1
/
5

【イベントレポート】ポケカ好きなら閲覧必須。麻布台ヒルズでポケカ大会開催しちゃった話

みなさん、ヨシンモリ(여신머리)ってご存知ですか?

…正解は美味しい韓国料理〜♡とかではなく「髪の巻き方」の一種ですw

韓国の人気ヘアのことで、日本語では「女神ヘア」と言うそうღ

ふわっとしたトップと、リッジの効いた大きなカールでヘアスタイルにもくびれシルエットを作り出すんです・・・。

この巻き方、自分でどうしてもできなくて、できる方コツを教えていただきたいですwww

個人レッスン的な感じで教えてください笑

こんにちは。アルトワイズ採用広報担当の堀内です。


今回は4/20(土)に行われた第1回ポケモンカード大会「しゃかしゃ杯(読み方:しゃかしゃカップ)」についてご紹介します!広報担当として当日の様子を肌で感じましたので、どのような雰囲気だったかお届けします!📮


|概要

しゃかしゃ杯とは?

アルトワイズ社員が主催するポケモンカード大会のことです。

「イベントオーガナイザー」※1 の資格を持つポケモン大好きなエンジニア社員が当社自慢のエンジニアルームにて大会を開催しました☻︎

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※イベントオーガナイザーとは?・株式会社ポケモンがサポートさせていただくポケカイベント(公認自主イベント)を開催できる資格です。

・ポケカの遊び方をマスターしたことを証明する資格です。

(ポケモンカードゲームトレーナーズウェブサイトより)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

会場はこんな感じ!▼


プレイヤーがより快適に集中してゲームで勝利するための椅子、STRIKERのゲーミングチェアが40脚ずらっと並ぶ弊社自慢のエンジニアルームです。

本当にここ会社なの?!!...初めて見る方はみんな驚いています。

大会に参加するプレイヤーの皆さんも「麻布台ヒルズの24階でポケカ大会は最高すぎ!!!!」

「こんなところでバトルできるのかよ!!!!」と胸を高鳴らせていました。

私も座ったことがありますが動画編集や記事の執筆も捗りそうなのでここで編集しちゃおうかな〜なんてねっ!!!✎


|主催者はエンジニアのもちさん

結論から言いますと、結構すごい人です。(笑)SNSもいい感じにバズバズです(バズってます)

もちさん、ほぼ同期なのですが(いや大先輩です)入社してまだ数ヶ月なのにもうこんな大きいイベントを開催してて・・・。本当に尊敬しています。

大会開催のきっかけや当日のにかける思いは弊社のYouTube動画にてお話ししてくれています。

ぜひこちらからご覧ください!👀


アルトワイズの企画王です☻︎

このほかにもいつも色々なイベントアイデアを出してくださるのですが、

毎回MTGが盛り上がっちゃってたーいへんっ。幸せな悩みを抱えさせていただいてます♡笑

本当にやりたいことがいっぱいあるんです、私たちღ


アルトワイズのイベント企画兼クリエイター部門といえばもちさんと堀内だよね!

といつかみんなに思ってもらいたいね・・・なーんて夢見る2人です笑

|ポケモンlovers、多いです。

大会には、弊社技術部の部長が参加したり、ポケモンは初心者だけど熱い雰囲気を感じたい!ということでプレイヤーを応援しにくる社員がいたり・・・?!

すごいですよね。普段バリバリお仕事していてお疲れの大先輩たちなはずなのに、ポケモンカード大会に参加したくて・・・一目見たくて・・・お休みの日でも職場に集っちゃうという(笑)

それだけ「イベント」や「ポケモン」が大好きな社員が多いです✿

当日来れなかった社員の中にも、

アルトワイズは男女関係なく、割とポケモン好きな社員が多いです!⸝⋆

先日、月一で社員同士顔を合わせて高級寿司を食べる帰社日の日、お酒片手にオフィスで好きなポケモンについて語りまくっておりました。


近々、社内でポケモンカードゲーム勉強会が開かれる予定ですので、またこちらの様子についてもお届けします。

いつか社内メンバーでポケカ大会する日が来るのカナ・・・💫


|会社紹介リーフレットが完成!

実は、この日のために会社資料を作成しました。

アルトワイズらしさにポケモンっぽい感じをプラスしたい...と、

イメージを膨らませてみましたがどうでしょう?💡

弊社を知ってもらう良い機会になればと思い、こちらは受付に設置させていただきました。

手に取ってくださる方もちらほらいて、嬉しくなりました!!✦

|いよいよ“しゃかしゃ杯”スタート!!

私もポケモンは初心者だったので大会の場を体験するのももちろん初めてでしたが、

とにかく熱気がすごい・・・!圧倒されました。

個々人が大切にしているプレイマットを各々広げて、巧みな手捌きでカードを切りはじめる

プレイヤーたち。こちらにも一人一人ポケモンにかける想いがかなり伝わってきました。


ーゲームは全部で5試合、最後にサブイベントのビンゴを行った後、大会の結果発表。

試合の勝敗だけでなく、面白デッキ賞という賞も用意していたため、いろんな方がフューチャーされていて見ている私たちも楽しかったです。景品もめちゃくちゃ豪華でした!✨

「僕はこんなデッキを使いました!」と最強オリジナルレシピをみんなにシェアすると、

「お〜!」とか「すげ〜!!!」とか、みんながみんなに興味を持って盛り上がる雰囲気がとても温かかったです。

ちなみに面白デッキ賞優勝はこちら!!特別公開なのでポケカ好きな人は見逃し厳禁ですヨ〜。


生まれたところも育った環境も年齢も違うのに、「好きなこと=ポケモン」だけでこれだけ仲良くなれるって素敵ですし、そんな趣味を応援してくれるアルトワイズも最高!!と思いました。

最後に皆さんをお見送りをしていると、小学生ぐらいの男の子が「早くまたやりたい!第2回目も楽しみ!!」と言ってこちらに手を振ってくれました。

感動しましたし、このようなイベントに携わることで得られる喜びを実感しました。


|本日のまとめ

アルトワイズにてポケモンカード大会を開催してみた話、いかがでしたか?

アルトワイズの自由さや勢いが伝わり「なんだか面白い会社かも!」と思ってもらえたら光栄です。

文面だけではお伝えできない雰囲気は、YouTubeにて

チェックしてくださいね!!👍


また、今回プレイヤーとしてアルトワイズオフィスにお越しいただいたみなさん、

改めて本当にありがとうございました。

アルトワイズでは初開催だったため、慣れない点や改善点も多々あったかと思いますが、

第2回目もより楽しい快適なイベントになるように計画していきますので、

今回参加された方も、この記事を読んで次回行ってみたいなと思ってくださった方も!

ぜひお気軽にご参加くださいね!


ポケモンカード大会以外にも、様々なイベントや勉強会を開催予定ですので、ぜひそのレポートも引き続きご覧いただけると嬉しいです✿

そして、イベント好きな方はぜひアルトワイズに入社し、麻布台ヒルズで開催しちゃってください。💡

楽しいこと大好きなアルトワイズが全面的にサポートいたします。


♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔

弊社では、エンジニアとしてスキルアップしたい方を募集しております。

ぜひ一度カジュアルにお話ししませんか?


アルトワイズに少しでもご興味を持ってくださった方は、「いいね」をポチッ! 

「話を聞きに行きたい」をポチッ!とよろしくお願いいたします。 


株式会社アルトワイズでは一緒に働く仲間を募集しています
4 いいね!
4 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング