350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 第一号店の店長候補
  • 30エントリー

日本を変えたい人集まれ!|オーガニックストアマネジャー募集!

第一号店の店長候補
30エントリー

on 2021/04/06

4,861 views

30人がエントリー中

日本を変えたい人集まれ!|オーガニックストアマネジャー募集!

Online interviews OK
Tokyo
Mid-career
New Graduate
Tokyo
Mid-career
New Graduate

愛 松浦

こんにちは。代表の松浦です! 2016年に創業をしました。 全ての人にオーガニックな暮らしをスローガンにしたIN YOUという会社を経営しています。 頼り甲斐のある自発性の高いクリエイティブなメンバーを探しています。

株式会社インユーのメンバー

愛 松浦

代表取締役社長

こんにちは。代表の松浦です! 2016年に創業をしました。 全ての人にオーガニックな暮らしをスローガンにしたIN YOUという会社を経営しています。 頼り甲斐のある自発性の高いクリエイティブなメンバーを探しています。

なにをやっているのか

「すべての人にオーガニックな暮らしを。」 〜自分から始めるオーガニック革命〜 これが、私たちのビジョンです。 創業以来、私たちは「消費者から投票され続ける会社」を目指して、 家族や大切な人にも本当にオススメできるコンテンツ・商品・サービスだけをお届けしてまいりました。 日本で最も厳しい基準を目指すオーガニックマーケットプレイスIN YOU MARKETを展開しております。他にもMineryというオリジナルブランドなど、BtoCをメインにした、いくつかの事業を展開しております。 オーガニックに特化する、これまでにない、ちょっと”異質なベンチャー企業”であるといえます。 "Organic Life for everyone" This is our slogan. IN YOU aims to be a company that ”be voted from consumers”. Are venture company 5years from establishment. We only deliver products and E commerce services and other services that we can really recommend to families and loved ones. It is no exaggeration to say that there are few organic companies in Japan that develop a wide variety of businesses that continue through such stoic concepts and that have B to C such as media, EC, and original brands that have many readers, etc. We are proud of being "An organic business venture company with the original concept in this industry". <3つの事業> ●1, IN YOU MARKET https://inyoumarket.com/ 日本で一番安心できる基準を目指し、家族や大切な人に自信を持ってお届けできる 「本物のオーガニック商品」が見つかるオーガニックマーケットプレイスを展開。 ●2, リアルストア事業 IN YOU MARKETのリアルストアを展開しています。 ●3, 独自ブランド プライベートブランド「Minery」の企画開発・販売。 http://minery.me/ ●4, IN YOU journalというオーガニックメディアを展開。 https://macrobiotic-daisuki.jp/ 【成り立ち】 創業時オーガニック好きな名もなき小さな”有志メンバー”から趣味の延長で始まりましたが、 今では国内の業界関係者・オーガニック好きなコアなユーザーさんからはほとんど知られるサービスとなりました。 そして、これからはオーガニックの良さを知らない、または興味があるが深くは知らない潜在的な国内外の顧客にもリーチしたいと思っております。 今後は海外展開を視野に入れております。 [Origin] At the time of its founding, it started as an extension of my hobby from a small, unnamed "Volunteer member" who likes organic things. Now, it has become a service that is almost known to domestic industry people and core users who like organic products. And from now on, We would like to reach pot IN YOU MARKETのコンセプトを読むには以下へ https://inyoumarket.com/about CEOの言葉 https://macrobiotic-daisuki.jp/greeeting コンテンツ内容は多岐にわたりオーガニック、 社会問題、ヘルシーフード、レシピ、東洋医学や健康雑学などについて発信。 <どんなチーム構成でやっているの?> ・経営企画 ・セールス ・マーケティング ・店舗統括、店舗運営チーム ・バックオフィス・CS ・エンジニアチーム ・クリエイティブデザイナー ・ライター
すべての人にオーガニックな暮らしを。
自社ブランド
オフィスは東銀座からすぐの都会、新富町の駅近!おしゃれなデザイナーズオフィス。一人一人が集中して仕事しています。
ご縁やフィーリングを、もっとも大事にしていますのでできる限り全員と面接をします。
IN YOUでは書籍やオリジナル商品も作っています!!
社長との距離も近いですよ。

なにをやっているのか

すべての人にオーガニックな暮らしを。

自社ブランド

「すべての人にオーガニックな暮らしを。」 〜自分から始めるオーガニック革命〜 これが、私たちのビジョンです。 創業以来、私たちは「消費者から投票され続ける会社」を目指して、 家族や大切な人にも本当にオススメできるコンテンツ・商品・サービスだけをお届けしてまいりました。 日本で最も厳しい基準を目指すオーガニックマーケットプレイスIN YOU MARKETを展開しております。他にもMineryというオリジナルブランドなど、BtoCをメインにした、いくつかの事業を展開しております。 オーガニックに特化する、これまでにない、ちょっと”異質なベンチャー企業”であるといえます。 "Organic Life for everyone" This is our slogan. IN YOU aims to be a company that ”be voted from consumers”. Are venture company 5years from establishment. We only deliver products and E commerce services and other services that we can really recommend to families and loved ones. It is no exaggeration to say that there are few organic companies in Japan that develop a wide variety of businesses that continue through such stoic concepts and that have B to C such as media, EC, and original brands that have many readers, etc. We are proud of being "An organic business venture company with the original concept in this industry". <3つの事業> ●1, IN YOU MARKET https://inyoumarket.com/ 日本で一番安心できる基準を目指し、家族や大切な人に自信を持ってお届けできる 「本物のオーガニック商品」が見つかるオーガニックマーケットプレイスを展開。 ●2, リアルストア事業 IN YOU MARKETのリアルストアを展開しています。 ●3, 独自ブランド プライベートブランド「Minery」の企画開発・販売。 http://minery.me/ ●4, IN YOU journalというオーガニックメディアを展開。 https://macrobiotic-daisuki.jp/ 【成り立ち】 創業時オーガニック好きな名もなき小さな”有志メンバー”から趣味の延長で始まりましたが、 今では国内の業界関係者・オーガニック好きなコアなユーザーさんからはほとんど知られるサービスとなりました。 そして、これからはオーガニックの良さを知らない、または興味があるが深くは知らない潜在的な国内外の顧客にもリーチしたいと思っております。 今後は海外展開を視野に入れております。 [Origin] At the time of its founding, it started as an extension of my hobby from a small, unnamed "Volunteer member" who likes organic things. Now, it has become a service that is almost known to domestic industry people and core users who like organic products. And from now on, We would like to reach pot IN YOU MARKETのコンセプトを読むには以下へ https://inyoumarket.com/about CEOの言葉 https://macrobiotic-daisuki.jp/greeeting コンテンツ内容は多岐にわたりオーガニック、 社会問題、ヘルシーフード、レシピ、東洋医学や健康雑学などについて発信。 <どんなチーム構成でやっているの?> ・経営企画 ・セールス ・マーケティング ・店舗統括、店舗運営チーム ・バックオフィス・CS ・エンジニアチーム ・クリエイティブデザイナー ・ライター

なぜやるのか

IN YOUでは書籍やオリジナル商品も作っています!!

社長との距離も近いですよ。

ビジョン:私たちは今を健やかに生きたいと願うすべての人々に対して、心身を整えるためのきっかけを提供しオーガニックを通じて生き方の本質を発見していただくことで「人生を心から楽しめる世界」を創り続けます。 日本にオーガニックなものがごくわずか。 ーそれはなぜ? 日本のオーガニック面積はいまだに0.5パーセント未満であることをご存知ですか? なんとかつては「オーガニック後進国」だったアジアの国々にまで抜かれています。 「農薬・化学物質」「遺伝子組換え作物」まみれ。残りは農薬を使う慣行栽培という手法で作物が作られています。 日本人は長寿と言われてきましたが、最近はどうでしょうか。 病気に悩む人たちも多く「健康寿命」という観点では疑問です。 遺伝子組み換え由来や石油由来の添加物や、農薬を使用された作物、ホルモン剤を使用された食品。 普通に過ごしていてもそのような人工的な有害物資が蓄積されやすい環境に生きる私たち。 今後はさらに、ゲノム編集食品なども普及することになっています。食料自給率低下や環境汚染、それに伴汚染食品の流通が危惧されています。 今できることは何でしょうか? 私たちは「消費者」から世界を変えたいと考え、立ち上がりました。 最近トレンドになりつつあるオーガニック。 単なる一過性のブームで終わらせず、「ごく当たり前のもの」にするためにはどうしたらいいか? もちろん、解決までの道のりには、様々な課題が付きまといます。 保守的な姿勢では日本や世界中に、ムーブメントを起こすことはできません。 時代にマッチした最先端の方法を選択し、あらゆる手を尽くし拡大していく必要があります。 今、あなたの力が必要です! Vision: We will continue to create a "world where they can truly enjoy life" by providing an opportunity for all those who want to live in good health to prepare their minds and bodies and discover the essence of their way of life through organics. There are very few organic things in Japan. -Why is that? Did you know that Japan's organic area is less than 0.5 percent? Our daily foods are covered with "pesticides / chemicals" and "genetically modified crops". Many people suffer from illness, which is questionable from the perspective of "healthy life expectancy." Additives derived from genetically modified organisms and petroleum, crops that use pesticides, and foods that use hormones... We live in an environment where such artificial toxic substances are likely to accumulate even if we spend our time normally. What can we do now? We stood up because we wanted to change the world from being a "consumer." What can we do to make it "a very natural thing" rather than just a transient boom? There are various issues to be solved on the way. A conservative attitude cannot create a "movement" in Japan or all over the world. We need to choose the most advanced methods that match the times and do everything we can to expand. I need your help now.

どうやっているのか

オフィスは東銀座からすぐの都会、新富町の駅近!おしゃれなデザイナーズオフィス。一人一人が集中して仕事しています。

ご縁やフィーリングを、もっとも大事にしていますのでできる限り全員と面接をします。

14名と、まだ小さなチームで、平均年齢は34歳。 20代前半から40代まで幅広く活躍中。海外メンバーも複数います。 組織の「歯車」として受け身のスタンスで働くのではなく、一人一人が「会社の大事な役割を担って創り上げている」という感覚でお仕事を進められるので確実にやりがいがあります! 「仕事を食べるための仕事」と妥協して割り切る人生ではなく 「世のため、人のため、地球のためになるお仕事」を通じて、 「自分の仕事を本質的に誇りに思えるような人生」に変えていきませんか? 魅力は積極的に意見を出し、裁量の高いワークスタイルです。 他人の顔色を伺って、何も言わない人より、むしろ「アイデアを自分から出して積極的なコミュニケーションを取れる人」が評価される風土。 年功序列形式ではなく、成果主義なので、実力さえ認められれば、企画が通ったり新規事業を任されたり、あるいは部下をマネジメントする立場になれたりということも充分にあり得る環境です。やる気さえあれば、無限の可能性がある組織でもあります! 年に4回のクオーター会議では全員が3ヶ月の反省とサービスのブラッシュアップや、 生産性アップなどについて職種を超えて自由にディスカッションしています。 全ては変わりゆくもの。 「ずっと同じ」は、ありえません。 ”現状維持が好き””受け身・守りの人”には決して、向かない会社ですが、成長、スピード感、変化が大好きな人には面白い環境です。 その代わり、日々自分の頭で考え、改善しながら変化していく臨機応援な対応と行動力が求められます。大きな企業のように、ルーティンワークだけの日々は存在しません。 受け身・指示待ち・他責の考えだと、難しい組織ですが、 ベンチャースピリットのある刺激的な環境をご提供できることは、間違いありません。 ●どんな人がカルチャーにマッチするの? こんな人は大歓迎! ・指示待ちではなく思考力がある人 ・ベンチャースピリットがあり、成長意欲がある人 ・前向きな人 ・世の中に疑問を感じており、よりよくしたい人 ・オーガニックを広めることに意義を感じる人 ・粘り強い人 ・コツコツと努力できる人 ・誠実で実直な人 ・素直な人 ・ロジカルな人 ・自責的に考えられる人 ・負けず嫌いな人 ・組織づくりやマネジメントに興味がある人 ●こんな人は当社に向かないかも・・ ・スローな環境でゆっくり働きたい人 ・ルーチンワークや指示待ちが楽だ、と思う人 ・自ら自走・努力ができない方 ・スキルアップに興味がない人 ・仕事は仕事と割り切りたい・プライベートが一番重要な方 ・一人で行動できない人 ・マニュアルが整っている環境を求める人 ・オーガニック業界を「憧れ」「楽しそう」とだけ捉える人 ・スピードや変化についていけない人 ・整った環境が好きな人 ・健康管理に興味のない人 ========== こんな環境で楽しむことができる柔軟な姿勢やクリエイティブな思考、そして逆境にも負けない「パワーのあるポジティブな方」と出会いたいと考えております。 沢山の会社がこの世にはありますが、オーガニックなカルチャーを日本に作り、オーガニックであることが貴重で珍しい世の中ではなくオーガニックであることが当たり前の世の中にするために、あなたのお力を貸しください。 素晴らしい仲間との出会い、そして一緒に働けることを楽しみにしています!

こんなことやります

私たちは国内で一番厳しい基準を目指す、国内最大級のオーガニックマーケットプレイスIN YOU MARKETや、オーガニックウェブメディアIN YOU journalを運営するオーガニックベンチャーです。 テーマは「時間が止まる日本発のオーガニックワールド。”本物”だけがみつかるワクワク空間」。 お任せしたいのは、ファンからの期待が高まる IN YOU MARKETの東京第一号店のストアマネジャー候補! 淡々と仕事を「作業」としてこなしたり、接客だけではなく、 より多くの消費者に素晴らしいプロダクトを広め、 購入までしていただくには、どのような売り方や仕組みが必要なのかを、オンラインオフライン問わず、 マーケティング的な視点を持って、自発的に取り組んでいただける方を歓迎します。 【Point1:意欲次第で上を目指せる!】 年功序列の会社ではなく成果主義なので、パフォーマンスが高ければ次のステップに昇格可能。 年齢関係なく、一人一人のやる気や、自発性、意見を最大限重視する環境です。 ”指示待ちスタイル”ではなく、自発性を持って取り組みましょう。 【Point2:世の中の為になるお仕事】 偽りや嘘のない商品を世の中に広めることで、自らの心に嘘をつかず、 世のため人のためになるお仕事を本業として、行うことができます。ライスワークではなくライフワーク・ライトワークとしての仕事をすることができ、違和感のない人生を送ることが可能です。 以下はあくまで一例の仕事内容です。 ◆お仕事内容 ・接客業務 ・イベントの企画、運営 ・商品展開の企画 ・オープンまでの準備(事務業務含む) ・マニュアル作成 ・売上管理、分析 ・本部への共有報告業務 ・アルバイト・スタッフの教育やマネジメント ・在庫管理 ・現金管理 ・利益を生み出す店舗運営 ・適正在庫 ・ベンダーさんとの交渉業務、営業補佐業務 ・商品ディスプレイ   ◆応募資格  ・大卒以上 ・パソコンスキルがある方 ・店長、ストアマネジャーの経験がある方(ベター) ・法人勤務経験があること ・東京都内に勤務可能な方 ◆求める人物像  ・コミュニケーション能力が高い方 ・明るく元気でパッションがある方 ・嘘をつかないこと・陰口を言わないこと ・信頼第一で行動できる方 ・数字への意識やコミット力がある方 ・責任感が強くポジティブな方 ・スピード感を持って取り組める方 ・裏表がないこと ・自主的、意欲的な方 ・素直な方 ・改善力がある方 ・諦めない方 ・ガッツのある方 ・新しいことを1から作る力がある方 ・いい意味で厳しさを持っており優しすぎない方 ・オーガニックに関心があること ・臨機応変にフレキシブルに動ける方 ・しっかりとした信頼関係を築ける方 ◆こんな人におすすめ!  ・目標に向かって頑張ることが苦にならない ・なんでもフレキシブルに取り組めるタイプ ・諦めない精神が取り柄 ・やったことのないことにチャレンジすることが好き ・より良い世の中を作りたい ・少数精鋭でチャレンジしたい ・世の中の役に立ちたい ◆お仕事のメリット ✔ スタートアップで色々な経験ができる! ✔ 結果を出せば認められる環境。 ✔ フランクな環境です。 ✔ 自分の実力が試せます ✔ 意見交換もフレキシブルです! ✔ オーガニックなものに、携わることができます。 ✔ 業界を中心とし、色んな出会いも?! 【シフト勤務】 9時半ー21時半(店舗の営業時間による) 所定労働時間8時間 <待遇・福利厚生> ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費支給(上限2万円/月) ■書籍購入補助(要相談)※詳細は下記 ■外部研修支援(要相談)※詳細は下記 ■社員限定オーガニックパーティー開催 ■オーガニック商品の社員割引制度 ■サンプルの試食・賞味期限が間近な商品の無料支給 ■制服貸与 ◆勤務地の店舗・・都内主要駅直結の商業施設です。 ◆契約期間 試用期間あり  正社員前提(3ヶ月) ◆雇用形態 正社員前提 (試用期間あり:試用期間中はアルバイト契約です。) 交通費支給 保険など完備
1人がこの募集を応援しています

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2016/01に設立

19人のメンバー

東京都中央区新富1-16-8 1F IN YOU Office