- ネットワークエンジニア/新卒
- IT事務/エンジニアを目指せる
- AI時代を支える新卒エンジニア
- 他31件の職種
-
開発
- ネットワークエンジニア/新卒
- AI時代を支える新卒エンジニア
- ネットワークエンジニア/IT
- インフラエンジニア・26卒
- 未経験歓迎|インフラエンジニア
- 26卒歓迎/エンジニア
- エンジニア/未経験OK
- 設計・構築・運用
- エンジニア
- プログラミング不要・未経験OK
- 知識を活かせる/26卒歓迎
- インフラの設計、構築、運用保守
- 現場で活躍するITエンジニア
- エンジニア/IT企業
- 26卒/エンジニア
- 未経験歓迎/エンジニア
- プログラミングなし!
- ネットワークエンジニア
- ネットワーク/サーバー/PC
- 東京/未経験/ITエンジニア
- 未経験OK!インフラエンジニア
- Java,C#,Python等
- 社内案件/マネージャー候補
- 開発SE/上流/PM
- IT業界/未経験OK
- ITエンジニア・学べる環境
- IT業界/26卒
- 未経験OK/お洒落なオフィス
- IT業界/未経験OK/大阪
- IT業界/未経験歓迎/大阪
- 未経験OK!IT業界に挑戦〇
- 26卒/IT業界
- 需要拡大中|IT事務
- ビジネス
念願のオフィス移転
みなさんこんにちは。広報担当の兵永です。
ついにみなさんにもこのご報告が出来る日がやってきました…。
シーエスコミュニケーションは今年の夏頃、東京オフィスを移転します!
思い起こせば2年前、現オフィスに社員が集合した時に、
「あ、、もうこりゃ限界だ・・・」と感じてから、来る日も来る日も物件を探していました。
不動産会社に何件も連絡してこちらの条件を伝えても、なかなか条件をすべて満たすテナントビルが見つからず、時には複数の業者から同じ物件を紹介されたこともありました。
一度決まりかけた事もありましたが、諸々な事情のため契約が破断し、イチから物件を探す事にもなりました。
そもそもただでさえ土地が狭く、地価が高い東京で、希望がすべて叶うような物件を探すというのは、なかなか至難の業かと思われます。
しかし先日、その万難を乗り越えて、ようやくシーエスコミュニケーションの新オフィスが決まったという知らせが私の元に届きました。
しかもなんと、空間デザインの数々の賞を受賞されているデザイナーが手掛けるセットアップオフィスらしく、ビジネス用のオフィスとは思えないくらいお洒落さで溢れているんです!
今回は特別に一足お先にチョットだけ公開させて頂きたいと思います!!
外観のイメージがこちら!
ええと、本当にCGのイメージです…。
私の元にもこちらの画像しか情報が届いていないため、こちらをご紹介させて頂くしか無いのですが、秋葉原から浅草橋方面へ靖国通りを進んだ所にこんな感じの外観のビルにシーエスコミュニケーションのオフィスが入ります。
外観からしてお洒落さがにじみ出てます!!
1階や2階は何かテナントが入るんでしょうか??個人的にはコーヒーの美味しいカフェとか入ってたら嬉しいです。
光が差し込む明るいイメージなので、出勤時には「今日も一日頑張ろう!」と思わせてくれそうなエントランスになっています!
オフィスのエントランスはこちら!
ものすごくお洒落!!
カフェかレストランかと見間違えてしまうくらい、雰囲気が洒落ているエントランスですね。
木目調の椅子やテーブルも暖かみがあっていいですが、所々に植えられた観葉植物が仕事で疲れた心身を癒やしてくれそうです。
東京の都心にいながら、草木を身近に感じられるのは良いことではないでしょうか。仕事上パソコンと向き合うことが多いので、緑を見て目を労ることが出来るかもしれません。
それにしても、このエントランスだけでも色々な用途で使えそうです。
お客様にお待ち頂くのはもちろんのこと、簡単なミーティングスペースや、なにかのイベントを行う際にも利用できそうです。
活用方法を考えるだけでも楽しみになってきます!
執務スペースやその他の紹介はまたいずれ・・・。
というのも、オフィスの内装についてはこれから着工となっていまして、エントランス以外は会議室があるくらいで、他は全く出来上がっておりません。
これから内装を進めていくことになるので、おそらく出来上がるのが夏前くらいを予定しています。
そちらについても進捗などをこちらのWantedlyや、シーエスコミュニケーションのSNSでも紹介させて頂きます!
コロナの影響で在宅ワークやリモートワークが社会に広まり、オフィスがなくても仕事が出来る時代となってきました。
そしてそのような環境を支える『ITインフラ』を作ることが、我々シーエスコミュニケーションのお仕事です。
その仕事を円滑に進めていくためには、まだメンバー同士オフィスで直接コミュニケーションを取り、気持ちを一つにして取り組んでいく事も必要だと思います。
社員のみなさんが出勤するのが楽しみになるようなオフィス環境を作って行く事で、結束力を高めて行くことができるのでは無いでしょうか。
読んで下さった方の中で、IT業界で働きたいと考えていたり、シーエスコミュニケーションの仕事が気になる方がいらっしゃいましたら、オフィス移転完了の暁にはぜひ遊びに来て下さいね!!
最後まで読んで頂きありがとうございました!