1
/
5

良い人ってなんだ?!エーエスエルの社長は『良い人』らしい・・・

皆さんは40才で社長になる人ってどんな人だと思います?

こんにちは。エーエスエルのスカウトを送る人、池田です。

今回は私が初めてそのプロフィールを見た時、あまりの漫画みたいなプロフィールにもはや恐怖の感情さえ抱いた、弊社代表の平出について書きたいと思います。

皆さんはエーエスエルのWantedlyの記事や他の求人媒体を見て、やたらと社長を推してくる会社だな・・・と思われませんでしたか?私は半年前エーエスエルの求人に応募する際、会社の事をリサーチしていて思いました。やたら社員が口を揃えて『良い人』って言っているな、と。そしてこう思いました。「あぁ、これは…言わされちゃってる・・・?」と。でも私が応募する雇用形態はアルバイト。社長がどんな人であろうと、アルバイトにはほぼ関係がないだろうし、なんだったら一生会うことはないね、と思って応募ボタンを押しました。そう思っていたのに、面接でバーンと社長が登場して気絶しそうになりました。

なんのきっかけだったのかは忘れましたが、なぜか私のキャリア相談の場になり、「こんな勉強をしたらいいよ」とか「こういうスキルを身に着けたらいいよ」等、社長からアドバイスをもらうという、なんとも贅沢で不思議な時間になりました。今当時の面接を思い返しても「あれは…あの時間はなんだったんだろう?面接ではなく、もはや私の人生相談の時間だったな」と思っています。採用するかどうかも分からない、ましてアルバイトの面接なのにとても親身になって相談にのってくれたことが印象に残っています。

さて無事に入社してからは、それはそれは上司が気にかけてくれ、とても快適に過ごしていました。面接でこそ社長と会いましたが、入社したら社長と顔を合わせる事もないだろうと思っていました。仮に会うことがあっても、エーエスエルは300名以上いる会社。社長は恐らく私の事は覚えていないだろうし、アルバイトなのでそんなに関わることもないだろうと。そう思っていた時代が、私にもありました。以前掲載した記事を見てくださった方はご存じだと思いますが、普通に業務で関わることがあります。社長とミーティングで会うというだけですごく緊張し、手に汗握る時間となります。本当にドキドキするので、私が心臓発作で倒れたら労災にしてほしいわ!と密かに思っています。(だめ?)

池田がこんなに緊張するということは、やっぱり社長は良い人ではないのか…と思ったみなさん、ちょっと待ってください。別に社長に怒られたこともなければ、嫌な態度を取られたこともないです。嫌な態度を取られたことがない、これって地味にすごいことだなと思っています。以前、どこかで『店員さんに対する態度がその人の本来の姿』だと聞いたことがあるのですが、本当にそうだなと思っています。そして、末端アルバイトに対する態度も、割とその人の本来の姿が出るなと思っています。どんなに同僚には良い顔をしていても、アルバイトの私には…という事がよくありました。さて、社長は(上司も含めて)私が書いた文章や仕事内容について、一方的に指示を出すだけではなく「自分はこう思うけど、どう思う?」とか「池田さんがそうしたいならいいよ」と言ってもらえることがあり、社長なのにどうしてアルバイトの私なんかの意見を聞くのだろうか、どうして私がやりたいならいいと言うのだろう。と疑問に思っていました。明らかに社長の方が賢いし(だって40才で社長になっている)、仕事ができるし(だって40才で…)、何より社長なので私の意見や希望を聞く必要はないのにな、指示するだけでいいのにな、と。なんだったら、困った事があるかどうかまで聞いてくれたりします。

どうしてなのかな?そういう社風なのかな?と思っていた時、面接の際も採用するかどうかも分からないのにとても親身になって相談にのってくれたな、とふと思い出しました。

社長に直接確認したわけではないので私の想像もはいりますが、出会う人、一人ひとりを『人』としてきちんと尊重しようとしてくれているのかな?と思っています。

『1人の人として尊重する』当たり前のようなことですが、そんな『当たり前』がある会社で働いたことがある!と言える人はどれくらいいるのでしょうか。

エーエスエルの社員がどんな意味で社長を『良い人』と言っているのか、一人ひとりに聞いてみないと分かりません。ですが、私が考える『社長は良い人』というのは、どんな立場の人もしっかり『尊重する』そんな姿勢をナチュラルに見せてくれるからです。

社長のプロフィールを含めて興味を持ってくださった方は、ぜひ求人ページをご覧ください!

株式会社エーエスエルでは一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社エーエスエルからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?