリハビリテーションなどの医療・福祉の領域だけではなく、地域住民や公共機関、教育機関、医療機関、社会資源と連携を取って、地域で暮らす皆様とともにしあわせを創っていきます。今までの枠にとらわれず、新しい在宅看護・リハビリテーション・介護・ケアマネジメント事業のかたちを創り、周辺地域へ発信して住民と医療・福祉の懸け橋になります。

  • たまケアLive

    〜たまケアLiveは【医療福祉の専門職と地域住民がつながる】お手伝いをします。〜 医療福祉の専門職とか一般の方とか全く関係なく、気軽にフラットな関係で話が出来て、みんながつながれる場所です。メンバーは医師や看護師、歯科医師、理学療法士、ケアマネージャーなどの医療福祉の専門職と一般の市民で構成しています。 医療福祉の専門職と住民がつながることで、もし自分や家族が病気になった時にすぐに相談できる人が出来ます。そして、医療福祉の専門職は普段から病院で接している患者さんや地域の暮らしを知ることが出来ます。そうやってお互いを知ることで、暮らしの中での選択肢を1つでも2つでも持ってもらいたい。

  • CancerX

    Cancer, So What ? 毎年100万人が新たにがんになる時代。 生まれてくる子どもの数より多い。 それなのに、多くのひとは、がんのことを何も知らずに、がんになる。 今こそ、がんを知り、立場を超えて、がんと言われても動揺しない社会へ。 CancerXに込めた思い 1X:かけあわせる あらゆる立場を越えた人たちを掛け合わせ、新しいがんとの付き合い方を提案します。 ​2X:かえられる がんのイメージを変え、みんなでがんと向き合える環境をつくります。 3X:かこにする がんで苦しむことを過去にして、そして、がんと言われても動揺しない社会を目指します。

  • ima MAGAZINE

    ima MAGAZINEは、暮らしと医療福祉の懸け橋になるwebメディアです。 わたしたちはみんな、自分の暮らしている街があります。 そして、日々、さまざまな選択をして生きています。 今日は何を食べようか。 どんな服を着て、どこへ行こうか。 そんな選択の連続によって、誰もがよりよく生きたいと願っています。 たとえばもし、病気になったら。 そんな未来を考えたことがありますか。 「怖いこと言わないで」って思いましたか。 (急にこんな話をして、驚かせてしまったならごめんなさい)。 でも、よく考えてみてほしいのです。 わたしたちはみんな、明日、なにかの病気にかかる可能性があります。 障害をもつ可能性もあります。 そんなとき、どんな選択をしますか。 誰に相談しようか。 どこで治療しようか。 食べるものや着るものを選ぶように、選択肢を思いつきましたか。 きっと、多くのみなさんが、 具体的な選択肢を思いつかなかったのではないでしょうか。 わたしたちは、そんな現状を少しだけ変えたいと思っています。 明日、病気になったらと考えることは、怖いことだけではないはず。 自分がどう生きたいかを見つめて、 よりよく生きることにしっかりと向き合えるようになるはずです。 自分たちの暮らす街に、どんな医療があるのか。 どんな専門家がいて、誰に相談できるのか。 病気になったあと、前向きにたのしく生きている人に話を聞いてみよう。 もしくは、病気にならない生き方についても考えていきたい。 そして、専門家同士の情報交換のお役にも立ちたい。 こんな風に、ima MAGAZINEでは、 暮らし×医療福祉の場を提供したいと思っています。 いま、病気ではないあなたも、ちょっと耳を傾けてみませんか。 自分の暮らす街で、すこやかに暮らす。 そのための知識や情報を、いま、知ってみませんか。


アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう