1
/
5

【役員インタビュー】渡辺住研が選ばれる理由- 不動産業界で注目される面白い会社の魅力とは?

渡辺住研の魅力

不動産を根幹に様々な事業を展開する、面白い会社だと思っています。私たちが提供する不動産には、その地域の歴史や文化を反映するように心がけています。また、常に新しいことにチャレンジし、お客様に対して最良のサービスを提供することを目指しています。

役員からみた社長像とは?

私が尊敬する社長は、同い年ですが、経営者として多くの尊敬すべき部分を持っています。社長は、社員とのコミュニケーションを大切にし、繁忙期にはお弁当を差し入れたり、社員旅行を企画してくれたりします。私たちは、社員一人ひとりが大切であることを感じることができます。

印象に残っているビジネスとこれからの展望

私が一番印象に残っている仕事は、法人営業部を立ち上げたことです。その時は、本当に大変な思いをしましたが、その努力が実を結び、新たなビジネスチャンスを作ることができました。また、狭小地の有効活用として、バイクガレージ付きのコンテナを企画したことも印象に残っています。そのアイデアが実現し、たくさんのお客様から高い評価をいただくことができました。

私が注目している不動産業界の仕事は、シェアリングサービスと小口証券化です。シェアリングサービスは、共有化することで、より効率的な不動産の活用ができると思います。また、小口証券化は、不動産投資をより手軽に行うことができるようになると期待されます。


ガレージハウス〝GARAZIE〟

「リーダー」の意味や役割とは?

私がリーダーとして大切にしていることは、部下の意見を聞くことです。考えを押し付けるのではなく、部下が自分の考えを言いやすい雰囲気を作り出すことが大切だと思います。私は、部下が意見を言いやすいように、コミュニケーションを大切にし、一人ひとりが成長できるようにサポートすることを心がけています。


インタビュー:光村 遥 ​


株式会社渡辺住研では一緒に働く仲間を募集しています
9 いいね!
9 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング