1
/
5

「2泊3日!フェニックス管理 慰安旅行in北海道!!!」

こんにちは!

フェニックス管理の木寺と、草野です!

今回のWantedly記事では8月に行った慰安旅行についてお話ししようと思います!


コロナ禍も徐々に明け始め、各地で観光客の受け入れも本格化してきている中、

今回はただ毎年恒例の慰安旅行というわけではなく、昨年度のフェニックス管理の入居率・売上が過去最高を達成した労いの意味を込めて企画されたもので、全社員を前半後半に分けて8/21~8/23と8/28~8/30の2日程で行きました。

私は社会人になって初めての慰安旅行ということで、もう旅行の3日ぐらい前からずっとそわそわしていて、前日の夜は全然寝られませんでした(笑)


【旅行行程】

○1日目

伊丹空港から新千歳空港へ→昼食@ザ・ウィンザーホテル洞爺湖→夕食@ルスツリゾート

○2日目

アクティビティ@ルスツリゾート→夕食@札幌→自由行動@札幌

○3日目

小樽観光→昼食@アサヒビール園→新千歳空港


【1日目】

@伊丹空港

今までちゃんとお話ししたことのない上司や先輩方もいらっしゃり、服もいつも職場での姿しか見ていなかったので、集合場所に行った際に私服の皆さんを見つけるのに苦労しました(笑)


@ザ・ウィンザーホテル洞爺湖

1日目の昼食ではザ・ウィザーホテル洞爺湖でコースランチでした✨

昼間から本場の北海道でサッポロクラシックを飲める幸せを噛みしめながら美味しいコースランチを楽しみました!

この食事で初めてご一緒する方もいらっしゃったので、普段は寡黙な方でもお酒を飲むと周りを盛り上げていらっしゃったので、普段では見られない意外な一面を感じながら食事を楽しんでいました。

(ザ・ウィンザーホテル洞爺湖でのランチメニュー)

夕食@ルスツリゾート

この日は虻田郡の留寿都村にあるルスツリゾートで一泊だったので、各自夕食までは自由行動でした。

リゾート内には様々な施設やアクティビティがあり、自分は夕食の時間までは先輩方と屋内プールで遊んでいました!

他にも気球体験ができるということで気球に乗りに丘まで足を運んでいる方々や、夕食までホテルの部屋でゆっくりしている方もいらっしゃりました。



(1日目の集合写真の様子)

【2日目】

@ルスツリゾート(アクティビティ)

昼から私はリゾート内のアクティビティでは30分ほどのレザーワーク体験を終えたので、余った時間はリゾート内の遊園地で遊んでいました。

リゾート内の遊園地とは思えないぐらいしっかりしたつくりで中も広く、ジェットコースターの数も5個ぐらいはあったので大人でも楽しむことができました。

1日目の夜に先輩方とご一緒させていただいていたので、2日目の前半はしっかり二日酔いで遊園地では先輩方の撮影係をしていました。(笑)

この日はとても晴れていて、気温は大阪より暑かったです🌞

他にもラフティングや乗馬など、いろんなジャンルのアクティビティがあったので全く退屈することなく過ごすことができました✨

(乗馬の様子🐎)

夕食@札幌

ルスツリゾートでのアクティビティが終わった後は札幌に移動し、4班に分かれて各自希望した夕食のお店に向かいました。今まで魚のしゃぶしゃぶを食べたことがなかったため、せっかく北海道に来たならと思い、私はきんきのしゃぶしゃぶを選びました!

北海道の海の幸を堪能できると楽しみにはしていましたが、先輩方との夕食ということでとても緊張しました。仕事の際には忙しそうで中々話しかけづらい先輩とも楽しくお話することができたので、仲を深めることもできました✨

(キンキのしゃぶしゃぶ)

自由行動@札幌

夕食が終わった後は、それぞれの自由行動の時間になりました。

せっかくなら札幌の味噌ラーメンを食べに行こうと思い、札幌の街の観光を兼ねて先輩方と観光に行きました。テレビなどでよく見るすすきの交差点のニッカウイスキーの看板を初めて見ることができ、目的の味噌ラーメン店では北海道でも屈指の人気店で深夜から1時間並んで本場の味噌ラーメンを食べました。

(アツアツの味噌バターラーメン🍜)

【3日目】

@小樽

3日目は朝の9時に出発し小樽に向かいました。

アクティビティや観光で疲れていたため朝起きるのが非常に辛かったので小樽までのバスでは爆睡していました💤

小樽でも先輩方が誘ってくださり、市場でにぎやかに観光しながらお土産を買うことができました。

観光しながら昨日の夜、札幌で先輩方がどのようなことをしていたかをお聞したのですが、普段はそんなキャラには見えない先輩が1人でシャンパンを4本開けたという話を聞いたときはとても驚きましたし、人は見かけによらないものだなと改めて実感しました(笑)

昼食はアサヒビール園でジンギスカンの食べ放題で、私は今までジンギスカンを食べたことがなかったのですが、味に少しクセがあるとは聞いていたのでどんな味がするのかとても楽しみでした。実際に食べてみるとよく聞く臭みはまったくなく、脂身が少なくとても美味しかったです!

食事後は集合写真を撮影するなどしてアサヒビール園を後にしました。

(市場散策の様子)

@締め

昼食が終わると楽しかった北海道旅行も終わりが近づき、空港に向かいました。空港に向かうバスの中ではまだ遊び足りないなぁと思いながら、空港で買いそびれたお土産などを購入し大阪に戻りました。

今回の北海道旅行は最高入居率96.08%達成と目標売上25億円達成の慰労旅行でした。

旅行内容は目標達成の慰労としてはこれ以上ない豪華な旅行内容となっていましたし、このように努力したら努力した分しっかりと還元があるというのは、フェニックス管理の特色の一つでもあります。だからこそ、社員一丸となって目標達成に向けて努力することができるのだなと新入社員なりに感じました。現在も入居率97%、売上30億円の目標達成に向けて日々努力しております。



最後まで読んでいただき、ありがとうございます!!

この記事を読んでフェニックス管理に少しでも興味が湧いた方はぜひご応募お待ちしております!

株式会社フェニックス管理では一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング