注目のストーリー
すべてのストーリー
社員インタビュー
約2ヶ月前
第二新卒で大手食品メーカーから異業種転職!目指すは「世界で戦える自分」【社員インタビュー】
今回は、新卒1年目に日系大手企業から第二新卒としてAnyMindに入社した、AnyLogi事業部のK. Matsuyamaにインタビューを実施!大手食品メーカーに入社した新卒就活当時の軸や転職のきっかけ、転職やベンチャー・異業種であるAnyMind入社の決め手、入社後のAnyMindでのリアルなどをぶっちゃけて語っております。是非、最後までご覧ください!YouTube動画はこちら本記事とあわせてご覧ください!今回インタビューに協力してくれたメンバーを簡単にご紹介◆AnyLogi事業部K. Matsuyama 2019年に、大手日系食品メーカーに新卒入社し、スーパーやドラックストアへの家庭...
メンバーと話せるイベント
約2ヶ月前
2024年度の内定式を開催!個性溢れる力強い内定者がTokyoオフィスに集結しました!
こんにちは!広報のユサです。2023年10月2日、 AnyMindのTokyoオフィスにて2024年度新卒の内定式を行いました。本日はその様子の一部をお届けします。開催に先立ち、先輩社員がオフィスのフリースペースに大集合。CEOの十河やAnyMind Groupの人事最高責任者を務める水谷はじめ、Tokyoオフィスの取締役も集まり、内定者を歓迎します。定刻になり、内定式がスタート!拍手喝采の中、緊張した面持ちの内定者のメンバーレッドカーペットを歩いて内定者のメンバーが入場します。ちなみに、今回の内定式の司会は今年の4月に入社した23卒でHR新卒採用チームで働くSuzukiさんが務めます。...
メンバーと話せる働き方・職種・制度
2ヶ月前
「見たい映画? Don’t think, Feel」Stay Updatedな映画部をご紹介【AnyMind部活紹介 vol.6】
こんにちは!突然ですが、AnyMindには部活制度があることをご存じでしょうか!日本拠点には10以上の部活があり、AnyMindのメンバーは誰でも、いくつでも!好きな部活動を新設したり、入部したりすることができます!活動内容を問わず、事業部を超えて、年齢を超えて、交流しながら好きを極められるAnyMindの部活動を、一つずつご紹介できればと思います。第6弾は映画部!映画部広報のKawanoさんに、映画部の活動や雰囲気などを語ってもらいました!ぜひ最後までご覧ください。____________________________________こんにちは!映画部 広報のKawanoです。Pub...
メンバーと話せる業界知識・分析
3ヶ月前
【Tech×Biz責任者対談3選】アジアの物流・インフルエンサー・ECを支えるプラットフォームへ。共通点は「密な連携」と「高速開発」
【Tech×Biz責任者対談3選】アジアの物流・インフルエンサー・ECを支えるプラットフォームへ。共通点は「密な連携」と「高速開発」AnyMindでは、大きな強みの一つである自社開発プロダクトの開発の裏側やこだわりをより深く知っていただくために、テックチームとビジネスチームの責任者対談企画を公開しています。今回は、「AnyX」「AnyLogi」「AnyTag /AnyCreator」についてのインタビューをまとめた3記事をご紹介いたします!AnyMindの事業の鍵は「9つの自社開発プロダクト」AnyMindは、インフルエンサー・クリエイターなどの個人、メディア・ブランド企業向けに、生産・...
メンバーと話せる社員インタビュー
3ヶ月前
インフルエンサーマーケ事業の150%超の成長牽引が評価!次なる目標は年商100億円への事業成長【受賞者インタビュー】
AnyMind Japanでは半期に1度、AnyMind Japan Igniteという全社総会を開催しています。Igniteでは、半期ごとの振り返りや戦略発表、社内交流の他、素晴らしいパフォーマンスを発揮したメンバーに贈られるAWARDの表彰も実施。AnyMind Japan Ignite2023 1st Halfでは、日本拠点のBest Sales、Best Staff、Best Manager、Best Senior Manager、そして全拠点から選ばれるBest Product Management、Best Bussiness Unitの計6部門での表彰を行いました。今回はJ...
メンバーと話せる社員インタビュー
3ヶ月前
立ち上げ4ヶ月で売上1,000万円以上の新規事業創出が評価!プロジェクトの営業利益率はグローバルで圧倒的No.1【受賞者インタビュー】
AnyMind Japanでは半期に1度、AnyMind Japan Igniteという全社総会を開催しています。Igniteでは、半期ごとの振り返りや戦略発表、社内交流の他、素晴らしいパフォーマンスを発揮したメンバーに贈られるAWARDの表彰も実施。AnyMind Japan Ignite 2023 1st Halfでは、日本拠点のBest Sales、Best Staff、Best Manager、Best Senior Manager、そして全拠点から選ばれるBest Product Management、Best Bussiness Unitの計6部門での表彰を行いました。今回は...
メンバーと話せる社員インタビュー
3ヶ月前
2大案件のキャスティング実績と芸能事務所との関係構築が評価!ポイントは「期待を超える提案」と「コミュニケーション」【受賞者インタビュー】
AnyMind Japanでは半期に1度、AnyMind Japan Igniteという全社総会を開催しています。Igniteでは、半期ごとの振り返りや戦略発表、社内交流の他、素晴らしいパフォーマンスを発揮したメンバーに贈られるAWARDの表彰も実施。AnyMind Japan Ignite2023 1st Halfでは、日本拠点のBest Sales、Best Staff、Best Manager、Best Senior Manager、そして全拠点から選ばれるBest Product Management、Best Bussiness Unitの計6部門での表彰を行いました。今回はJ...
メンバーと話せる社員インタビュー
3ヶ月前
インフルエンサーマーケ業界未経験から入社1年未満で売上目標300%超を達成!ポイントは「目標達成意識」と「クライアント愛」【受賞者インタビュー】
AnyMind Japanでは半期に1度、AnyMind Japan Igniteという全社総会を開催しています。Igniteでは、半期ごとの振り返りや戦略発表、社内交流の他、素晴らしいパフォーマンスを発揮したメンバーに贈られるAWARDの表彰も実施。AnyMind Japan Ignite 2023 1st Halfでは、日本拠点のBest Sales、Best Staff、Best Manager、Best Senior Manager、そして全拠点から選ばれるBest Product Management、Best Bussiness Unitの計6部門での表彰を行いました。今回は...
メンバーと話せる対談
3ヶ月前
企業・インフルエンサー・SNSなど、圧倒的なデータ蓄積量が強みの「AnyTag/AnyCreator」。開発と営業現場の密な連携で実現する高速開発プロセスとは【Tech×Biz対談】
AnyMindのテック×ビジネスサイド対談!今回は、インフルエンサーマーケティングプラットフォーム「AnyTag」とクリエイターグロースプラットフォーム「AnyCreator(エニークリエイター)」を担当する2人が登場。プロダクト開発を行うプロダクトマネージャーのE. Murakamiと、「AnyTag」事業の統括を行うK. Yamadaの対談を実施しました!「AnyTag/AnyCreator」のプロダクトの強みはもちろん、開発チームと現場の営業の密な連携による機能開発の裏側やチームならではこだわり、SNSでのお仕事紹介アプリ内でのシェアNo.1を目指す今後の展望などをお話しております...
メンバーと話せる対談
4ヶ月前
物流のプロ×ユーザー目線での開発力が強み。越境ECのあらゆる問題を解決する「AnyLogi」とは【Tech×Biz対談】
AnyMindのテック×ビジネスサイド対談!今回は、海外配送自動化プラットフォーム「AnyLogi」を担当する2人が登場。プロダクト開発を行うプロダクトマネージャーのN. Aokiと、AnyLogi事業の統括を行うA. Kuboの対談を実施しました!プロダクトの強みや今後についてはもちろん、実際に社内メンバーもユーザーとして使用しているからこそ可能な「AnyLogi」の実践的な機能開発の裏側やチームならではこだわりなどをお話ししております!是非、最後までご覧ください!YouTube動画はこちら本記事とあわせてご覧ください!今回インタビューに協力してくれたメンバーを簡単にご紹介◆A. Ku...
