350万人が利用する会社訪問アプリ

  • インサイドセールス|法人営業

電話営業の事務作業を消滅させる!?AI×SaaSのインサイドセールス募集!

インサイドセールス|法人営業
中途

on 2024/05/17

54 views

0人がエントリー中

電話営業の事務作業を消滅させる!?AI×SaaSのインサイドセールス募集!

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

高橋 弘考

幼少期からプログラマー、学生時代に会計、たこ焼き屋など海外で起業 2010年同志社大学卒業/ITベンチャー社長室配属 2011年同社タイ支社の立ち上げ CEO就任 2013年Widsley Inc. Founder & CEO 主要プロダクトComDesk開発責任者(現在はCTO、CPOに委任) 私の人生は常にコンピュータと共にありました。 子供のころはDOS時代のPCが遊び道具で、 中学でプログラミングを始め、ゲイツやジョブズをみて育ちました。 テクノロジーとは本当に魅力的です。これと出会っていなかったら全く別の人生になっていたと思います。 PCも、インターネットも、モバイルも、SNSも、AIも、それなしの世界なんて考えられません。 今我々は、最も面白い時代にいると思います、これからテクノロジーは大きな変革の時を迎えます。その最前線で、世の中を豊かにしていきたいなと思っています!

<CEOインタビューvol.1>「命を燃やして生きよう」そのメッセージに込められた想い

高橋 弘考さんのストーリー

守屋 志絵奈

明日世界がなくなっても後悔しない生き方 自分と関わる人にプラスエネルギーを与える リクルートで新卒採用メインの採用担当として2年 その後、事業の最前線を経験しないと「語れない」と感じ営業へ 人生の転機もあり事業部を変え、役割や勤務地も変わりながらソリューション提案営業を計6年 人生を振り返った時、心踊る瞬間はどれも人がキラキラと輝きイキイキしている時 そして人の掛け合わせで無限大の可能性を感じる時 幼少期...#人見知り 小学生時代...#木登り #屋上クライマー #公園が家 #クソガキ 中高生...#中高一貫女子校 #バスケ部 #反省文 #職員室呼び出し 大学生...#日の出から日の入りまで部活 #部活中心の生活 #3月31日卒業確

Masaki Iinuma

Mana Yamamoto

体育会出身から新規開拓営業を経て、広報PR・マーケティングを担当。現在はコールシステムを提供するSaaS企業で広報PR・マーケティングを担当。 2023〜 【事業】 CTIサービス提供(SaaS) 【役割】 広報・マーケティング 2021-2022 【事業】 ジムシェアリングのプラットフォーム事業 トレーニング事業 【役割】 広報、マーケティング 2017-2021 【事業】 養成スクールの運営 【役割】 ・広報 ・新規顧客獲得のためのマーケティング ・ヨガインストラクター・整体師特化の人材紹介の新規事業の立ち上げ・推進CT

Widsley Incのメンバー

幼少期からプログラマー、学生時代に会計、たこ焼き屋など海外で起業 2010年同志社大学卒業/ITベンチャー社長室配属 2011年同社タイ支社の立ち上げ CEO就任 2013年Widsley Inc. Founder & CEO 主要プロダクトComDesk開発責任者(現在はCTO、CPOに委任) 私の人生は常にコンピュータと共にありました。 子供のころはDOS時代のPCが遊び道具で、 中学でプログラミングを始め、ゲイツやジョブズをみて育ちました。 テクノロジーとは本当に魅力的です。これと出会っていなかったら全く別の人生になっていたと思います。 PCも、インターネットも、モバイルも、SNSも...

なにをやっているのか

▍Widsleyについて 株式会社Widsley(ウィズリー)は、「テクノロジーによって人類を前進させる」をMissionに掲げ、世界中の人々や組織の技術におけるインフラとなるべく、SaaS事業とSSI事業を行っております。SaaSという”システム”と自社エンジニアを育成し、クライアント様の開発支援を行うという”人材”の両面から社会にとってなくてはならない企業になるとともに、異なるキャッシュフローを持つ2つの事業を展開することで着実で持続可能な成長を目指しています。 ▍事業内容 ・SaaS事業:コミュニケーションSaaSの開発提供 これまでブラックボックス化していたビジネス上のボイスコミュニケーションデータを集約し、分析することで、営業活動の最適化を目指しております。 現在は携帯回線と連動可能なインサイドセールスに特化した国内で唯一の*CTI『Comdesk Lead』を展開しており、電話営業を効率化することでコストの削減と売上を最大化することを支援しています。今後はWebMeetingやオフラインでのボイスデータも集約していくプロダクトビジョンを掲げています。 さらにこれまで蓄積されている約1億件のボイスデータや、今後集約されるWebMeetingやオフラインでのボイスデータをもとに、営業活動が可能なAIの開発などビジネスコミュニケーションのあり方に大きな変革をもたらす可能性を秘めたプロダクトであると考えています。 ・SaaS Integration(SSI)事業:未経験からエンジニアを育成→開発支援 2030年までに約80万人のエンジニアが不足すると言われています。この問題を解決するために、システムの受託開発からスタートし最終的にはSaaSプロダクトを開発した経験を活かして未経験からエンジニアを育成し、エンジニア不足で困っている企業様の開発を支援をしております。 Comdesk Lead についてもっと詳しく知りたい方は以下のサービス紹介をCheck!! ・サービス内容動画  https://www.youtube.com/watch?v=G0dBtVjhRJY ・サービスサイト  https://comdesk.com](https://comdesk.com/ ・導入事例  https://comdesk.com/case/case1
『テクノロジーによって人類を進化させる。』これは、代表髙橋が高校時に起業を決意した際に、Appleの”Think Different”というプロモーションにインスパイアされ考えたものです。
「Comdesk Lead」は特許取得済の自社プロダクト。導入企業600社以上、シェア成長率も300%を超えサービス拡大中です。
私達の行動指針となっているもので、これらのValueに共感したメンバーが集っています。
仕事をするときは全力で!休むときはしっかり休む!ライフもワークもMaximizeしたい方には最高の環境です。
『革新を生み出し続けるテックカンパニーを目指していきたい』という想いから、AppleのロゴをデザインされたRob Janoffさんにデザインしていただきました。
Comdesk Leadの実際の画面になります。レガシー業界でもご使用いただいているため直感的に使用できるUIを目指しております。

なにをやっているのか

『テクノロジーによって人類を進化させる。』これは、代表髙橋が高校時に起業を決意した際に、Appleの”Think Different”というプロモーションにインスパイアされ考えたものです。

「Comdesk Lead」は特許取得済の自社プロダクト。導入企業600社以上、シェア成長率も300%を超えサービス拡大中です。

▍Widsleyについて 株式会社Widsley(ウィズリー)は、「テクノロジーによって人類を前進させる」をMissionに掲げ、世界中の人々や組織の技術におけるインフラとなるべく、SaaS事業とSSI事業を行っております。SaaSという”システム”と自社エンジニアを育成し、クライアント様の開発支援を行うという”人材”の両面から社会にとってなくてはならない企業になるとともに、異なるキャッシュフローを持つ2つの事業を展開することで着実で持続可能な成長を目指しています。 ▍事業内容 ・SaaS事業:コミュニケーションSaaSの開発提供 これまでブラックボックス化していたビジネス上のボイスコミュニケーションデータを集約し、分析することで、営業活動の最適化を目指しております。 現在は携帯回線と連動可能なインサイドセールスに特化した国内で唯一の*CTI『Comdesk Lead』を展開しており、電話営業を効率化することでコストの削減と売上を最大化することを支援しています。今後はWebMeetingやオフラインでのボイスデータも集約していくプロダクトビジョンを掲げています。 さらにこれまで蓄積されている約1億件のボイスデータや、今後集約されるWebMeetingやオフラインでのボイスデータをもとに、営業活動が可能なAIの開発などビジネスコミュニケーションのあり方に大きな変革をもたらす可能性を秘めたプロダクトであると考えています。 ・SaaS Integration(SSI)事業:未経験からエンジニアを育成→開発支援 2030年までに約80万人のエンジニアが不足すると言われています。この問題を解決するために、システムの受託開発からスタートし最終的にはSaaSプロダクトを開発した経験を活かして未経験からエンジニアを育成し、エンジニア不足で困っている企業様の開発を支援をしております。 Comdesk Lead についてもっと詳しく知りたい方は以下のサービス紹介をCheck!! ・サービス内容動画  https://www.youtube.com/watch?v=G0dBtVjhRJY ・サービスサイト  https://comdesk.com](https://comdesk.com/ ・導入事例  https://comdesk.com/case/case1

なぜやるのか

『革新を生み出し続けるテックカンパニーを目指していきたい』という想いから、AppleのロゴをデザインされたRob Janoffさんにデザインしていただきました。

Comdesk Leadの実際の画面になります。レガシー業界でもご使用いただいているため直感的に使用できるUIを目指しております。

▍Mission 『テクノロジーによって人類を前進させる。』 代表の高橋は父がプログラマーだった影響もあり幼い頃からテクノロジーに触れて育ってきました。GUIの登場に始まり、Windowsの熱狂、そして2000年代のApple の”Think Different”キャンペーンに心を動かされ、高橋は起業を決意しました。そのキャンペーンに出てきた「They push the human race forward」という一文がMissionのもとになっています。人類を前進させることには命をかける価値があると。ビル・ゲイツやスティーブ・ジョブズのように世界にインパクトを与え「人生一度きり、命を燃やして生きよう」。それが座右の銘です。 ▍Widsleyの現在地 現在のWidsleyはありたい姿を実現する" 道のりの途中 "です。 3年前には離職率が大幅に上がり、メンバーが大きく入れ替わったこともありました。失敗から学び、新たに組織づくりを進め、事業拡大をしていく中で20名弱だった組織も現在では約80名にまで拡大しています。 そして社会にインパクトを残すためには自動車産業のようなもっと大きな産業を興す必要があると考えています。それを実現するためには莫大な資金やデータ、優秀な人材が必要となってきます。現在はそれらを集めている最中であり、Widsleyは今 " 企業力を高めるフェーズ "にあるといえます 危機を乗り越えたことでより強くなり、急速に成長することができているWidsleyに興味を持たれた方からのご応募お待ちしております!

どうやっているのか

私達の行動指針となっているもので、これらのValueに共感したメンバーが集っています。

仕事をするときは全力で!休むときはしっかり休む!ライフもワークもMaximizeしたい方には最高の環境です。

▍Value Widsleyでは以下のValueが共通言語となっており、Valueに共感したメンバーが集まっています! 1.Maximize 人生は一度しかない。命を燃やして生きよう。 せっかくこの世に生まれ落ちたなら、全力で生きよう。人生を最大化しよう。仕事とはその為の手段でなければならない。 2.Change things 何をどのように変えるかの行動をしよう。 批評家ではなく革新者であり続けよう。人類と世界はどうあるべきで我々には何ができるだろうか。そのために我々はどう進化していくべきだろうか。 3.be Professional 自分を超えて挑戦し続けよう。 成果に対して自分の誇りを賭けて成し遂げよう。失敗は過程である。圧倒的な当事者意識を持ったプロフェッショナルとして成長し続けよう。 代表の高橋とインサイドセールスの井家の対談記事にWidsleyらしさが詰まっているのでCheck‼ ・【会社紹介】Widsleyってどんな会社なの?‐ 社長の本音・社員の本音を知る ‐ "https://www.wantedly.com/companies/widsley/post_articles/868023" ▍働く環境 1. 出社 Widsleyはエンジニアを含めて原則出社で働いている、IT企業では珍し体制となっています!! より密にコミュニケーションを取りやすくするとともに、偶発的なコミュニケーションによるシナジーを期待しています。また日々顔を合わせることで人間関係も深めることができます! 出社してもらっているからこそ、オフィスの内装にこだわったり、ランチ代の補助やコーヒーが飲み放題になっていたりします! 2.フレックス Widsleyではフレックスタイム制を導入しています。10〜15時をコアタイムとしており重要なmtgは原則その時間に行われます。月の所定労働時間を満たせば問題ないため、予定に合わせて柔軟に働くことができます。 その他の環境に関してはカジュアル面談のときにご質問ください!

こんなことやります

自社の営業活動、効率が悪いなと感じていませんか? Widsleyのプロダクトは日本中の多くの企業が陥っている、営業活動に付随する事務作業の時間を圧倒的に削減するプロダクトを開発・提供しております。 現在ではアウトバウンドコールを伴う営業活動において効果を発揮しており、今後はWebmeetingやSMSでの営業活動でもお使いいただけ、営業コミュニケーション全般の効率化を実現させ、コストの削減と利益の最大化を支援していこうと考えております。 営業活動の効率化を支援するプロダクトの事業会社のセールスってどんなチームなのか気になりませんか!? 2027年のIPOに向けて、顧客コミュニケーションSaaSである「Comdesk」の商談数最大化並びにMRR最大化を牽引いただきます! 特にBDR及びABMの体制構築とオペレーション構築を推進いただきます。 裁量を持ち、入社後マネージャーとして活躍いただける方を募集! 【成果責任】 ・インサイドセールスのKPI設計、KPIの可視化、ボトルネックの特定、key acctionの設定 ・ABMの体制構築のための戦略立案 ・BDRの成果最大化のための課題の特定と打ち手の検討・推進 ・メンバーマネジメント ・マーケティングとの連携によるインバウンドリードの最大化 ・セミナー運営 【必須スキル】 ・BtoBにおけるインサイドセールスの実務経験(目安1年以上) ・インサイドセールスにおける実績 ・マネジメント経験 【歓迎スキル】 ・IT業界並びにSaas企業での就業経験 ・インサイドセールス組織の立ち上げ経験 ・AMBの体制構築経験 ・BtoBマーケティングの経験(特にナーチャリング体制構築) ・BDR組織の立ち上げ経験 ・SaaS業界でのフィールドセールス経験 【求める人物像】 ・顧客ファーストな思考 ・仕事に対して高い熱量を持っている方 ・物事を自分ごとで捉えられる方 ・自身の役割やmissionに閉じることなく、必要なことに率先して取り組むことができる方 ・周りを巻き込みながら業務を推進できる方 最後までお読みいただきありがとうございます! 少しでも弊社にご興味をお持ちいただいた方は、ぜひ「話を聞きに行きたい」からエントリーをお願いします!
2人がこの募集を応援しています

2人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2013/08に設立

78人のメンバー

  • 1億円以上の資金を調達済み/
  • 3000万円以上の資金を調達済み/
  • 社長がプログラミングできる/

東京都渋谷区東3-9-19 VORT恵比寿Maxim3階