1
/
5

【1分コラム】近年のLIVEエンタメ市場の動向について-vol.12【LIYYELL】

こんにちは!

MINDSQUAREエンターテインメント営業部の村岡です🌷

全国で開催される音楽LIVEの「スポンサー募集情報」をご案内する新サービスLIYYELL [ライエル] を

展開しているMINDSQUARE✨

第12弾となる今回も1分で読めるお役立ちコラムをお届けしていきます!





今回は近年のLIVEエンタメ市場の動向についてご紹介いたします。


コロナ禍後急速な回復を見せているLIVEエンタメ市場


2019年に6295億円の市場規模を記録したLIVEエンタメ産業。


ところが新型コロナウイルス感染症の拡大により、20年~22年には入場料収入だけで累積損失1兆円超という大打撃を受けました。


22年感染状況も落ち着きを見せてきた22年には様々な感染対策の緩和もあり、市場規模は5652億円(19年比:89.8%)にまで回復。


特に音楽LIVEの動員数は、収容人数制限が解除された22年に前年比137.1%増の4589万人(19年比:83.4%)となるなど、数字的にも順調に復活の兆しを見せています。


2023年の予測値は上方修正

アフターコロナの経済環境への移行が本格化


2023年はアフターコロナの経済環境への移行が本格化し、より力強い回復が続いています。


LIVEエンターテインメント市場は早ければ2023年にコロナ前の水準に回復する可能性があるとの予測もありましたが、近年の動向の変化から2023年の予測値を6,330億円から6,408億円に上方修正しました。


リアルな体験の価値が再認識されLIVEやフェス価値が増しています。


インターネットにより気軽にLIVEを視聴できるようになるなど音楽体験を享受しやすくなった昨今ですが、その場の会場でしか味わうことができない、心が震える感動体験の価値が今一度見直されています。


LIVEやフェス会場ははまさにその体験価値を一番に感じることができるものです。



今回のコラムでは、近年のLIVEエンタメ市場についてご紹介しました。

弊社ではアーティストのLIVEでの新たな取り組みや、ブース出展も可能なサービスでもある「LIYYELL」を取り扱っています。


LIYYELL(ライエル)のサービスで

「どんなことができるのか知りたい」

「スポンサーシップにより得られるメリットや効果を知りたい」

「LIYYELLのチームに入り、これまでの経歴を生かして活躍したい」

少しでもご興味を持っていただけけましたらぜひお話しましょう!

株式会社マインドスクエアでは一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング