1
/
5

メンバー紹介

教育

教育チームに配属となった小池 達也のインタビュー記事です!

小池 達也(Koike Tatsuya) Education Div. Director / 大子町team 1997年4月生まれ。東京都練馬区出身。2016年、上智大学総合グローバル学部に入学し、東南アジア地域研究を専攻する。卒業後はマレーシアのUniversiti Putra Malaysiaの修士課程に進学...

教育チームに配属となった藤村 祐希のインタビュー記事です!

藤村 祐希(Fujimura Yuki) Education Div. Director / 美浜team 1998年10月12日生まれ。千葉県八千代市出身。大学では体育会サッカー部、海外短期留学、海外ボランティア、NPO法人インターンシップ、学童保育アルバイト、学校サポーター、中高の社会科免許の取得などを経験。...

教育チームに配属となった平石 慶太のインタビュー記事です!

平石 慶太(Hiraishi Keita) Education Div Director / 大子町team 1989年生まれ。神奈川県出身。専修大学大学院を修了後、新卒で大塚商会に就職。その後教育への道を志し、栄光ゼミナールで塾の現場に携わり2023年にFoundingBaseへ。現在茨城県大子町に移住し、高校...

教育チームに配属となった和田 茉莉のインタビュー記事です!

和田 茉莉(Wada Mari) Contents Director/安平team 1985年3月4日生まれ。埼玉県加須市出身。 東洋大学を卒業後、新卒で地方銀行に入行。13年間個人・法人コンサルティングに従事。 その後、外資金融機関にてFPとして個人ライフプランニングの伴走支援とともに新たにARTと金融ライフデ...

教育チームに配属となった吉見 陸のインタビュー記事です!

Education Div. Director/豊後高田team 2000年1月生まれ。埼玉県川口市出身。都内の中高一貫校に入学し、神田外語大学に進学。大学時代は国際協力、教育、学習支援を中心に活動。大学1年生から3年間、塾講師のアルバイトをした後、大学4年で休学しNPO法人キッズドアに2年間勤務。2023年に新...

教育チームに配属となった増田 紗斗のインタビュー記事です!

増田 紗斗(Masuda Sato) Education Div. Director / 安平team 1998年5月生まれ。神奈川県横浜市出身。幼少期を宮城県仙台市で過ごした後、横浜市で生活をする。成城大学へ進学し、大学院まで進む。大学時代は、学内のアクティブラーニングを活性化させるための「ピアサポーター」の代...

教育チームに配属となった正木 梨乃夏のインタビュー記事です!

正木梨乃夏(Masaki Rinoka) Education Div. Director / 美祢team 2000年7月生まれ。愛知県刈谷市出身。南山大学総合政策学部に進学。 大学時代は、長期有給インターンシップ斡旋事業の立ち上げや島根県津和野高校の視察、鳥取県大山への地域留学などビジネス、教育、暮らし、多方面...

教育チームに配属となった佐藤唯香のインタビュー記事です!

佐藤唯香(Sato Yuika) Education Div. Director / 豊後高田team 1999年生まれ。愛知県名古屋市出身。高校まで名古屋で過ごし、高校卒業を機に祖父の生活している大阪で生活をする。自分の中では無縁だと思っていた教育学部に入学する。コロナ禍で自分自身が身を持って感じた教育格差につ...

バスケットボール一筋で進路を選んだ彼が、社会人となり「何も知らないから何もできない」子どもたちの状況を目の当たりにするなかで、子どもたちに伝えていきたい想いとは?

濱本 拓(Hamamoto Taku) Education Div Director / 加美町team 千葉県八千代市出身。東洋大学を卒業後、水産専門商社に入社。水産加工品の販売。製造業のため、中国、ベトナムなどへ出張も何度か経験。 その後、株式会社マイナビへ転職し教育の事業に携わる。2022年11月にFoun...

大学卒業後、インドネシア・ジャカルタ日本人学校の小学校教員を経て、在バヌアツ日本国大使館の派遣員を経験。そんな彼女が日本に戻り目指す教育のあり方とは?

林 来夏(Hayashi Konatsu)/Education Div. Director / 加美team 1991年生まれ。千葉県出身。神田外語大外国語学部英米語学科卒業。 卒業後はインドネシア・ジャカルタ日本人学校に小学校専任教員として3年間勤務。その後、在バヌアツ日本国大使館の派遣員、草の根・人間の安全保...

「生き心地の良さ」を実装したい。東京を離れ、地元山口の教育現場で彼女が目指すものとは?

安重 春奈(Yasushige Haruna) / 美祢team / KeyMan 1999年生まれ、山口県山陽小野田市出身。多種多様な人がやってくるほぼゲストハウス状態の家に育つ。様々な人との出会いをきっかけに、井の中の蛙であることを自覚。 慶應義塾大学法学部法律学科へ進学。大学では、限界集落での関係人口づくり...

「自分によって自分の人生を切り拓き、自分の意思によって社会を変えていく」一度FoundingBaseを離れ、戻ってきた彼女が目指す「豊かな社会」とは?

Education Div. Director / 国見team 1993年生まれ。大阪府出身。高校卒業後、大阪大学外国語学部でデンマーク語を専攻。大学時代の活動を通して、教育や格差問題に関心を持つようになる。デンマーク留学から帰国後、2年間休学をして、FoundingBaseのメンバーとして岡山県吉備中央町の町...

学生時代はサッカーでインターハイ出場、卒業後は教員の道を歩んできた彼が、「塾だけど塾じゃない」塾に挑戦する理由。

美祢team/KeyMan 1995年生まれ。埼玉県出身。横浜国立大学理工学部卒。大学時代は体育会サッカー部主将としてチームを牽引。卒業後は埼玉県公立高校の理科教諭として4年間勤務。総合的な探究の時間の企画運営を中心に、生徒主体の学びを設計していく中で、学校だけではなく地域全体で子どもたちを育てていく必要性を感じ...

「挑戦を応援できる人で溢れた社会を実現したい」と彼が目指す教育とは?

四万十team / KeyMan 1998年生まれ、埼玉県桶川市出身。文教大学人間科学部を卒業後、コロナウイルスの影響で予定していた内定先が白紙に。その後、岡山県の温泉旅館へ就職をし、サービス部の副リーダーとして現場運営を経験。 2022年2月、FoundingBaseへ入社。高知県四万十町の町営塾「じゆうく。」...

「教育」というもの自体に興味を持つようになり、海外大学に進学した彼女が思い描いている教育とは何か?

明石 優花(Akashi Yuka) 1999年生まれ。北海道出身。高校卒業後に教育を勉強するため渡米し、準学士号を取得。新入生のお世話や留学生向けイベントの企画運営などに携わる。卒業後の1年間はアメリカでの就労が許可されており、保育園、ベビーシッター、日本語補習校などの教育機関でのお仕事や、領事館でのインターン...

space-avatar-image
メンバー紹介
FoundingBaseで働く社員についてご紹介します!
フォロワー
75
投稿数
683
いいね