1
/
5

社内制度のあれこれ。評価・研修制度編

前回に引き続き、会喜調剤薬局グループの社内制度について紹介していきたいと思います。

今回は評価・研修制度編です。

【評価】

アドバンテージ評価制度

専門分野・自分の得意分野についても人事考課で評価し、昇給に繋がります。※当社では、基本的な業務評価と、それ以外の+α部分で評価を分けています。

基本的な業務評価においては、できる業務範囲や効率性、質的評価を行います。

アドバンテージは、得意分野や基本的な業務ではない特別な業務(全員がやらない業務)について評価することを目的にしています。

▶アドバンテージ例:専門資格、デザイン、外部活動、広報/情報発信(SNS)など


【社員インタビューVol.1】チャンスは活かしたもん勝ち !社内の意識高い系薬剤師に聞いてみた! | 会喜調剤薬局グループ
社員インタビューの記念すべき第1回!今回話を聞いたのは入社6年目の中島さん。 薬剤師なのにデザイン担当?「何事も楽しくないとイヤ!」そう話す中島さんにこの仕事の魅力や今後の野望について話を聞いてきました。 ー 周りには大学進学と同時に地元を離れる人も多かったと思いますが、中島さんが地元就職にこだわった理由は? ...
https://www.wantedly.com/companies/aiki-ph/post_articles/204940


・クレドスター表彰制度

ミッションである「親切で温かい質の高いサービス」に対する実施具合、人となり(人格面)に対して、★1~★5で表彰(★数に応じて月額の手当ても支給)

活躍した社員を承認称賛することで、社員やチームの目標となる場所となり、会社全体の達成意欲を高めています。

・プチ表彰(短期・年度表彰制度)

いうなれば四半期のMVP、年度のMVPで、その期間で一番Valueにマッチした行動がとれているスタッフを表彰しています。短期表彰(プチ表彰)は、がんばり度合について評価するので、年次の浅い社員の方が表彰されやすいという点が特徴です。


クレドカード:薬局のベクトルを揃える活用法 | 会喜調剤薬局グループ
クレド(Credo)とは「信条」を意味するラテン語を起源とする言葉で、昨今では、企業の経営理念などをまとめた、「クレドカード」を指す言葉として定着しています。(一般社団法人 日本クレド経営協会) 海外だと リッツカールトン や Johnson & Johnson 、国内だと 楽天 や GREE などが有名です。薬局だと今伸びていると言われている きらり薬局(Hyuga Pharmacy) ...
https://www.wantedly.com/companies/aiki-ph/post_articles/262281


・社長への直接交渉

年度末に、全社員を対象にした社長面談を実施しています。

給与・待遇等について直接交渉など、社長と直接膝を突き合わせて、色々なことを話すことができます。自分の頑張り次第で交渉ができる、中小企業のメリットと言える部分です。

【研修制度・資格取得支援】

良い医療の実現、得意分野を伸ばしてもらう為に、資格取得・学習を支援しています。費用や日程なども気軽に相談でき、事前申請(決裁)で、参加交通費なども負担します。

・まなびば(学viva)

当グループでは、積極的に勉強会や研修会(学び場)に参加することを推奨しており、社外研修に参加する際の申請・報告用の制度です。業務時間内の研修参加についてはもちろんのこと、業務時間外のプライベートでの研修費用(交通・宿泊費含む)についても費用補助を行います。

・まなびた(学vita)

資格取得支援・学習補助規程で定められている、継続的に資格取得や学習をする場合の事前申請です。「この資格を取るよ!」「この継続研修に行くよ!」という宣言をして、「まなびた(い)ことを生活(vita=life)」の一部として楽しみましょうという制度です。

▶資格取得実績:小児薬物療法認定薬剤師・プライマリ・ケア認定薬剤師・実務実習指導薬剤師 など

・ホテル研修

高級ホテルに宿泊し、「高品質のサービスを実際に体験してみよう!」という研修。勤続 5~7年目くらいのスタッフを対象に実施しています。費用は全額会社負担。業務応用などを考え、報告書の提出や報告会を実施しています。

▶実績:リッツカールトン東京/大阪/京都、マンダリンオリエンタル東京 など

2回にわたって、社内制度の紹介をしてきました。

ひとつでも興味のあるものがあった方は、話を聞きに行きたいボタンからお待ちしております!!

会喜調剤薬局グループでは一緒に働く仲間を募集しています
同じタグの記事
今週のランキング