1
/
5

【イベント】アルトワイズ 1泊2日の社員旅行!学生もビックリなテンションで遊びも全力な社員たちの話

ゴールデンウィーク後半戦が明日から始まりますねꕀ!!!

皆さんお出かけの予定はいかがでしょうか?私は愛犬を連れて公園でピクニックする予定です。

晴れるといいなぁ・・・。🐶❤️


こんにちは。アルトワイズ採用広報担当の堀内です。

本日は前回に引き続き連載第2弾!!

\社員旅行スペシャル〜ッ/

イェ〜〜〜〜イ!!!😆🎺(パフパフ)

アルトワイズは4月6日・7日に1泊2日で社員旅行に行ってきました。

総勢25名でワイワイ楽しんできましたよ!

今回は旅先にてどんなことをして過ごしたのかをお伝えする編です!

アルトワイズのYouTubeチャンネルにて、旅行vlogをアップしています。

ぜひこちらも見てくださいね♩



アルトワイズの社員旅行体験記

―――4月6日(土)の昼時、新宿にて

まだまだ新年度がスタートしてまもない中、待ち合わせ場所に向かいます。

初めましての人だらけで緊張するなぁ。とてくてく歩くと、

現地では、外で実行委員がお迎えしてくれました⸜❤︎⸝


ーバスで移動。海ほたるにて自由に昼食(おやつ)タイム。

バスの中では、初めましてのエンジニアの方と相席。

好きなゲームの話、お酒の話、地元の話・・・。たわいもない話で盛り上がること数時間。

目的地の海ほたるに到着しました。

着いてからは広報活動にせっせと励みすぎていたために、そういえば昼食を誰と食べるか考えてなかった・・・。(隣の席のエンジニアさんとお昼の話もすればよかったのですが、他の話で盛り上がりすぎて考えてませんでした。笑)

どうしようかな〜とカメラ片手に彷徨っているとすぐに私を見つけ出してくれたのは営業部リーダー。

「一緒に食べようよ!何か食べたいものある?」と私を気遣ってくださる優しいリーダーです。

(オフィスでの席も真ん前で毎日顔を合わせてます)


ー宿泊施設に到着!

千葉県のグランピング施設に到着。この施設、アクティビティが20種類以上も開催されていて、自由に参加OK。施設内でも退屈せず、思いっきり楽しめそうな予感です。

あいにくの空模様でしたが、敷地内は芝生が広がっていて、天気が良ければ私はすぐにでも寝転びたかったです。☂︎


ーアクティビティに挑戦!ꪔ̤̮

アルトワイズは昨年も社員旅行に行っており、今回は創業して2度目となります。

企画の過程から大事にしているのは、旅行の中で「アートに触れること」と「何かを体験すること」の2つの要素をプランに盛り込むこと。(実行委員にもその真相をヒヤリングしているので詳しくは一つ前の記事をご覧ください)

【対談】「あんなに楽しい社員旅行、一体どんな風に企画していたの...?」その秘密をじっくり探ってみた話 | 株式会社アルトワイズ
毎朝できる限り時短で準備を終わらせたいのですが、皆さんはどんな工夫をしていますか?私は、最近「眉毛アート」をしました。これが本当にすごい。お風呂上がりにもしっかり眉毛がある!!!笑朝もメイク時間...
https://www.wantedly.com/companies/artwize/post_articles/900764


ということで、ここからは自由にアクティビティに参加しました⸜❤︎⸝


ーポーリングアート

皆さん名前を聞いただけでは「??」という感じかと思いますが、

写真を見ればなんとなくわかる方も多いのではないでしょうか。

どん!!!




好きな色の絵の具を3色選び、混ぜたものを白い布状のキャンバスの上に垂らして

マーブル模様を楽しみますꕀ。

これが個性あふれてめちゃくちゃ素敵でした・・・。

好きなアーティストの推しカラーにしてる人、アミューズメントパークをイメージして

派手なカラーにしてる人!

