種村 圭依人

関西学院大学 / Kwansei Gakuin University / 総合政策学部メディア情報学科兵庫県西宮市

種村 圭依人

関西学院大学 / Kwansei Gakuin University / 総合政策学部メディア情報学科

Don’t part with your illusions.

ビジネスや市場の分析において、データの活用が非常に重要になっております。ですから、データ分析とデータ活用の技術を使って、社会で活躍したいそんな思いでプログラミングを始めました。(6,7年前) 以下プロフィールサイトです。こちらの方には学会発表や論文, すべての実績といったWantedlyに書ききれなかったことなどを記入しているので、ぜ

  • 「AI・機械学習・ディープラーニング」に関する特別授業にて講演

    AIビジネス推進コンソーシアムによる「AI・機械学習・ディープラーニング」に関する特別授業において、パネルディスカッションでAIやプログラミングについて、語らせていただきました。(クラーク記念国際高等学校にて)

  • 監視見守りシステム

    Microbitを用いて、カーテンの開閉データを取得し、それをbluetoothでRaspberry piにデータを送ります。その監視データをWebやアプリで確認できます。

関西学院大学 / Kwansei Gakuin University4年間

総合政策学部メディア情報学科

-

TransX6ヶ月

CTO現在

- 現在

AIのエンジニアで画像解析などをやっています

ENECHANGE株式会社 の会社情報

ENECHANGE株式会社 1年間

EV充電サービス事業部現在

- 現在

自社サービスの開発, データ分析

株式会社airamp Japan3年間

software engineer(副業)現在

- 現在

Flutter, React. Next, TypeSceiptなどを用いて、イベント時間管理アプリの開発などを行なっています。 Python, Raspberry piを用いて、動画解析サービスの開発を行なっています。

個人事業主3年間

webコーディング(副業)現在

- 現在

webサイトの製作など。

数理科学研究会4年間

OB現在

- 現在

組み合わせゲーム理論や遺伝的アルゴリズムの研究を行なっています。 言語はmathemacticaとpythonを使っています。 論文, 学会発表はhttps://tanemura.devからご確認ください。

人の最大の力を競う数学の大会4年間

実行委員長現在

- 現在

応募者80人超の数学のイベントの開催。 Webサイトの作成、SEOの向上、メディアへのアピール、プレスリリースの作成、教授や参加者へのメールの対応、予算管理、協賛企業の募集、誘致活動、チームマネージメントなど。 問題作成以外の業務をほぼすべて行っていました。(2020year)

株式会社Uplucid5ヶ月

マーケティング分析

-

競合の分析など

42Tokyo1年間

-

C言語など低レイヤーを主に学びました

放送大学(The Open University of Japan)1年間

教養学部(選科履修生)

-

微積 / 線形代数 / 数式処理の単位取得.

株式会社MAZINの会社情報

株式会社MAZIN8ヶ月

データエンジニアリング(インターン)

-

データの前処理や異常検知などの業務を行いました。(Python)

株式会社Emposyの会社情報

株式会社Emposy7ヶ月

CTO 最高技術責任者(最終役職)

-

社内インターン生などの管理を行いました。 web制作, スマホアプリの開発および管理がメインの業務でした。

兵庫県立大学大学院情報科学研究科

統計を学びにいきました。(インターン)

関西学院高等部3年間

-

YouTube5ヶ月

アニメーション動画制作(YouTuberの助っ人として編集を協力)(副業)

-

SENDAI X - TECH Innovation Project 2020-20213ヶ月

生徒

-

内容は2ヶ月間、平日は昼1時間 夜3時間、土曜日は昼4時間、プログラミングスキルだけでなく、エンジニアとしての思考力、実践力を学びました。参加者は(最終的に)7人いて、最年少が僕で、その上が大学の3年生でその方以外はほとんどソフトウェアエンジニアというすごい環境でしたが、周りから色々アドバイスいただき、充実した時間を送れました。また、講師の方は



言語

  • 日本語 - ネイティブレベル
  • 英語 - ビジネス会話レベル

アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう