株式会社オールスマート
フォロー
ホーム
社員とお客様、そして社会の HAPPYを創り出す存在となる
ITエンジニアは、社会を動かすエンジンそのもの。 新しいサービスを生み、便利な世の中を創っていく。 それがエンジニアならではの仕事の楽しさだと考えています。 そして、使う人に喜んでもらえるようなサービスを作るためには、 何よりもまず、エンジニア自身が楽しく笑顔で仕事することが大切。 私たちオールスマートは、笑顔で働き 社会をHAPPYにすることを目指しています!
注目のストーリー他のストーリーも見る
価値観
仕事中は先輩後輩関係ありません!どうしたら一番クライアントに喜んでもらえるか、いいサービスができるかチーム一丸となって取り組みます!
顧客にHAPPYを届けるのはもちろんですが、顧客にHAPPYを届けるためには
まず自分たちがHAPPYであることが重要。
失敗も成功も分かち合える仲間とする仕事は、とても楽しい。
だから、私たちは自分のことをフルオープンできるような
環境と関係を大切にしています。
密室で会議をしないこと、ミスを非難しないこと、意見は交換すること、
メンバーが結果を出すのを信じること。
一つ一つが当たり前の文化として浸透しているからこそ
何事にもまずは挑戦してみたり、新たな発想が生まれやすい文化を持っています。
仕事終わりに先輩とゲーム、休日にBBQ、誰が言いだすでもなくいつの間にか開催される飲み会。当社ほど「公私混合」している企業様は他には無いのでは(笑)
働く空間にはこだわりがあります。
社員が居心地よく過ごせるように、
遊び心の詰まったオフィスになっています!
今年2月に新オフィスにお引越し。
ゲームや映画で使える大スクリーン、
雀卓、ダーツなど楽しく過ごせる環境を揃えています!
チームのメンバー1人ひとりが リラックスした状態でイキイキと 働ける環境が大切!
ミスを非難しないこと。
他者を拒絶しないこと。
知らないことを馬鹿にしないこと。
心理的安全性が高いチームはメンバー同士協力し合えるし、 パフォーマンスも上がると考えています!
やり始めたら最後まで責任を持つ。そんなプロとしての意識を大切にしています!
言われたことだけやるのは凡人。
顧客に付加価値を提供してこそプロフェッショナル。
「こんなもんでいいや」と妥協せずに、 自分の「当たり前基準」を高く設定して仕事をするのがオールスマート流。