えぇ?この色混ざって大丈夫なの?と心配になるような組み合わせでも、

キャンバスの上に広げると超絶いい感じ!!!!笑

私は下手っぴでした。皆さんの美的センスをたくさん吸収できたので、もう一回リベンジしたいです。笑


その他、

キャロットケーキ作りや、セメントクラフト・・・。

とにかく体験すると何かしらお土産を持ち帰れるお得なアクティビティの数々で

身も心も満たされたました(詳しくはYouTubeをご覧くださいね⭐️)


ーサバイバルゲーム(以下サバゲ)

ずっと興味があったけど、なかなかできる機会がないなと思っていたサバゲ。

思いもよらないタイミングでその夢が叶いました!!!しかも夜の廃校舎で・・・。

これ楽しすぎる!!!!!⸝⋆

日中から共に過ごす中で、だんだん仲良くなってきたとはいえ、まだちょっとぎこちないコミュニケーション場面も多かったのですが、

サバゲを通してその距離が一気に縮まった感じがありました。

これから社員旅行を企画する方は、絶対サバゲするべきだと断言できるぐらいこれは取り入れたほうがいいと思いました(笑)

「そこに敵いるから逃げて!!!」「ぎゃああああ”やられちゃう守って!!!!」

ゲームに夢中になりすぎてみんなにタメ口で話しかけてしまいました。先輩たちお許しを・・・(苦笑)

こんなにアチアチな感じでサバゲのことを書いてますが、同じぐらい注目してるのは我が社長です。

サバゲが終わった後、「サバゲ会社内でもやりたいな・・・・。この光線銃はいくらで買えるんだろう・・・」とこっそり計算していました。

サバゲ大会が麻布台ヒルズで開催される日もそう遠くないかもしれません・・・笑


ーBBQ

夜ご飯はみんなでバーベキューをしました!✿

地産地消にこだわったお食事ということで、千葉県長生村で採れた旬のお野菜から、一宮で水揚げされた魚介類まで美味しくいただけます。もちろんお肉も分厚いし、あったか〜いカレーやブイヤベース、

そして余るほど大量のお酒。満腹すぎる・・・。

この後しっかり二次会、残る人はなーんと三次会まで参加し、夜な夜なワイワイ楽しみました・・・🌙


―――4月7日(日)朝方、グランピング施設にて

本当は朝開催しているピラティスのアクティビティに行きたかったのですが、私と同部屋のかのんちゃんは睡眠を優先してしまいました・・・ʬʬʬ

のんびり準備して朝ごはんを食べた後は、いよいよバスに乗って出発です。


ー向かう先は「豊洲 千客万来」

休日のお昼時。大繁盛でした。江戸を彷彿とさせる広大な敷地内、見渡す限り

たくさんのインバウンド観光客。

今度はど平日にチャレンジしてのびのび食べ歩きを楽しみにいきたいと思います♩


ーその後は、「チームラボプラネッツ TOKYO DMM.com」へ。

暖かい気候の中、みんなでお散歩をしながら移動。

道中の満開の桜が綺麗でした🌸


こちらの施設でもこれまたアート脳が刺激されて素晴らしい体験ができました。

はだしで身体ごと巨大な作品に没入をするということで、

どんな感じなんだろうとドキドキしながら入場しましたが、

みんなの反応はまるで学生時代に戻ったかのよう。

「楽しい!!」「綺麗!!」「すご〜〜い!」などと、

みんなで騒ぎながら写真をバシャバシャ撮りました✿

アルトワイズでも、こんなふうに誰もが感動する楽しいシステムを作っていけたらいいな...と

発想力が養われる良い時間になりました。


本日のまとめ

これにてアルトワイズ社員旅行2024は終了です。

wantedly上ではだいぶ駆け足でお届けしてしまいましたが、本当に充実した2日間でした。

私たちの会社の雰囲気が、読者の方にほんの少しでも伝わったならとても嬉しいですꕀ。

そして、繰り返しになりますが、YouTubeにアップしている社員旅行vlogを見ていただくと

社員の雰囲気がよりわかるかと思いますので、ぜひチェックしてみてくださいね!ꪔ̤̮♥


𓈒 𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒𓈒 𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒𓈒 𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒𓈒 𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒

弊社では、エンジニアとしてスキルアップしたい方を募集しております。

ぜひ一度カジュアルにお話ししませんか?

アルトワイズに少しでもご興味を持ってくださった方は、「いいね」をポチッ! 

「話を聞きに行きたい」をポチッ!とよろしくお願いいたします。 

株式会社アルトワイズでは一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング