1
/
5

IDFC Camp2017 : 大学3年取り組んできたこと♪

ミャンマーから帰ってきてはや2週間が過ぎようとしています。
なにしてたかというと、
1年間かけて日緬の仲間と準備してきた「IDFC Camp2017」を開催してきました🇯🇵🇲🇲!

IDFCとは日本ミャンマー学生会議のこと。

テーマ"Beyond the Change... "のもと、日緬参加者34名は、急激な「変化の先」にある理想の社会はなにか、じぶんたちが今からできることをなにかを考え、最終的に現地の学生に対してワークショップを開きました。

団体ホームページはこちら⤵︎
https://idfc-jpn-mmr.jimdo.com
Facebookページもご覧ください。Camp中の写真も投稿しております♪
https://www.facebook.com/idfc.myanmar.japan/


今日は実行委員として私が学んだこと・感じことを書いてみたいと思います♪


★学んだこと

☆日々コンテンツの運営をしながらも、次の日その次の日のやり残したタスクをこなしていく・・・怒涛の1週間でした😅
先の先を予測して、十分すぎるくらいの準備をしておくことが大切なんですね・・・それを行なったとしてもやることは残ってるはず🤔

☆IDFCというのは決してチームでないと取り組めないものでした!
チームとしてプログラムを進めていく中で、自分の良いところもわるいところもよく見え大変勉強になりました。

本番の本番まで実行委員間で意見の相違が出てしまったり、運営を円滑に行うために、どろくさいコミュニケーションを重ねました👯


★感じたこと

私は、企画担当でやってまいりました。根幹のメッセージやコンテンツを考えたり、チームで実行するために最後の最後まで準備をしたり。企画というのは、これらの一つ一つがどのように結果につながっているのかは正直見えにくいと感じます。

しかし、参加者が本気でぶつかり合ったことから学び次なるステップに踏み出そうとしている姿、この出逢いに心から感謝し涙する姿、お互いにありがとうと伝えあっている姿、これらを目にした時、本当にやってよかったと感じました。

決して、企画が作ったコンテンツだけではない、渉外の積極的な活動も、マネジメントの当日ロジやお金の管理も、広報の一つ一つは小さくても継続的に投稿してきた苦労も、代表の日緬間・部署間の意思疎通を徹底してくれたことも、ボランティアの細々した仕事も、また参加者のコミットメントも、これら一つ一つがあったから、あのような姿がもたらされたのだと感じます。


またこのような人たちが集う場を創りたい、素直にそう感じました。


IDFC2017はあと報告会で終わりますが、毎年、毎年、ここIDFCで感動が湧き上がっていってほしいなと思います!

今日まで関わってくださった全ての皆様に感謝します💗

1 いいね!
1 いいね!