メンバーと話せる対談
4ヶ月前
世界のEC事業者が当たり前に使うプロダクトに!顧客の声を元に高速で進化する「AnyX」とは【Tech×Biz対談】
AnyMindのテック×ビジネスサイド対談!今回は、ECマネジメントプラットフォーム「AnyX」を担当する2人が登場。プロダクト開発を行うプロダクトマネージャーのD. Kaseと、マーケティングや営業などを行うS. Sakumasuの対談を実施しました!プロダクトの強みや今後についてはもちろん、クライアントの課題が上がってから数週間と経たずに「もう実装されたの!?」とのお声もいただく「AnyX」高速開発の裏側やチームならではこだわりなどをお話ししております!是非、最後までご覧ください!YouTube動画はこちら本記事とあわせてご覧ください!今回インタビューに協力してくれたメンバーを簡単に...
メンバーと話せる社員インタビュー
5ヶ月前
クリエイターブランドの立ち上げから運営まで全工程を担当!Creator D2Cチームでしか得られない経験とは【社員インタビュー】
今回はCreator D2C事業部にて、ブランドのコンセプト設計から商品企画、マーケティングなどまでクリエイターの方々と一緒にブランド運営の全てを行う”ブランドプロデューサー(以下、BP)”の2人に、話を聞いてみました!入社のきっかけや決め手、BPの難しさや印象に残っていること/やりがい、AnyMindで働く中で成長を感じるポイントなどについて話しております。皆様のヒントになれば幸いです!是非、最後までご覧ください!YouTube動画はこちら本記事とあわせてご覧ください!今回インタビューに協力してくれたメンバーを簡単にご紹介◆M. Mano:プロフィール同志社大学卒業後、新卒で広告代理店...
メンバーと話せる働き方・職種・制度
6ヶ月前
岩盤浴部でリラックスしながらディープな話しませんか?😌【AnyMind部活紹介 vol.1】
こんにちは!突然ですが、AnyMindには部活制度があることをご存じでしょうか!現在(2023年1月時点)日本拠点には10以上の部活があり、AnyMindのメンバーは誰でも、いくつでも!好きな部活動を新設したり、入部したりすることができます!活動内容を問わず、事業部を超えて、年齢を超えて、交流しながら好きを極められるAnyMindの部活動を、一つずつご紹介できればと思います。第5弾は岩盤浴部!部長のKinoueさんに、岩盤浴部の活動や雰囲気などを語ってもらいました!ぜひ最後までご覧ください。____________________________________こんにちは!D2C&ECe...
メンバーと話せる社員インタビュー
6ヶ月前
【第二新卒対談】キャパが広がり、専門知識も汎用スキルもついた!?自ら業界のトレンドを作っていきたいと意気込む第二新卒メンバー2名にインタビュー!
今回は第二新卒としてAnyMindにジョインしたInfluencer Marketing事業部のT. OsorioとPublisher Growth事業部 App GrowthのK. Sekineにインタビュー!!活躍しているお二人の事業部を超えた対談が実現しました。これまでの経歴や転職のきっかけ、AnyMindに入社を決めた理由や実際に成長した部分などについて語ってもらいました!皆様のヒントになれば幸いです!是非、最後までご覧ください!YouTube動画はこちら本記事とあわせてご覧ください!今回インタビューに協力してくれたメンバーを簡単にご紹介◆T. Osorio:プロフィール2022...
メンバーと話せる社員インタビュー
6ヶ月前
常識を覆す経験をしたい!?2023年新卒に入社の決め手を聞いてみました!【新卒インタビュー】
今回は、入社直後の2023年新卒メンバーにインタビュー!留学に、研究に、部活に、事業に、学生時代もそれぞれの分野に高い熱量を注いで取り組んできたメンバーがAnyMindに入社。2023年新卒メンバーは、何を決め手にAnyMindへの入社を決めていたのか、インタビューを実施しました!就活をされている24卒、25卒の皆様のヒントになれば幸いです!是非、最後までご覧ください!YouTube動画はこちら本記事とあわせてご覧ください!グローバルとの繋がりと自己成長(Product Development | S. Oh) 台湾出身で、高校卒業後の留学から日本で暮らすOhさん。 もともと行っていた...
メンバーと話せる