1
/
5

会社とユーザーの橋渡し、それが私の仕事

弁護士ドットコムでは、日本最大級の法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」や、税務相談ポータルサイト「税理士ドットコム」、日本初のWeb完結型クラウド契約サービス「クラウドサイン」などさまざまなサービスを展開しています。そんな各種サービスのUX/UIデザインを担当しているのがデザイナーの横内 美紀です。

「UX/UIは、心理学ととても密接している」と話す横内。今回は彼女に、弁護士ドットコムに入社する前の仕事から、入社時の想い、現在の仕事内容、これからチャレンジしたいことなど、業務内容だけでなくデザイナーとしての価値観などを含めて、話を聞いてみました。

やりがいを感じたUX/UIデザイナーという職業

――弁護士ドットコムに入社する前の経歴について教えてください。

学生時代は、プロダクトデザインの勉強をしていました。ですが、就職活動のときに、「プロダクトデザイナー」という専門職ではなく、総合職で就職したいという気持ちから、新卒で入社した会社では企画営業をやっていました。変わり者あつかいをよくされていて、「私は普通になりたい!」と憧れて、当時選んだ道でした。いま思うと、「個性がある」という良さなのにすごく不思議な選択肢ですね(笑)

ただ、社風が肌に合わず、長くは続きませんでした…退職後は、コーヒー屋さんでアルバイトをして過ごしていました。私が勤めていたお店では、「お客様と積極的に会話をして、その人にあった時間を過ごしていただく」ということを重視していたので、当時口ベタだった私は「とにかくお客様を最愛の人だと思おう」と思考を変えて、素敵なカフェタイムを過ごしていただくために思考錯誤していました。その時に学んだ「会話力」「相手の本質は何を求めているのか」と「考える力」を付けた経験は今でも仕事に生きていると思います。

それから、1年くらい経って、知人の紹介をきっかけに某求人会社で業務委託として働くことになりました。このときにはじめて、スマホアプリのデザインを勉強しはじめました。私はちょっと特殊なんですが、WEBデザインの前にスマホアプリのデザインからが始まりだったんですよね。

――その会社ではどのような仕事をしていたのでしょうか?

主にスマホアプリのデザインを担当していました。スマホアプリのデザインの仕事が落ち着いたときは、サイト内のバナーデザインなどをしていました。時にはメールマガジンを書いたり、メンバーの工数管理をしたり、求人の入稿作業をしたりなど、デザイン以外のことも結構やっていましたね。基本的に、なんでもやってみたい性格なので、「お願いされたことは、なんでもやりますので言ってください!」と言って、いろいろな仕事にチャレンジしていました。

社員の人たちと新規コンペとかもやったりしていましたね。本当にいろいろな経験をさせていただきました。

――スマホアプリのデザインは楽しかったですか?

楽しかったです。当時はまだデザイナーになりたてで、経験も浅かったので、「せめてでも、使い勝手は良くしたい!」と思い、社内をうろうろしたり、友達に使ってもらったりして、いろいろな方に意見を聞きまわっていました。使ってもらって、意見をもらって、改善して...を繰り返していくうちに、ユーザーやメンバーと会話をしながらサービスをより良くしていくことに、やりがいを感じました。

マイナスイメージからの面接

――弁護士ドットコムを知ったきっかけはなんだったのでしょうか?

業務委託の契約が切れ、業務委託元だった会社の方に紹介してもらったのがきっかけです。最初は「弁護士」ってなんだか怖い印象があって、正直あまり気乗りしなかったのですが、「この会社はオススメできる!絶対ここがいい!」とプッシュされ、言われるがままにとりあえず面接を受けに行きました(笑)

――面接を受けて印象が変わったんですね?

そうですね。面接で話を聞いていくうちに、印象が変わっていきました。代表の元榮の情熱に魅力を感じましたね。約10年間、赤字で経営しているにも関わらず、日本の未来のためにサービスを提供し続けている想いに、胸を打たれました。

――入社前にデザイナーと話をする機会はあったのでしょうか?

ありました。内定をいただく前に、私のときはデザイナー陣と食事に行く機会をいただきました。そこでデザイナーの佐伯と話をしました。佐伯はこちらの質問に対して、質問の意図をすり合わせしながら丁寧に「会話」をしてくれました。他のメンバーともいろいろな話をしていくうちに、「この人たちの下で働きたい!この会社に入社したらすごく成長できそう」と思い、入社を決意しました。

デザイナーの「考える力」を大切にしてくれる会社

――現在はどのような仕事をしているのでしょうか?

法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」や、離婚・男女問題、相続、借金、労働といった、身近な生活トラブルへの対処方法を弁護士が解説する「弁護士ドットコムLIFE」、税務相談ポータルサイト「税理士ドットコム」などのUX/UI改善を担当しています。コンバージョン改善からLPやバナー制作、たまに新規プロジェクトの立ち上げなどをしています。

――仕事のおもしろさはどんなところにありますか?

私は、UX/UIは心理学ととても密接していると思うんです。「ユーザーはどういう背景で、プロダクトを使って、使った後どういう状態になるのか」と仮説を考えて制作していくのが仕事の醍醐味ですね。

指示通りにデザインしなきゃいけない会社もあると思いますが、弁護士ドットコムではデザイナーやエンジニアの「考える力」を大事にしてくれます。

――横内さんから見て、弁護士ドットコムはどんな会社でしょうか?

いい意味でみんなマイペースですね。意見の押し付けもなく、かつ、やりたいタスクは手をあげたらやらせてくれます。手をあげて新しいことに挑戦するときは、「ちゃんと責任持ってやってね。でも困ったら聞いてね」というスタンスで、良い意味で放任主義というのでしょうか。

また、自分が制作したデザインは先輩デザイナーがきちんとチェックしてフィードバックしてくれるので、すごく成長につながっていると日々感じています。

経営視点も持ったデザイナーに

――これからどういうことにチャレンジしていきたいですか?

私は、経営視点も持ったデザイナーになりたいと思っています。例えば、会社の課題や事業に対して、「どれくらいの予算を費やしてデザインで解決するのか」「どのような人材を育成していけばよいのか」など、会社の軸となる部分や大きなテーマを、デザイナーの目線で発言していけるようになりたいですね。

私の考えになるんですが、デザイナーって、会社のやりたいこととユーザーのやりたいことを翻訳してプロダクトに起こす、架け橋のような存在だと思うんです。なので、会社とユーザーをうまく引き合せられるように、経験を積んで幅広くチャレンジしていきたいです。

最後に、コミュニケーションを大事にしたいと思っています。ほかの部署の人とも積極的にお昼ご飯に行ったりしてコミュニケーションをとって、会社全体がうまく循環するように、活性化させていきたいです。自論になるんですが、会社の空気ってサービスに反映されると考えているので、日々大切にしていきたいですね。

弁護士ドットコム株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
12 いいね!
12 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング