1
/
5

メンバー・組織

2021年の投稿

ハイパフォーマーの秘訣は「視野の広さ」と「汲み取り力」──経験職種の多さが広げたキャリア

目次 1,HRテック業界に目を向けた理由 2,意図せず横にキャリアを広げられた 3,成果に繋がる仕事の秘訣 4,仕組み化された会社組織と余白のあるサービスが魅力 こちらの内容は当社が運営するカオナビの人と組織を鮮明にするオウンドメディア「vivivi」にて公開しております。下記からご覧ください。 「vivivi」...

QCは”全員の自分ゴト”。組織改革が生んだ、品質向上の仕組み化

目次 1,QAエンジニアの活動領域とディレクターとの関わり方 2,開発エンジニアではなく、QAエンジニアに魅力を感じたその理由とは 3,カオナビの組織拡大によるQCの変化と、テスト自動化への動き 4,各グループにQAエンジニアが入り全員の品質管理意識が向上 こちらの内容は当社が運営するカオナビの人と組織を鮮明にす...

期待のホープは元公務員!半年で受注トップに立つまでの軌跡

目次 1,『カオナビ』を営業する自分の姿がイメージできた 2,“営業っぽくない”営業だからこそ、お客さまに寄り添える 3,お客さまから信頼を得るには、まず自分が信じること 4,カオナビなら、どんな経験も「自分なりの強み」に変わる こちらの内容は当社が運営するカオナビの人と組織を鮮明にするオウンドメディア「vivi...

“気遣い、準備する”リーダーへ。細部に拘るディレクターの成長ストーリー

目次 1,カオナビ入社の決め手は、「最先端のプロダクトづくり」と「視野の拡張」 2,サポート体制とスクラム開発の仕組みが、未経験を育てる 3,よいチームを作るため、コミュニケーションの「細部」にこだわる 4,リーダーシップを養えば、自信が芽生え、人脈が広がる こちらの内容は当社が運営するカオナビの人と組織を鮮明に...

全ステークホルダーをファンに。個性探求メディア「うにくえ」立ち上げ秘話

目次 1,現在・過去・未来、“すべてのステークホルダー”にファンをつくる 2,「課題意識」から企画が生まれる 3,未接触層にリーチできるUI/UXやデザインを考えた 4,自由に企画を立ち上げ、自ら仮説検証できる面白さ こちらの内容は当社が運営するカオナビの人と組織を鮮明にするオウンドメディア「vivivi」にて公...

入社半年で達成率No.1に!若手セールス、爆速成長の裏側

目次 1,お客様の“本質的な課題解決”に貢献したかった 2,「競い合う」ではなく「切磋琢磨」する雰囲気がある 3,社内でつながりをつくる機会が「仕組み化」されている 4,カオナビで働きたい人にとって、経験よりも大切なもの こちらの内容は当社が運営するカオナビの人と組織を鮮明にするオウンドメディア「vivivi」に...

インプット/アウトプットの鬼・富所がPodcastまで手を広げる理由とは

写真: プロダクト本部 サービス開発部 Platformグループ 富所 富所 亮 プロフィール 新卒で複数個の受託開発案件を経験後、CGMサイトの開発・保守作業のプロジェクトマネージャーやエンジニアの採用・管理・教育などにも従事。他にもキュレーションサイトや賞応募サイトなど様々なプロジェクトを経験。 2020年1...

終わりはない。正解もない。だからうちのカスタマーサクセスは面白い。

目次 1,「テクニカルサポートで十分では?」社内に巻き起こった“CS低迷期” 2,定量データだけでは判断しない。本当に効果的な施策を生み出すための「仮説思考」 3,スキルよりも大切な「CS組織に所属する理由」。意志を持つメンバーは必ず活躍する こちらの内容は当社が運営するカオナビの人と組織を鮮明にするオウンドメデ...

そんなことまでやっちゃうの!?──“クリエイター系”総務の仕事哲学

目次 1,今後のビジョンを描くのに不可欠だった、自分らしく居られる職場 2,総務とは、社会の課題を会社の立場から解決していく仕事 3,相手の気持ちを考えながら、自分の「面白い」を表現する 4,個人や社会のハピネスが、仕事の能率化にもつながる こちらの内容は当社が運営するカオナビの人と組織を鮮明にするオウンドメディ...

スクラム開発浸透の立役者。新参者2名は何をした!?

目次 1,スクラムマスターとは、組織にポジティブな変化をもたらす“種火” 2,本で学んだ知識を実践に生かすコツは「ローカライズ思考」 3,スクラム開発が、いつの間に組織のスタンダードに 4,チーム、組織、そして社会にとっての「良きスクラムマスター」を目指して こちらの内容は当社が運営するカオナビの人と組織を鮮明に...

「聴く力」が武器の最若手デザイナー。信頼構築術の全貌に迫る

目次 1,制作会社で感じていた「納品したら終わり」のもどかしさ 2,デザイナーに求められる「聴く力」と「伝える力」 3,デザインの「仕組み化」とは、誰にでもわかる言葉で説明すること 4,プロダクトを軸に、全体を俯瞰しながらデザインしていくことの面白さ こちらの内容は当社が運営するカオナビの人と組織を鮮明にするオウ...

壁から逃げ続けていた私。転機はインサイドセールスとの出会い

目次 1,満たされない何かを求めて、転職を繰り返していた20代 2,カオナビに入社して再びぶつかった壁、転機となった異動の打診 3,一人ひとりが輝くインサイドセールスチームを目指して 4,徹底的にバリューを体現するカルチャーが、個人の成長を促進する こちらの内容は当社が運営するカオナビの人と組織を鮮明にするオウン...

「できるエンジニア」ってこういうことか!カオナビ最初の新卒社員、1年間の学び

目次 1,優秀なエンジニアとは「仕事が早い人」「技術力が高い人」だと思っていた 2,「もっと周りに頼るべき」──先輩のアドバイスで変わった意識 3,カオナビの成長を牽引するエンジニアを目指して こちらの内容は当社が運営するカオナビの人と組織を鮮明にするオウンドメディア「vivivi」にて公開しております。下記から...

カオナビ初の「週4日正社員」に訊く、副業を活用した自己実現とは

目次 1,私が週4勤務を選ぶ理由──民間にも行政にも解決できない社会課題に取り組みたい 2,理想のパラレルワークを実現させた、カオナビの働き方とカルチャー 3,“私の見解”を問われ続ける中で、磨かれていった仮説思考 4,素直じゃない”人こそ、カオナビでは活躍できる!? こちらの内容は当社が運営するカオナビの人と組...

「相手の立場に立つ」の本当の意味。新卒エンジニア4人が得た気づき

目次 1,エンジニアのイメージが覆った「ぎゅっと働いてぱっと帰る」働き方 2,課題を提出しては戻され……半年間の実践研修で理解した“根本的な間違い” 3,「言われた通り」に価値はない。「人が求めるもの」と「自分がほしいもの」をつくる作業は全然違う こちらの内容は当社が運営するカオナビの人と組織を鮮明にするオウンド...

space-avatar-image
メンバー・組織
カオナビ社員のインタビューや組織に関する記事をまとめています。
フォロワー
69
投稿数
184
いいね